Calendar
Comments
Free Space
連日の梅雨らしい天気に、
お母様方は、ちょっとたまったお洗濯物にイラっとしちゃうかなぁ~
(ちょっとやっつけておかないとね)
では、本日のブログです
今日は、水の都大垣の 象徴
こんこんと湧き出る「 自噴井戸
」なんですが
その中でも、原点の「 が ま
」をリポートしちゃうよ
大垣は、良質で豊富な 地下水
がこんこんと湧き出ることから、
「 水の都
水都
( すいと
)」と呼ばれているのは、よく知られているところ
で、‘ がま
( 河間
)’って知っています
地下水が自然に湧き出ている「 泉
」を‘がま( 河間
)’っていうのよ
昔は、この地周辺に‘ がま
( 河間
)’が至るところにあったとか
で、‘がま( 河間
)’から水を引いて、川を作り、
そして大垣城下を巡らせたのよ
それが大垣城の外堀、水門川なんですよ へっ、へぇ~
そう だからこのがま(河間)は、「 水の都
大垣の原点
」なんですよ
で、これが‘ がま
( 河間
)’の 中心部
でーす
よーく見ると、 鯉
が気持ちよーく泳いでいますよね
水がとってもきれいだから、青く見えているよネ
‘ がま
( 河間
)’って、すごいでしょ
で、市内で唯一、当時の姿のまま残っているのが、
この 北方町
の‘ がま広場
’で、 水文化
を伝える意味でも、
とっても貴重な資料なんですよね。
平成22年に保全整備され、地域の方々がお世話されているんですよ
場所は、 北方町2丁目地内
で、 田んぼの中
にありますよ
広場内には 2台ぐらい
の駐車スパースがあるから、 車でもOK
です
この‘ がま
( 河間
)’の中には 入れない
から、マナー良くお願いします
今日は、これまで。
水の都 大垣の原点 「 がま(河間)
」をリポートしました。
では じゃーねぇ~
水都大垣 湧水(自噴井戸)めぐり19 … 2024.10.09
水都大垣 湧水(自噴井戸)めぐり18 … 2024.10.04
水都大垣 湧水(自噴井戸)めぐり17 … 2024.10.01