三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.09.13
XML
カテゴリ: 英会話
冒頭のトピックは、 新潟市の県立大学と先生の出身大学の提携話 でした。

その大学は、セブ島にある サンカルロス大学 です。
英語読みなら、セイント・チャールズでしょうか。

サンカルロス大学は、フィリピンのセブシティに校舎を構える私立大学です。設立は 1935 年、生徒数は約 22,000 人です。

セブエリアではトップの大学として有名で多くの優秀な学生が集まる大学で。世界的な大学格付け機関からも高評価を得ています。

サイエンス系、 IT 系、エンジニアリング系、ビジネス系、教育系の学部でたくさんの学部が政府の優良認定を受けています。

特にビジネス系、 IT 系、エンジニアリング系の学部は将来的に仕事の現場でも活きる知識とスキルですのでおすすめです。

【2023 年最新版】フィリピンの大学ランキング!日本と偏差値を比較 | 正規留学の決定版 (hub1234.com)






フィリピンでは、7番目のランクに位置する歴史ある大学で、学生も2万人を超えて規模も大きな大学です。
フィリピンの一流大学と元短大の田舎の2流大学?格が違うようにも思いますが、
同大学と提携することによって、看護をメインに優秀な学生を招きたいそうです。
日本の地方大学が外国と交流することは素晴らしいとおもいますが、コーディネーターなどの人材が不足しているようです。




次は本題の、先生からのペーパーです。




日本語の「行く」が、 come というのはややこしいですね。
英語で考えるということなのでしょう。

calender の代わりに、scheduleも。

Would you like to have dinner?
Are you free tonight?
~ sure. とか I’m free tonight.

I’m broke on monday.= I have no money.
お金がないから行けないと言うのは、日本人と違ってためらいがないそうです。
あっさりしています。


club関連では、
ライオンズクラブ は寄付中心、 ロータリークラブ は交流中心、 トーストマスターズクラブ は朝が早いと、
自身がロータリークラブ会員の先生が話してくれました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.13 12:00:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: