全7件 (7件中 1-7件目)
1
普段の生活だけでは 知りえないこと&やってみないことをブログを通して 私は知ることができるなあ~と思って 楽しんでいるのですがちょっとした物で 最近教えてもらって よかったもの・・ フマキラー の アレルシャット ナナクリさんに 教えていただいたと思うのですが^^; 鼻に塗る 花粉・ハウスダストを防ぐ薬です。 うちの子たちは 花粉症と言うほどではないのですが もともとアレルギー気味なんです。 特に くしゃみ・鼻水が ちょっと増えてきた・・ ひょっとしたら花粉症になったかも?! なんて長女が言うもので 試してみました。 ちょっと高いかな?とは 思ったけれど 塗った日は 大丈夫、というかんじでした。 越後製菓 ふんわり名人 これも ナナクリさんに教えてもらったもの^^ きなこをまぶした 丸い形のおせんべい?おかき? きなこ味って やっぱりおいしいですね☆ 不思議な感覚とおいしさに うけました。 ただ、口の中で ちょっとくっつきますけれど^^; DSゲーム レイトン教授と不思議な町 これは ruccoraさんのところで教えていただいた DSのゲームソフト。 謎解きとストーリーのゲームです。 「頭の体操」って 昔うちにもあったなあ・・ 一筆書きとか 算数みたいなクイズ、 いじわるクイズみたいなものですが できるものもあれば できない~といって 子どもに助けてもらうのもあります(えへへ) 逆に 子どもに教えてあげるときは エラソーに教えます^^; ストーリーもありきたりといえばそうなんだけど、 なんとなく 楽しいですね、町歩きが。 私の ブログで知った 最近の買い物3つ でした
2007年03月30日
コメント(10)
先週の土曜日から月曜にかけて 中2の長女は長崎に修学旅行♪ごろごろのついた旅行バッグに なんだかつめて出かけていきました車酔いしやすいので バス大丈夫だったかな?こちらは寒いけど、ハウステンボスで寒くなかったかな?なんてちょっとは心配してるのにメールも ち~っともしてこず。ま、楽しくやってるんでしょう・・ってことで帰りを待っておりましたおみやげは 松翁軒のカステラ2本(おあばあちゃん用も) 桃カステラ ハウステンボスで チーズ ハウステンボスで 妹のキーホルダー ハウステンボスで 自分の テディベア 友達とおそろいの ビードロ カステラも チーズも おいしかったですよ。一生懸命選んだんだろうな~なんて思いました。グループ行動するなかで、それなりに希望のお土産を買う、っていうのは中学生にとっては 案外 難しいことなのかも。長女によると グループの中では ものすごく買ったほう なんですって。お土産を買いに行くわけではないけれど・・修学旅行って 家庭を離れて 慣れない場所で 子どもが どんな大人っぽい(?)体験をするのかな、という楽しみがあるじゃないですか、お土産を選ぶ、買う・・っていうのも その一つかな・・と。私も 高校生のとき 長崎に修学旅行へ行きましたおんなじように、長崎市内で自由行動があってグループで 色々歩いて、買い物したと思うのですがなにを 買ったっけなあ~もっと買ったような気もするけれど・・べっこうのお土産を買う人が 結構いたような気がするのだけれど・・あ。昔、 私は全然知らなかったけれど 今回 長女のお土産で 初めて知ったのが これ 桃カステラ 節句などのお祝い用のお菓子だそうです。砂糖の飾りがとっても甘そうですが・・甘いけれど なかなかおいしかったです。
2007年03月25日
コメント(20)
土曜日から2泊3日で 長女は 長崎へ修学旅行。次女と 私たちの3人で 過ごした週末・・まあ 長女がいても 大して変わらないのですが^^;たのしそーな長女に対抗したい次女。おいしいものを食べに行きたいというので・・ 南草津の 台湾料理店 味鮮 へここ、台湾食堂みたいな 小さな、けしてきれいなお店じゃないのですがとってもおいしい♪BGMは テレサテンみたいな アジアン歌謡。コップはキリンビールとかかれたコップ・・台湾って行ったことないけれど きっとこんなのかなあ~なんて想像して楽しい気分になります^^料理は たくさんメニューがあって 凝ったものもあります白身魚を団子にしてあげたものとガシューナッツいため、は子どもも大好きなもので、魚のすり身の団子を揚げるというのは なんだか珍しくておいしいですほかにも 注文しましたが最後は 揚州チャーハン八角の香りがちょっとして これもお気に入り。都心のお店で この味だったら 今の2,3倍の値段はする・・・って思うので自分たちの実力に気が付かず、ずっとここにいて♪なんて次から次へと お客さんが来る人気店です。 押入れのかたづけ次女が お父さんの古いギターを出して・・と前からいってたのですがリビングにある もの入れの棚の後ろにしまいこんだギターを出しましたこの棚を動かすには 棚の手前にあるものや棚のものをどけないと いけません(なぜか)夕方にやりましたよ。ごみのようなものが いっぱい出てきました・・紙類、空箱が主ですが 古いビデオとか・・ このビデオどうなるのかなあ~なんでこんなものがあるんだろう、という気になりますね。私の 宝塚の劇場中継とか冬ソナとかは いいんですが(えっ?!)パパの ふるーい映画のビデオ・・昔テレビで放映されたのを撮ったやつですよこんなの、またテレビでもやるし、GYAOでもなんでもやってるしレンタルでDVD借りた方がよっぽど見やすいと思うのですが・・捨てたいわ~ 写真、ネガ、アルバム類もだいぶ整理したと思ってたけれどまだまだ袋にまとめて入れてるだけ になってるしこれから 一体どうなるんだろう・・とつい人事のように 思ってしまいましたとりあえず 少し片付いて押入れに余裕ができたので また 入れることができるわ!?
2007年03月19日
コメント(18)
もうすでに 春休みに突入している長女はとっても幸せそうなのですが春休みに見たい映画として アニメの「ワンピース」をあげておりました。次女も一緒に見に行きたいといってたのですがどうも 小学校の春休み前に 上映が終わるらしい・・・それも 先週の金曜日までらしい・・とかなり前から言っておりました長女の方は 休みなんで見にいけるけれども次女は学校があるから・・お友達で 「ワンピース」見たい人はいない・・・ふーんっていっておりました(だって 私、この映画を見たいと思わなかったから^^;そしたら・・「ママ、うち 金曜日の朝 ○○シネマにいって来るから」「ひとりで?」「うん!^^」いや・・そんな繁華街にあるような映画館じゃないし、私も子供もなれているところだし映画くらい1人で見に行ける女の人になって欲しいとは常々思って育ててきたけれど 女子中学生に 1人で行くし♪ って言われたらちょっとびっくりしました^^; で 「ほんまに1人で いいの?」って尋ねたら「それって 悲しい?って聞いてるの?」ですって 「いや~ それもあるけど、普通の日 朝一のアニメの映画に、 1人で見に行って へんなおっさんとかいたら・・ 席変わりなさいよ! ロビーのお姉さんの所に行きなさいよ」なんて言ったりして・・ まあ結局、 日曜日までやってることがわかったので 日曜日に 姉妹で仲良く 同じ趣味同士行くことになりました 誰か友達がいないと 何にもできない女の子は情けないし といって いつも1人でいて 友達と仲良くできないのも残念だし、つまらない。 自分なりに 色々考えてやってるのだなあ と思うのですが まだまだ びっくりさせられることって続くなあ・・と。
2007年03月15日
コメント(18)
先週の金曜日、初めて長浜の盆梅展に行ってきました。 明治時代に建てられた慶雲館という和風のお屋敷で毎年1月から3月まで開かれています(今年は 3月11日まででした)盆栽というと おじいさんの渋い趣味、と言うイメージですが最近は 若い人々にも人気が出てきているようでちょけの私も 最近興味を持っておりましたお庭も立派な 座敷に置かれた 大きな盆梅。大きさに びっくりです。 木をよく見ますと幹は 割れたような所もあり、古い木ですそこに ものすごく沢山の 美しい花が咲いてるんですね~1年かけて 手間ひまかけて育てているんですね移植、切り詰め、 肥料、土の消毒、病害虫対策・・こんな小さな鉢の中で 立派に育つと言うのは驚きですそれにしてもこの古い木、 花が咲いてなかったら私なんて もう枯れてる・・といって 捨てそう一緒に行った友達と そんなことを言ってると彼女は 「待つってことが 大事なのね~」と示唆に富む言葉を返してくれたのでした。 そのご 黒壁スクウェアの方へ行きお店を見てまわったり 食事をしました 沢山のお店があって 観光客が楽しめるって街です食事は 上の画像の黒壁ガラス館の一角にあるイタリアンで。古い建物のなかで 窓から町並みを見ながらの食事はいいかんじ~「蛍烏賊と春野菜のパスタ」もおいしかったですよ私の住んでる 滋賀県の南部の町からJRでいけば50分くらいなのですが・・景色も違うし 気温も違う!長浜駅を 電車ででると 左手に雪をかぶった伊吹山、右手にはきらきら輝く琵琶湖あたりは 田おこしがされる前の緑の草が生えた田んぼ駅前には農耕機おきば・・のんびりした風景も楽しめてほんとに 旅行気分を味わえました京都や大阪からも JRの新快速を使えば 楽に行けますぜひどうぞ~^^;あ!そういえば、JRのびわこ線の電車ですが彦根(多分)を過ぎると ドアはかってに開きません!!降りる人・乗る人が それぞれドアの横のボタンを押さなければならないのです!それは 乗り降りする人がいないのに一斉にドアが開くと寒いからです!乗るときも ホームの方から押さなければなりません。できれば自分が乗り降りした後は もう一度ボタンを押してドアを閉めていくのがマナーとして 望まれる所ですが・・・ いまや 琵琶湖一周もJRでしようと思えばできるし、新快速で 福井の敦賀までいけるんですよね。時間がたっぷりあればなかなかおもしろそう・・とも思います。
2007年03月12日
コメント(18)
長女は 今日が期末試験最終日。本人にとっては こんなに覚えられへーんとかこんな時間割(試験の)とは これを捨てろってこと?!とかぷーぷー文句を言いながらの1週間でしたが私にしては 参考書やノートが リビングに積み上げられていくのも我慢の限界・・という日々でした。ふたをしたままの ピアノの上にのっていくのですがね・・今日帰ってきたら 自分の散らかった部屋も、本棚も整理して欲しいもんです そんな彼女が 買ってきた お菓子。 みたらし団子グミ ノーベル製菓・・ですって。 楽天ショップの画像をつけようと思ったのですが うまくいかないので 楽天ショップでも売ってますが、コンビニで買ったみたいです。 変わったものがあるもんですね~ 食べてみると たしかに みたらし団子の味がする・・ おいしいとは 別に思わないけれど 変な味で食べられないと言うことはないです でも 私はわざわざ買ってこないけれど 子どもは こういう駄菓子がすきなんですね~ それにしても 昨日から寒いです! 次女は 日曜日の朝に 8度台の熱がでて休んでました・・ 朝に病院行ったときは まだインフルエンザとは判定できなかったので 普通の 頓服と喉や鼻の薬をもらって飲ませました。 それから まる2日 眠りに眠って・・熱も下がり、今日から登校。 ほっといたしました。
2007年03月07日
コメント(16)
昨日から3月ですが・・昨日も 今日もほんとに、春の暖かさでしたね~それなのに・・それなのに次女は 学年閉鎖開けの3月1日に学校へ行き、 またもや 学級閉鎖になって帰ってきました~まだ10人インフルエンザなんですって。それも新規の人も含まれてて、 学年閉鎖前のインフルエンザの人も来たけれどまだまだしんどそう・・なんですって。たしかに インフルエンザになって3日で学校行けるくらい回復するとは思えないし・・とはいえ 最初から1週間と言うわけにもいかないのでしょうねえ・・ で、野菜たっぷりのお好み焼きでもしようかな・・と。ニラとキャベツ、干しえび、豚肉、キムチを入れました。ホットプレートを出すほどでもなかったのでフライパンでささっと焼いたのですが サクサクとしたおいしさになりました。ところで お好み焼きと言うと私は 結婚して初めて お好み焼きを作ったとき パパと ちょっともめましたね~・・・今では パパが作るということに決まってます!パパは 大阪生まれの大阪育ちですから 大阪式のお好み焼きなんでしょうかね、やっぱり。豚肉を細かく切らずに てっぺんか底に敷き ふんわり焼きます。私は 京都風ということでもないと思いますが細かく切って タネの中に混ぜて焼いてました。私の母は さらに これをギューギュー押し付けて かなりぺったんこにしてました。だから、ついそんな風にしてました。でも やっぱりふんわりのほうがおいしいかなあ。気をつけないと、生焼けの部分ができてしまうのですが・・^^;大阪のお好み焼きというと有名なお店もあるし、たくさんありますよね~いろいろ行ったわけではないですがデラックスな具もありますね。まあ、私は 豚、いかを中心にすることが多いです。「ねぎ焼き」というのも魅力。といっても 十三の有名なお店は行った事はないのですがこんにゃくやすじ肉が入ってるというお店もあるんだそうですね。自分で作る ねぎ焼きはひたすらねぎを沢山入れる!だけですが・・ほかに変わった具をちょっと入れるというのも 楽しみの一つ。 キムチ、ポテチ、もち・・など?何を入れますか?中華蕎麦と一緒に焼くと 広島焼きになるのでしたっけ?実は 食べたことがないんですよ。一度食べに行ってみたいですね~それより、行ってみたいのがJRのポスターやちらしでみる、相生の「かきおこ」!おいしそうですよお~
2007年03月02日
コメント(18)
全7件 (7件中 1-7件目)
1