2006年01月25日
XML
カテゴリ: 音楽

前の調律から半年くらいなんだけど、実家から大移動しているし、環境がかなり変わったためか、音の乱れが結構、すごい。
去年の年内にやろうと思ってたけれど、慌しくて、結局、年明けにすることになりました。
もっとも、ふるーいピアノだから、仕方がないところもあるんだけど。
鍵盤の戻りも悪いから、次回は、ついに、部品取替えをすることにして、今回は一応、予約だけ。また、半年後。

調律師さんは、女の方なのだけど、猫たちは玄関に来客があるとみると、即効で二階に!
調律の間、私が二階の部屋にいたせいか、見ると、しゃとらんとぶっちは、二階の階段や廊下をウロウロ~。
私が降りると、ついてきて、ドアのところから、中の様子を窺いはしても、警戒して中には入りません。
この様子では、何回も、部屋の周囲をうろついていたらしい感じ。


「ヘンだな、ちょこがいないな。隠れているのかな?」と、思ったら、ちょこは、しっかりリビングのソファの上で熟睡。
こんな、ピアノのまん前にいるとは思わなかったよ。
誰が来ていても、われ関せずの大胆猫。
お兄ちゃんたちは、ずっとドキドキしてたのにね。

ピアノのほうは、なんとか普通の音になりました。
なんだか、古い学校の音楽室って感じだったのよね。
または、ファンキーな古い酒場のジャズピアノ。
ま、いつまで持つかわかりませんが。。(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 18時27分08秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

もりのねこ @ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
もりのねこ @ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: