みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

AIR CHINAの料金が倍… New! fuzzo728さん

TOKAIHD(3167… New! 征野三朗さん

ロシアとの戦争へ向… New! Condor3333さん

【監視】四季報秋号… わくわく303さん

メモ 4畳半2間さん

最低限やる slowlysheepさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

急遽、家を買うこと… mk4274さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

今年はとてもやり易… MEANINGさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 10, 2020
XML
カテゴリ: 優待株について
​​​​  さて株式市場の動揺がなかなか収まりませんが、私は実はこのマーケットの混乱に乗じて1つのミッションのコンプリートを目指していました。








 それは、魅力的な優待のついた地方銀行株を全て買ってコレクションしようという、優待族ならではの遊び心といたずら心に満ちた







​  ​優待地銀株バルクプロジェクト​​






 です。









 このプロジェクトは数年前に一度手掛けたものの、地銀株が全体としてどんどんどんどん値下がりしていくため、「これ以上続けるのは新種の罰ゲームそのものだな。やめよう。」と考え、途中で諦めてそのまま野ざらしになっていました。









 ただ、今回のコロナショック相場でまだ未保有だった優待地銀株の多くが超暴落したので、「よし、このどさくさの闇に紛れて、今度こそコンプリートを目指そう。」と思い立ったのです。そして今日までで、めぼしい優待地銀株は(自分の見落としがなければ)全部「サルベージ買い」しました。












 それでは足掛け数年でようやく完成したプロジェクトの全貌を見てみましょう。尚、優待が「定期預金の金利優遇」のみのところは、優待族的にはほぼ無価値なのでプロジェクトの対象外となっています。あくまで地元特産品カタログやギフトカードなどの戦闘力のある優待制度があるところのみを狙ったセットリストとなります。全部で27銘柄で、本日現在の時価総額は約1000万円になりました。




























 マイナス金利の影響で地銀の経営はどこも厳しく、それを反映して株価もズタボロのところが多いですが、上のリストの銘柄の中にはPBRが0.1倍台、0.2倍台と驚異的に低い所もゴロゴロしており、数年単位で見れば、金利正常化の暁には大きなリターンが得られる可能性もあるんじゃないかなあ? と個人的には思っています。








 自分としては、この「優待地銀株バルクプロジェクト」全体を1つの塊=1つの準主力株と考え、各地銀からの特色ある郷土優待品を楽しみにしながら、数年単位でご機嫌でホールドしていこうと考えています。。
​。










 、、、 最後に皆様にお願いがあります。もしもリスト漏れしている魅力的な優待地銀株がありましたら、是非私にご一報ください。 ​。。











 、、、2020年3月11日追記。ツイッターでよたはちさんに7322三十三HDが抜けているとの指摘を戴き、500株買ってプロジェクトに追加しました。よたはちさん、ご指摘ありがとう御座いました。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2020 10:36:07 AM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: