三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.12.10
XML
カテゴリ: 英会話
12月の1回目は、 忘年会Year-end Party です。
前年は20日すぎで雪にやられたので、今年は早めに設定です。
当日は裏日本には珍しい晴れの日で、暖かな日でした。
今回は全員参加とはならず、本人や家族の風邪でふたり欠席でした。

場所はリクエストもあって、6月の暑気払いと同じ 志まや です。









開始は7時からですが、30分前に行って会場を確認しました。
今回は話がしやすいように、接近したテーブル配置です。






まずは、練習の乾杯です。
全員そろって、本番は30分後となりました。





会長が先生には申し訳ないけれどもと前置きして日本語であいさつしたので、今回は日本語が主体となってしまいました。
最初の30分くらいは、日本語禁止でと提案すべきでした。

もっとも、日本語の方が話がはずみます。
男性料理教室の話や某格安スーパーなどの話で盛り上がります。
酔いが回るにつれて、348やタイでの睾丸マッサージetc.の話をしてしまいました。
ずっと地元で暮らしてきた人や教師や公務員などのお堅い職業の方々は、興味津々です。
英語ではこうは行きません。


お品書き です。
秋刀魚など漢字が並ぶものは、先生には難しいようです。
妻いろいろ で盛り上がっていました。





八寸ですが、丸十レモン煮はどれとの疑問が。
消去法で考えましょう。
朴葉のしつらえを初めて見たなんて言う人もいました。









この辺から冷酒(菊水 無冠帝)に切り替えました。























サーモンの漬け丼というのは、初めてでした。

お酒も入って私には料理が少し多く感じられましたが、みなさん完食されたようでお茶をいただいて
9時過ぎにお開きとなりました。
今回はワインをやめましたが、セーブしたつもりでもけっこう飲んでしまいました。


サービス料と税金を含めて、お酒も込みでひとり当たり7,300円でした。
料理は、ネット5,000円です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.10 10:00:12 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: