カテゴリ未分類 0
全10件 (10件中 1-10件目)
1
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございますさて、妙なタイトルを付けました。最近付けていない腕時計を、久しぶりに愛用するぞ、という話です。私も二十数年前には、屋外での肉体労働とか、力仕事をしていた時期もありました。その時はあの「Gショック」とかを愛用して何本かコレクションしてました。そんな私も、いつしか、知的な(爆)仕事をするようになり、それらの時計はつけなくなったんですね。そして知らないうちに息子に愛用していたGショックを数本奪われていた?そんな古い記憶があります。そのうち、どちらかというと、キラキラした高そうな(に見える)腕時計をするようになっていました。でも時計好きな私ですので、時折こっそりと、アウトドア系の安い時計も買っていました。カシオのプロトレックとかね、(こちらの記事参照)Climber Line PRT-B50-2JF CASIO カシオ PRO TREK プロトレック 時計 腕時計セイコー5のダイバーウォッチとかね。(こちらの記事参照)セイコー SEIKO セイコー5 スポーツ メンズ 腕時計 SKZ211K ファイブスポーツ オートマチックでも、腕時計って何本も持っていたって、一度に一本しか付けられないので、結局は気に入ったものばかり付けるんですよね。そんな訳でせっかく買ったこの2本は、ほとんど使っていないような状態でした。しかしですね、この度、再び陽の目を見る時が来たんですよ!先日報告したように、この度の再就職は、「用務員さんのお仕事」です。どちらかと言うとそれは「作業」です。気取った腕時計なんかをしてる場合じゃないです。多少ぶつけても気にならない、男らしい腕時計が一番でございます。そんな訳で今回は、お蔵入りしていた腕時計が、再び復活する日が来たよ、というお話でございました。最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.09.02
コメント(0)
こんにちは!昨夜飛行機で札幌に帰ってきました。札幌の年末年始は雪が少なかったようでクルマの上の積雪は10cmぐらいでした。例年は30cmぐらいは積もっているように思うので、今年は雪が少なく穏やかで嬉しいです。しかし、しっかりと寒いです。さて明日から仕事が始まりますが、今日思いがけずお年玉が届きました!(自分からのお年玉ですけどね^^;)TISSOT ル・ロックル オートマチックです。白い文字盤の時計は今は持っていないのでとても新鮮な感じがします。「パワーマティック80 」ですのでパワーリザーブ(フル巻き上げ時の稼働時間)は何と80時間です。「金曜の夜に腕から外して月曜の朝に付ける時に動いている」と言うゼンマイ式の時計であります。文字盤センターの凹凸デザインと文字盤周囲の凹凸デザインが秀逸です。分針と秒針が外周いっぱいまで長いので今、何分、何秒なのかが分かりやすいです。この辺の作りこみが素晴らしいです。裏面はシースルーで中の動きが見えます。これがまた嬉しいです。「1853」はTISSOTの創業年です。スイスのルロックルという町で創業したとのことです。その地名にもなっているモデルなんですね。さすがの歴史を感じます。裏面外周には文字や飾りなどが刻印されててこれまたオシャレ。ベルトは繊細な7連でキラキラ眩しい程に輝いています。また、バックル部にも「TISSOT」と「1853」の刻印というこだわり。全体的にかなりキラキラしているので細かなキズに気を使いそうですねそれとショップで時計スタンドがプレゼントとなっていました。時計のジュエリータイム ムラタ嬉しいですよね!私のGSとは数倍の価格差があるのにその値段差を感じさせない存在感です。やはりこれが本場のスイス時計なんですね。ちなみにこちらは「年末店舗期間限定10%OFF」と「楽天ポイント10倍」、さらに私は楽天優良顧客(笑)なのでさらに「追加ポイント8、5倍」、そしてマイナンバーポイントでゲットした20,000円を使いましたので定価の半額以下でゲットできました。超お買い得でしたよん!あっ、買い物ではなくて「お年玉」をいただきました👍今年も年始早々無駄遣いスタートとなってしまいました。(お正月だから許してね)宜しければポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.01.04
コメント(0)
こんにちは!今年もあとわずかとなってきましたね。今日はロードバイクの話ではありませんが、せっかくこちらにいらして下さったので宜しければ最後までお付き合い下さい。この時期になるとボーナス支給時期とかクリスマスプレゼントの時期であるとかで高額品の広告が多くなるみたいですよね。SNSも然りです。私はFB・Twitter・インスタ・LINEは人並みに使っているのですが、(使い切れてはおりませんけどね)その中でもよく見るのはFBなんです。するとですね、SNSはユーザーの行動どか趣味や好みを盗み見ているようで、私の気になる広告を次から次へと表示してくるんですよね~。困ったもんですよ。で、何が困っているかと言うと、「腕時計」なんですよ。私「時計が欲しくなる病」に罹っているみたいでしてね(みなさんもきっと何かの病にかかっていると思いますが)私は高級時計のコレクションの趣味はありませんが(あ、趣味ではなくて単にお金がないだけですが)男の悲しい性でございまして、写真を見せられると気になってしまうんですよ、これが。その中で最近、盛んに攻めてこられているのが先ずはこれです。セイコーのプロスペックスの限定モデルです。「限定モデル」ってのに弱いんですよ。このシルバーというか白銀というか、カラーリングが凄くカッコいいと思っちゃいますね。そして、世界限定5000本で、国内は800本。こうやって書かれると弱いんですよね。「早くしないと無くなってしまう」ってね。GS(グランドセイコー)とかの40万円とか50万円もする時計だと流石に衝動買いはないのですが、148500円、とかの微妙な価格設定だと、間違ってポチリそうで怖いです。ムーブメントは機械式(自動巻き)で70時間駆動です。なかなか優秀ですね!それとかね、オリエントスターの時計ですね。オリエントの時計はダサいとかの噂もありますが、セイコー、シチズン、カシオに続く国産メーカーですし、私は決して邪険にはしておりません。で、写真の時計は「竜泉洞」モデルでして、ちょっと気になっているのです。「竜泉洞」って言っても殆どの方は知らないでしょうが私、今年のGWに旅行で行ってきたんですよ。このモデルの発売は今年の5月ですので、私が訪れた直後なので何かの縁を感じてしまいます。(勝手な思い込みですけどね)値段の方もまた間違ってポチリそうな価格設定です。ただオリエントの時計は結構、プライスダウンして売られているので、慌てて買うと後悔するかもね。こちらのムーブメントは機械式で50時間駆動です。それとか、これFBみているとAmazonの広告で頻繁に出てきます。TISSOT(ティソ)はスイスのメーカーで、高級時計ではありませんが、ちゃんとした会社です。クロノグラフ(ストップウォッチとかの小さい針が複数ついていて見た目がカッコいいやつです)のモデルもあるんですが、私は最近はクロノグラフは避けています。何故なら多くのモデルが秒針が小っちゃくて、本来の秒針であるべきところにある針がストップウォッチなんですね。なので「長い秒針」がチッチッチッと動かなくて12時の場所にじっと鎮座していて寂しいんですよね。ストップウオッチ機能を使う事はそんなにないと思うのですけどね。個人的に「長い秒針の動きを見る」のが好きですのでクロノグラフには触手が動かないんですね。話は逸れましたが、写真のモデルはもちろん自動巻きで、秒針の動きが好きです(笑)。値段は83300円とかですので、上のセイコーやオリエントの半額ぐらいなので気持ちが揺らいでしまいます。あとですね、裏面がシースルーで思わず覗き込んでしまいます。機械が動くのを見ているとワクワクしてきます。それと、時計バンドもコマ調整不要なタイプなのでこういうタイプも一本あってもいいかなと思ってしまいます。それとこの時計の凄いところはですね、なんと80時間も動き続けるムーブメントを搭載してます。クォーツの時計をお持ちの方だと、「普通は電池換えたら3年ぐらいは動いてるよね?」と思うかもしれませんが、機械式の時計だと、一般的には2日持てば上出来なんですよ。つまり48時間。ホント、これは凄いと思います。さて、私の持っている時計なんですが、殆どが物欲の嵐に負けてポチってしまったものばかりです。ちなみにロードバイクとか登山とかランニングとかそんな時に使っているのがこちら↓左はカシオのプロトレックですね。標高とか温度とか、方位が分かる時計ですね。GPS機能はありませんが、スマホと連動して位置とか色んなデータが分かるようになっています。ロードバイクに乗るときはいつも使っています。これはもちろんクォーツです。右は4年前に買ったアップルウォッチ3です。奥さんとペアで買ったものですね。当時はランニングとかにも使っていました。しかしですね、問題があって今は全く使っていません。それは「バッテリーの持ちが悪い」のですよ。1日持たないので使い勝手が悪すぎました。最近のモデルは改善されているんでしょうかね。それから「画面が小さい」ことです。アップルウォッチはですね、iPhoneの補助時計みたいなものですのでこの画面でアプリをいろいろと操作するのですが、老眼の私には小さくて見えません。それとiPhoneですら使いこなせないのに、更にこの小さいモノまで使い切れませんよね。あと写真にはないですが、3000円位のカシオのランニングウォッチとか、若かりしころに買ったG-ショックとかもあります。あとですね、普段使いの時計ですが左が普段いつも使っている時計です。赤い針が見えますが、GMTって機能で、別の国の時間を同時に知ることが出来るものです。ただ海外に行くことはないので、宝の持ち腐れと言っちゃえばそれまでですけどね。これ、スプリングドライブという自動巻きとクォーツをミックスしたムーブメントで、流れるような針の動きに魅せられて間違ってポチってしまいました。この時計はフル巻き上げ状態で72時間動き続けます。さっき80時間の駆動で凄いといいましたが、この72時間ってことは時計業界では凄いことなんです。ちなみに72時間、つまり3日間の意味合いですが、「一週間の仕事を終えた金曜の夜に腕から外して、 仕事始まりの月曜の朝になっても動いている」ということが商品の売りなんです。まあ、クォーツ時計だと当たり前のことなんですけどね。ちなみに同じスプリングドライブでも80時間駆動のものもありますが、それだと100万円超えちゃいますからね。ですので、80時間駆動がいかに凄いかがお分かりかと。そんな訳でこの時計が私のささやかな「宝物」です。右上はタグホイヤーのクォーツ時計です。確か何かの記念日に奥さんと一緒にペア的に買ったようなそんな記憶がかすかにあります。遊びでお出かけする時用、的な位置付けですが、最近はめっきり出番が少なくなってきていますね。右下の時計はセイコー5です。普段使いの、超、普段使い用に買った時計です。まあ普段使いなのでアレですが決して質感が高いとは言えない時計です。ちなみにこれは自動巻きですが、40時間ちょっとで止まってしまいます。なので、使い始める時には毎回、「時刻を合わせて、ゼンマイを巻く」必要があります。(ちょっと振れば動き出すから大丈夫ですよ)そう、一般の方にとってはアレな時計です。「それって時計なの?」って言われそうですね(笑)こんな感じで、時計には困っていないのですが(困った時計もたくさんありますが・・・汗)腕時計の広告が目に飛び込んでくるたびに心が揺れ動いてしまう今日この頃なのです。しかし冷静になって考えると、腕時計に心を悩ますよりも、ロードバイクの軽量化に心悩ませるほうがずっと健康的で尚且つ経済的だなと思いますね。物欲で迷ったときはロードバイクのことで悩むようにしましょう!宜しければポチっとお願いします。にほんブログ村
2022.12.20
コメント(0)
最近はネタが無いので以前購入した普段使いの腕時計を紹介します。SEIKO 5SPORTS200m SKZ211K1”ブラックアトラス”セイコーの自動巻モデルです。セイコー5のスポーツモデルですね。ブラックアトラスと言うかっこいい名前がついています!右下4時位置と左9時位置にリューズガードに守られたリューズが何かカッコ良く見えます。右下のリューズは1段引で日付と曜日合わせ、2段引で時刻合わせのごくオーソドックスなモノです。左のリューズはクルクルと軽く回って方位を変えるモノです。飾りみたいなものですね。ベルトはステンレスで決して立派なものではありません。バックルは2段ロック方式です。重量は172g、どちらかと言えば重たいほうでしょうか。200m防水らしいですが、私は水には潜りません。自動巻なので電池交換は不要です。(自動巻ですが手巻き機能は無いので要注意です)ゼンマイは40時間ほどで切れるので、毎日使わない限りは、いざ着けようと思った時にはいつも止まっている感じですね^ ^ しかし、フラッと出掛ける時とか、近所に買い物とか、ちょっと歯医者に行くとか、気楽に付き合えるいい時計です。まあまあかっこいいと思います。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2022.10.02
コメント(0)
GMT(24時間針)が付いた時計の時刻合わせについて 今日は時計の話(滅多にない話題ですが)を少しだけしたいと思います。新型コロナ禍が定着(?)してからは在宅勤務(テレワーク)が多くなり、時計の時刻合わせという作業が時折発生するようになってしまいました。クォーツの場合だと電池が切れるまでほったらかしにしておいても時刻を正確に刻み続けてくれているのですが、自動巻きやスプリングドライブの場合だとそうはいきません。油断すると知らぬ間に止まってしまうこともしばしばです。廉価モデルでは40時間ほど、ちょっといいモデルでも72時間程度で止まってしまうのです。私の愛機は72時間稼働モデルなので、一週間の中での使用サイクルをみて見ると、「月曜日から金曜日まで使い(一般的に5日間も使っていれば、ゼンマイが完全に巻かれた状態になります)、土曜日・日曜日は腕から外し、月曜の朝に使う時にはまだ動き続けている」そんな設定の時計なのです。しかしテレワークが常態化するようになってからは時々72時間を超えて使用しないケースがあり、「気が付いてみたら時計が止まってしまっている」ことが頻発するようになってしまったのです。この場合は普通に下記のように時間合わせをすればいいのですが、普通というのは3針時計(時針・分針・秒針・日付)の場合に限られます。。3針(時針・分針・秒針・日付)の場合は■りゅうず1段引きで日付変更■りゅうず2段引きで秒針ストップ、時間調整 しかし私のこの↓時計は4針時計なのです。4針とは追加で「GMT(24時間針)」が付く時計のことです(写真では赤い針になります)。ではこの場合の時刻合わせはどうしたらいいのでしょうか?という話なのです。 きたない腕ですみません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・GMT(24時間針)が付くと、ちょっとややこしくなります。そんな時はこのルールを覚えておけば簡単に調整できます。 ①1段引きでは時針だけ動く(連動して日付も動きます)②2段引きでは全ての針が動く③2段引きの状態では時針の動きは無視する←これ重要です 【日付変更の場合】(月日数は30日と31日があるので、そのタイミングで時々ずれます)① りゅうず1段引き状態で時針をグルグル回します。時針を2周回せば丸1日分なので、その分、日付が送られます。*普通の時計みたいに日付だけ動きません。*上方向、下方向、どちらに回してもOKですが、出来るだけ日付修正が少ない方向を推奨します 【時間調整する場合】(日付変更した場合に何故かGMT針が時々ずれることがあります)②のりゅうず2段引き状態でGMT(24時間針)と分針だけに注目し、時間を合わせて下さい。この時、時針も一緒に動きますが、無視して下さい。その後、①のりゅうず1段引き状態で時間&日付を合わせればOK! 【時針を現地時間、GMT(24時間針)を日本時間にする場合】2段引きする必要はありません。1段引きで時針だけ動かしてください。 【時針を日本時間、GMT(24時間針)を現地時間にする場合】2段引きでGMTと分針を調整し、1段引きに戻したあと、日本時間にして下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以上、GMT(24時間針)付の時計の時間合わせについて説明してみました。何故この説明をブログに載せたかというと、私、老化のため、やり方をすぐに忘れてしまい、都度ネットで方法を検索して時間合わせをしているからなのです。私の他にも、同じように都度ネット検索されている方も多いのではないかと思い、ここに掲載した次第です。そんな方は、ブログ内の「・・・・・・・・・・・」から「・・・・・・・・・・・」の間をコピペして保存されることをお勧めいたします(笑)よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2022.08.24
コメント(0)
良く聞く話ですが親父ってこういうこと(ケース)に憧れを持つと思うんですよね。少なくとも私は。1,「父親の形見の腕時計を貰って大切にしている」2,「親父が長年使っていた大切な腕時計を譲り受けた」とかいうケースの話ってよく聞くわけで、そんな話を聞くたびに「いつかそんな親父になってみたいもんだ」と思うことってよくありませんか?しかし次のようなケースはあまりカッコいいとは思いません。3,「就職祝(入学祝)に高級腕時計を買ってもらった」(金持ちっぽくて嫌味だね・・・単なるひがみですが)4,「親に時計を買ってもらったが、あまり高価じゃなくてちょっと残念」(親としては頑張ったのに悲しい・・・)”1”は自分がまだ生きているので実行不可能です。ならば”2”が今出来ることになるのですが、そのためには条件が整う必要があります。まずは「時計を譲るタイミング」が到来すること(理由もなく時計をあげても有難味が足りないと思いますので)、それと「それなりの腕時計をもっている」ことです。そしてちょっと前にそのタイミングが訪れたのであります。それは「息子が再就職してようやくそれなりの仕事(営業職)に就くことが出来た」のです。これまでは長らく派遣社員だったので親としてもとても安心した次第であります。それとたまたま最近あまり使っていないそこそこ良い腕時計が手元にあったのです。私は愛用しているビジネス向けの腕時計は2本ありまして、2本とも「グランドセイコー(GS)」で国産腕時計では最上級のモデルと言われています。しかし、一サラリーマンがそんな高級品を持つことは難しいわけで、2本ともシリーズの中では下位のモデルではありますが。今回、息子にあげたのはこちら。8年前に自分への昇進祝いとして自分で買った時計です。グランドセイコー SBGX057(クオーツモデル)6年間ほど愛用していましたが、ここ2年ばかりはあまり使っておりません。途中で4万円ほどかけてオーバーホールはしていますので状態はバッチリです。この時計を息子に譲ったのです。GSの蘊蓄を述べたり、いい時計であることをさりげなく協調しながら。息子は初めての「いい時計」だったので嬉しそうにしておりました。ちょっとカッコいい親父のフリが出来たような気がします。自己満足ですが。そして手元に残ったもう一本がこれ。2年前にとても欲しくなってポチってしまった時計です。グランドセイコー SBGE211(スプリングドライブモデル)こちらは自分としては清水の舞台から飛び降りるつもりで買った時計なので、一生使おうかと思っております。前出のモデルのようにクオーツではないので、メンテナンスさえ怠らなければ一生モノだと思います。とりあえず舶来品の高級腕時計には今現在はあんまり触手は動きませんし、あと2,3年後には収入も激減すると思いますので、これが最後の自分なりの高級腕時計かなと思っております。という訳で今回は「息子に腕時計をあげた」という話でした。
2022.04.08
コメント(0)
カシオのプロトレックという腕時計を買い換えました。買い換えということは、既に別のモデルを持っているということでして、それは1998年モデルですから実に24年前のモデルになります。この時計ですが、もちろん電池は切れています。プロトレックとはカシオのアウトドア用の腕時計で主に登山向けの機能に優れるシリーズです。標高、方角、気温などがリアルタイムで測定出来ます。流石に購入から24年も経っているので電池交換しても直ぐに電池切れになってしまうし、使い方も何だか良くわからなくて(というか忘れてしまって)放置状態になっていました。しかし、登山や自転車やトレイルランニングなどアウトドアスポーツは今でも時々やっているので、一時は手持ちのアップルウォッチで代用してみましたが電池が1日ももたないし、アウトドアで使うにはやはり心もとないので、今回また信頼のカシオのプロトレックを購入することにしたのです。そのプロトレックはこちらになります。CASIO PROTREK PRT-B50-2JF(定価33,000円)24年も経っているので機能はかなり進化しており、色々なことが出来ます。スマホと連携させることにより、こんな色んな設定が出来ちゃいます。上位機種はGPSや時刻自動合わせの機能がついていたり、電源がソーラーパネルだったりしますが、この時計は、電源はボタン電池で(2年ぐらい持ちます)、GPSや時刻合わせはついていませんが、スマホの機能と連携して行うので私レベルが使うには全く問題ない仕様となっています。逆に細かな設定は時計側ではなくスマホ側で行うので老眼の私にはありがたいです。面白い機能では、万歩計があったり、記録した場所まで戻る案内機能があったり、写真を撮った場所をスマホの地図上で表示したり、何だか色々あります。問題はそれを使いこなせるかどうかなのですが・・・・
2022.03.29
コメント(0)
アップルウォッチは節目の記念として奥さんとペアで購入したのだが、その使用目的の一つとしてランニングウォッチとしての使用がある。iPhoneのランニングアプリの内容が腕時計の⌚️中でいつでも確認できるのは、魅力だしそう考えるだけで楽しくなる。まずは仕事の時に付けているステンレス製のバンドから、元々付いていたスポーツタイプのバンドに取り替える。これだけで随分と軽くなり、オンオフ切り替えが完了である!私が愛用しているのはランキーパーというアプリだが、iPhoneとアップルウォッチを連動させるにはちょっと手順がある。まずはiPhone側のアプリを立ち上げる。そしてアップルウォッチ側のアプリを立ち上げる。それからiPhone側のランキーパーアプリのスタートボタンを押すのだ。するとアップルウォッチ側のランキーパーアプリが連動してスタートする。以上でOKである。走行距離、ペース、心拍数がいつでも確認できる。機能的には高級ランニングウォッチと何ら遜色のないものである。防水性は50m防水だから、雨や汗の心配はいらない(はずである)。1時間半の使用でバッテリーの消費は10%程なので、通常の?フルマラソンぐらいの時間であれば全く問題無いと思う。
2018.07.04
コメント(0)
アップルウォッチ3 GPSモデルを購入した。スマートウォッチ購入を色々と検討したが最終的にiPhoneユーザーなら多少高くてもやっぱりアップルウォッチだよね!セルラーモデルも発売されているが単独で通話出来ても定額料金が発信するし、スマホは基本的に肌身離さずなので選んだモデルは42mmのGPSモデルにした。今回購入に至った理由は、1、ランニングウォッチとして使える。2、ロードバイクのメーターにもなる。3、長年愛用してるランキーパーアプリ連動。4、iPhone携帯してればアップルウォッチで通話出来る。5、iPhone出さなくても多くの操作が可能。6、アプリを入れれば機能がどんどん拡張。7、ベルトを変えれば、ON、OFF、スポーツ、何でも使える。ベルトは簡単に脱着出来る。などなど、奥さんとペアで購入したのである。使い勝手や使用方法はまた報告します!
2018.06.26
コメント(0)
去年の3月、消費税増税前に購入した昔から腕時計が好きで、しかしサラリーマンは財源が乏しく^^;安物ばかりを頻繁に購入していたでもすぐに飽きる、の繰り返し安物買いの銭失い、ってやつだねグランドセイコーは国産腕時計の最高峰これはクォーツなのでそんなに高くないけど質感は最高、誤差も年に僅か数秒MINIと並んで私の宝物なのだ^ ^
2015.07.08
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1