大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2018.10.04
XML
カテゴリ: イベント告知
​​
秋だ祭りだ大垣に全員集合
~大垣の‘秋のイベント’ はじまるよ


​   ついに来ました 本格的な‘ ​秋到来​ ’​
​   城下町大垣のシンボル 大垣城 ’の周辺の木々も色づいてきました

      ※現在の様子
​   この 大垣城 は、天下分け目の関ケ原合戦の際には、​
​​  西軍を率いた 石田三成 本拠地 となった歴史の舞台にたびたび登場する名城​​
​   平成26年4月に‘ 続日本100名城 ’に選定された大垣自慢のお城なんですよ
​   昭和20年7月の空襲前までは、“ 国宝 ”だったんですけどねぇ。​

​   で、この大垣城の外堀、街なかを流れる 水門川 を​ 大垣ならではの芭蕉さんの気分で、
  のんびりと、そしてゆったりと
たらい ’で下っちゃう たらい舟川下り ’が​​
​​  今週末 10月6日( )から 期間限定  スタート​

​​​    市制100周年 を記念し、2014年以来、4年ぶりに‘ ​秋​ たらい舟 ’を​​​
  運航しちゃいまーす
 
   たらい舟の運航は、つぎのとおり
​​   と  き 10月6日( )~11月25日( )までの土曜、日曜、祝日 18日間​​
​​   コ ー ス  市営東外側駐車場前 から 奥の細道むすびの地記念館前 、約1.1キロ​​
   乗船時間  約30分
   出発時間 (1) 9:00 (2)10:20 (3)11:40 (4)13:00
        (5)14:20  (6)15:40
   定  員  1艘 大人3人(ただし、乗船者の総体重が180キログラム以下)
   乗 船 料   1艘 2,000円
         ※4歳未満のお子様は乗船できません。
   そ の 他  乗船には事前予約が必要です。(大垣観光協会で予約)
          天候により運休になることがあります。

​​   たらい舟は、 乗る もヨシ、 写真 を撮ってもヨシ 大垣ならではお舟
​​   なんたって、 船頭さん が、 竹竿1本 で漕ぎますから・・・ね​​
​​   今週末からの‘ たらい舟 ’に乞うご期待
   まだ、空き席があるようなので、ホームページで確認してみてくださいね
         ​  http://www.ogakikanko.jp/event/fune/
   今日は、これまで。
   明日は、7日に開催のあのお祭り、超楽しいイベントをお届けしまーす
   お楽しみに

    じゃーねぇ~

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.04 13:08:25
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: