2009年08月30日
XML
カテゴリ: こども
夏休みは終わったけれど、初日は、大掃除くらいで、結局、課題も全部提出じゃなかったみたいだし、まだまだ夏休み気分?
といっても、期末試験前2週間は確実にきっているので、とりあえず予定表どおりには、勉強しなくてはならないことにはなってますが、まだ、本格モードではないわね。

この土日には、とりあえずエレクトーンを習っている楽器店のミニコンサートに出演することになっていたので、夕方からお出かけ。
コンサートと言っても、小規模のものだし、発表会やコンクールとは違うので、選曲の難易度も今回は低め。
とりあえず、舞台栄えしそうな『雷神』を。
今からスポーツのシーズンにもなるので、いいでしょう。

中学生は、みんな先生に「舞台慣れするために出てらっしゃい」と、言われたらしいデス。我が家も、右にならえですが。
今日のコンサートは、中学生以上が対象。ほかは、大人のクラスの生徒さん。
子どもが習い始めたのをきっかけに・・・という方も多かったです。


最後に楽器店の従業員の方の連弾と、フルートの先生の生演奏。
フルートの独奏って、そういえば、聴いたことなかったかも?
一時間弱のコンサートでしたが、いつもELばかりなので、新鮮でおもしろかったです。

さて、とりあえず、セレクト5は一巡目、強制的に終了しました。
これから、期末テストに向けて、イッチョクセーン! になるかどうか?
決戦は今! なんですけどね。
今は、夏休みに作りかけていた、プラモの仕上げをやってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月30日 16時22分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休み終了とミニコンサート(08/30)  
tarakohaha  さん
夏休み明けにテストは、なかなかのプレッシャーですね。エレクトーンのミニコンサート、いかがでしたか?こういう機会に子ども達のがんばっている姿を見れるので、楽しみですよね。
プラモは余裕の証拠ですよ。うらやましいなあ。

うちは明日から学校だというのに、そしてとっくに終わっている提出済みだと思っていた課題の1つがまだできてないらしくまさに今やっています。
文字通り雷神となって叱りまくった私です。
つ・つかれた~。 (2009年08月30日 16時38分25秒)

Re:夏休み終了とミニコンサート(08/30)  
ミニコンサートすてきですね~~♪
勉強のちょうどいい息抜きにもなったでしょうか・・・。

夏休みのあと2週間後に期末・・・って
ペース配分考えると一番いいですよね。
息子の学校は明日が期末。
だから夏休みの勉強も両方やらないと・・・って
感じで、どうしても内申に直結する期末重視になっちゃいました。。。。セレクト5も全部終われなかったし、今日は実力テストだというのに、
昨日も期末勉強でした。学校側も、もう少し日程考えてくれたらいいのに~・・・て他校の話を聞くとつい思ってしまいます。
(2009年08月31日 08時08分54秒)

Re[1]:夏休み終了とミニコンサート(08/30)  
もりのねこ  さん
tarakohahaさん
今日は、午後から学習相談とやらがある予定だったらしいですが、台風のため、中止になったそうです。
お弁当を持って帰って食べてました。
テストに向けて、ハッパがかかるかなぁっと思ってたけど、それはナシ・・。
休み明けのテスト、なかなか、モードが入りそうにないので、見てるとやきもきしちゃいそうです。 (2009年08月31日 14時00分17秒)

Re[1]:夏休み終了とミニコンサート(08/30)  
もりのねこ  さん
ちびみこりんさん
明日からですね。でも、もう頭が切り替わってるみたいだから、大丈夫では?
ちょうど、良い時期に、オープンスクールがあって、良かったですね!

でも、試験の連続は、さすがにキツイですよねぇ。
せめて、一週間くらいは開けてよ~という感じですか? (2009年08月31日 14時03分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

もりのねこ @ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
もりのねこ @ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: