風を感じて楽しく生きる

風を感じて楽しく生きる

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(30)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【定年と再就職】

(9)

ライフスタイル【地域の話題】

(3)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(7)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(28)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(24)

ライフスタイル【料理・お酒】

(22)

ライフスタイル【美味しいコーヒー】

(7)

ライフスタイル【暮らしと設備】

(12)

ライフスタイル【買い物】

(10)

ライフスタイル【ブログについて】

(10)

ライフスタイル【引越し関連】

(4)

ライフスタイル【トピックス・ニュース】

(37)

ライフスタイル【つぶやき】

(38)

趣味とグッズ【家電・機器】

(3)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(26)

趣味とグッズ【腕時計】

(10)

趣味とグッズ【観葉植物】

(25)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(5)

趣味とグッズ【気になるもの】

(33)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【スポーツ等の観戦】

(2)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

ランニング【走ること】

(42)

ランニング【グッズ】

(13)

ランニング【大会関係】

(32)

観光・旅行

(46)

旅行・観光【東北旅行】

(18)

自転車・全般

(32)

自転車・電動アシスト自転車【e-BIKEなど】

(22)

自転車・ロードバイク全般

(41)

自転車・ジテツウ&ツーリング

(9)

自転車・イベント参加など

(11)

自転車・近隣ライド&練習

(18)

自転車・ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

自転車・ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

自転車・ロードバイク【軽量化について】

(12)

自転車・ロードバイク【小物】

(50)

自転車・ロードバイク【ライト】

(14)

自転車・ロードバイク【大物】

(5)

自転車・ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(31)

自転車・ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

自転車・ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(25)

自転車・ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

自転車・ロードバイク【身に着けるもの】

(28)

自転車・ロードバイク【ヘルメット関連】

(11)

自転車・ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(13)

自転車・ロードバイク【メンテナンス】

(21)

自転車・ロードバイク【収納・格納】

(10)

自転車・ロードバイク【小物・爆買い記録】

(13)

自転車・ロードバイク【鍵】

(11)

クルマ・一般論

(17)

クルマ・クルマ選び

(38)

クルマ・カー用品

(16)

クルマ・車中泊

(8)

クルマ・BMW X3【納車まで】

(6)

クルマ・BMW X3【全般】

(1)

クルマ・BMW X3【走り・燃費】

(0)

クルマ・BMW X3【エクステリア】

(1)

クルマ・BMW X3【インテリア】

(2)

クルマ・BMW X3【便利機能】

(5)

クルマ・BMW X3【運転支援機能】

(0)

クルマ・BMW X3【メンテナンス】

(0)

クルマ・BMW X3【用品】

(15)

クルマ・VOLVO XC40 【納車&記念日】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【機能】

(19)

クルマ・VOLVO XC40 【外装】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【内装】

(8)

クルマ・VOLVO XC40【走りについて】

(9)

クルマ・VOLVO XC40 【燃費】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【運転支援】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【安全装置】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【メンテナンス】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【用品】

(21)

クルマ・VOLVO XC40 【全般のはなし】

(11)

クルマ・MINI【外装編】

(7)

クルマ・MINI【内装編】

(5)

クルマ・MINI【走り編】

(8)

クルマ・MINI【機能編】

(9)

クルマ・MINI【燃費編】

(7)

クルマ・MINI【いろいろ】

(25)

クルマ・MINI【納車まで】

(14)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

クルマ・トヨタプリウスα

(11)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2018.02.11
XML
rblog-20180211224702-00.jpg


というBluetoothイヤホンだが
先月使用中に聞き慣れないアナウンスが入り
パタリと音が鳴らなくなり電源も入らなくなった。
メーカーのJPRIDEに問い合わせてみると
ワイヤー途中にある操作部&バッテリーの部分から
汗等がが入ったのが原因ではないかとのこと。
メーカーのおすすめの対応方法として
3つを提案してくれた。


(JPRiDE) QY8 MK-IIも、IPX4等級相当となっておりますが、リモコン位置が本製品とは異なり、ケーブルにリモコンが付いていないタイプとなっている為か、同様の症状による報告はそれほど多くいただいておらず、運動使用等にはこちらの機種をおすすめ致しております。((JPRiDE) QY8 MK-IIのリモコンは、お耳の位置にございます)※(JPRiDE) QY8 MK-IIは、激しい運動時に問題なくご使用いただけているという報告もいただいておりますが、発汗量や個人差によって左右される事もあり、『絶対に』同様の症状が出ない事を確約することはかないません。万が一、同様に故障してしまった場合には、代金の全額返金も承ります。何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。


2.返品返金をする。(推奨) 返品返金にて承らせていただくことも可能です。手続きによる追加料金等は一切発生いたしませんのでご安心くださいませ。


3.同機種へ交換する。
ご希望でございましたら、同機種への交換は可能でございますが、再度故障してしまう可能性が高いかと存じます。そのため、誠に恐れ入りますが、同機種へ交換をご希望される場合には、予めご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

以上の3つの提案からメーカー一押しの「1」をお願いした。写真の右がそうだが、QY8 MK-IIは操作部やバッテリーがヤホン部分にあるのでサイズ的に大きいので、激しい運動(私の場合はランニング)では外れやすいとの書き込みがあったため耳掛けフックも追加でお願いした。嬉しい事に無料で送ってもらえた。サイズが大きくなるのはちょっと残念だが、音質はJPA1より良く感じる。特に低音がしっかりと出るようだ。おそらくサイズが大きいぶんだけスピーカーが安定しているのではないだろうか。

汗にはくれぐれも注意して使っていきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.19 09:37:49
コメントを書く
[趣味とグッズ【IT機器・カメラ】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: