大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2023.01.11
XML
カテゴリ: その他のリポート

​​ ~ お正月休みを振り返って ~

​​ お正月休みが終わって、先週は、 ‘消防出初式’ や、 ‘二十歳を祝う会’ などの
年始行事が各地で行われました
​​
 やっとというか、すっかり通常通りに戻ってしまった感じで、
今のところ、暖かい日々の年始なので、ホント ホッとしていますがね
 でもまだ、まだ、お正月気分が抜けてないところなんですけどね (へへへ・・・。)

 では、本日のブログです。 
​ 今日は、 おがっきぃとおあむちゃんの楽しかった年末年始、‘お正月休み’
振り返ってリポート
​ はじめは大晦日から元旦にかけて打ち鳴らされる ‘除夜の鐘’

 市内のとあるお寺で、‘今年もいい年でありますように’っと願って、
ゴーン ゴーン と仲良く 2 回つきました

​ そして、まだまだ眠たいところですが、いざ 初詣に
​​ 大垣の総氏神、 5 月の ‘大垣まつり’ で知られている 「八幡神社」 への参拝
​​

​ 今年も ‘静かに並んで、初詣
​​ コロナウイルスの終息 と、皆さんに 広く愛される‘大垣ブログ’ ​となりますようにっと祈願
‘今年もいい年でありますように
​​​
​ 参拝の後は、 ‘おみくじ

​​ 今年は おがっきぃは、 ‘吉’ 、おあむちゃんは、 ‘小吉’ でした

​​
​​​ つぎは、 ‘首から上のことならなんでも’ って ‘みくびさん’ の名で知られている
「御首神社(みくびじんじゃ)」
​​​

 首から上のことにご利益があるといわれているだけあって、
勉強ができますようにと受験生でしょうか、合格祈願をされていました
 おがっきぃ、おあむちゃんも賢くなるようにと 参拝しちゃいました

​ このほか、海津市平田町のお千代保さんで知られている 「千代保稲荷神社」 にも
出かけました

 お揚げとお賽銭で パンパン 商売繁盛を祈願しました
 帰りに熊手を買って、

  福をかき寄せるぞっと ね

 まだまだお正月気分が抜き切れていない中、 ​​ 8 日( )は、 消防の出初式
​​
​ 大垣八幡神社近くの東外側町の水門川沿いで、 3 年ぶり に行われました

​ 水門川に向けての ‘一斉放水’は、やっぱりすごかった です
という、おがっきぃ、おあむちゃんの年末年始の行事、お正月休みでした
 今年のお休みはホント暖かく、穏やかで、とっても充実していた、
ホント楽しかったでーす

 今日は、これまで。
​ では 2023 年うさぎ年

 今年もがんばって 大垣ブログをお届けしちゃいまーす

じゃーねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.11 18:18:07
コメント(0) | コメントを書く
[その他のリポート] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: