Calendar
Comments
Free Space
徐々に寒くなってきましたよね。
11月ですし、ちょっとずつ‘ 秋色
’に染まってきました
読書の秋に、芸術の秋、やっぱり‘ 食欲の秋
’ ですかね
本格的な‘ 秋の到来
’ですから、感染予防対策をしっかりして、
チョッとお出かけしたいところです。
ということで、今週末のチョッとお出かけ週末イベント情報を
明日の 2日間
、お届けしまーす
今日は第1弾 11月 6
日( 土
)に開催の催しです
開催はホント久しぶり
奥の細道むすびの地記念館
で開催の ‘ おおがき
芭
蕉
楽
市
’
今回は、 特別企画
として、子どもたちに大人気‘ ふれあい動物園
’が
やって来ますよ
ホーランドロップ
や メンフクロウ
、 オオコノハズク
など、など、
移動動物園ならでは動物たちと ふれあうことができますよ
また、楽しい体験教室がいっぱいの エコ加湿器
づくりや、 竹の万華鏡
づくり、
ストーンペインティング
などの ワークショップ
もあって、
また、また、奥の細道ゆかりの地の一品を集めた 観光交流物産展
まであって、
久しぶりに記念館が熱くなりますよ
物産展では、「 売り切れご免
」となることがありますからお早めにね
で、開催は、次のとおり
と き 11月 6
日( 土
)10:00~15:00
と こ ろ 奥の細道むすびの地記念館
問合せ先 大垣観光協会(電話 0584-77-1535)
詳しくは、ホームページをご覧くださいね。
http://www.ogakikanko.jp/event/rakuiti/
※ 観光交流物産展は、翌日の 7
日( 日
)
に開催の
「 ぷちハツラツ市会場
」でも行われます
では次
同じく 6
日( 土
)に開催の催し
すっかりおなじみとなりました、
大垣市公設地方卸売市場
の
‘ ハッピーマルシェ
’
今回は、秋のお野菜から、季節の 鮮魚
に、 果物
と
市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから ぜひ
これは行かなくっちゃって感じですよね
※先月の様子
で、開催は、つぎのとおり
と き 令和3年11月 6
日( 土
)
10:00~12:00
ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町)
主 催 大垣市公設地方卸売市場
指定管理者 大垣水産青果㈱
(電話0584-89-5131)
※電話番号はお間違えのないようにお願いします。
※当日は、新型コロナウイルス 感染予防対策
をして、お出かけください。
今日は、これまで。
週末イベント‘ おおがき
芭
蕉
楽
市
’と市場の‘ ハッピーマルシェ
’を お届けしました
どちらも‘ 売り切れ御免
’となることもありますので、
ぜひ早い時間にね
明日は、翌日の11月 7
日( 日
)に開催の
商店街が熱い‘ ぷちハツラツ市
’をお届けしまーす
では
お楽しみに~
おおがき農産物フェアが開催! 週末イベント… 2025.01.17
おおがき市場 年末大感謝祭が開催! (週… 2024.12.20
秋のイベント盛りだくさん! 3連休イベ… 2024.10.31