仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

(7)交通・仙台空港・宮城スタジアム



■交通・道路・鉄道・列車・駅 ほか
(街道、ロータリー、交通関係旧跡など、交通機能というより地域や風物の視点は項目(1)(4)へ。鉄道敷設史など歴史的な項目は(9)(10)(11)へ。)

西古川駅(大崎市) (2024年06月22日)
東大崎駅、大崎神社 (2024年06月14日)=東大崎駅、館踏切
品井沼開拓資料館、元禄潜穴入口、品井沼駅 (2024年06月12日)
常磐線ひたち品川直結 (2024年04月18日)
二つの新型車両(仙石線、烏山線) (2024年01月05日)
日本最長の鉄道路線は東北新幹線 (2023年12月31日)
長町に操車場があったころ (2023年05月03日)
次世代新幹線と栗原騒音騒動を考える (2019年10月6日)
利府町の新幹線総合車両センター (2017年3月29日)
活断層と仙台地下鉄東西線 (2016年12月31日)
川内旗立線など仙台の都市計画道路網を考える (2016年6月26日)
仙台-函館2時間半の衝撃 (2016年2月16日)
石巻線と金華山軌道(石巻-女川)の歴史 (2016年2月6日)
東北須磨駅 (2016年1月29日)
地下鉄東西線乗りました (2015年12月6日)
地下鉄南北線開業と私 (2015年12月4日)
国道48号の謎 (2015年9月27日)
気仙沼線の歴史とBRT (2015年9月22日)
BRT乗車人口数が多い駅は (2015年9月20日)
仙石東北ラインに乗りました (2015年6月11日)
仙台-金沢3時間26分の衝撃 (2015年3月12日)
仙台西道路の謎を考える (2014年6月6日)
仙台市営バスの閖上線を考える (2013年4月5日)
BRT大谷海岸駅 (2013年1月31日)
ポケモントレイン気仙沼号 (2013年1月8日)
仙石線・東北本線の接続計画動き出すか (2012年10月16日)
阿武隈急行の輝かしい「日本初」 (2012年10月7日)
復興支援 仙台-相馬のバス運行 (2012年2月23日)
バスプールは仙台特有の表現だったのか (2012年1月2日)
茨田踏切 (2011年12月31日)
石巻発仙台行の直通列車 (2011年12月1日)
定義森林鉄道 (2011年9月11日)
昭和47年の仙石線事故 (2011年9月8日)
白石蔵王駅を考える (2011年9月3日)
鉄道最長の直線区間は宮城県 (2011年8月28日)
我らが準秘境駅 梅ヶ沢駅 (2011年8月14日)
仙石線と松島を考える (2011年5月29日)
疾走「はやぶさ3号」を撮影しました (2011年3月6日)
鶴巣PAのETCカレー (2011年1月23日)
東北福祉大の鉄道交流ステーション (2010年12月24日)
浜田駅付近の立体交差 (10年9月28日)
気仙沼誘導ルートの話 (10年7月29日)
納涼列車 ほろにが号 (10年6月26日)(福島市-丸森町)
宮城県の渡船を考える (10年6月5日)
塩竈市内の仙石線と塩釜線の歴史 (10年5月11日)
仙石線多賀城地区連続立体交差事業 (10年5月5日)
七北田川の自転車道を楽しむ (10年5月3日)
登米東和ICが開通 (2010年3月22日)
仙石線のダイヤと石巻仙台間の交通を考える (09年12月20日)
東北自動車道と国道4号は何度クロスするか (09年12月13日)
仙台新潟「直行」新幹線を考える (09年10月10日)
不思議の県道 松島町にて (09年4月26日)
鉄道工学と東北を考える (09年4月18日)(仙台市電の信号扱所)
上りと下りを考える (09年2月20日)(仙台南部道路の「上り下り」など)
箱堤交差点 (08年10月17日)
高速バス平泉中尊寺号 (08年8月4日)(仙台-平泉)
小牛田駅前 20時 (08年5月10日)
エリアスタディ鹿島台駅東口 (08年5月5日)
高速バス富山-仙台が登場 (08年4月27日)
みちあむ閉館を考える (08年4月22日)
ツアーバスと規制緩和を考える (08年1月26日)
くりはら田園鉄道のレール (07年10月27日)
仙台七夕とタクシー (07年8月9日)
くりでんメモリアル乗車 (07年2月15日)
泉PA (07年2月5日)
松山街道 姫松、真坂あたり (06年11月5日)
ゲレンデ蔵王を仙台駅で見る (06年3月3日)
宮城県内の東北本線のルートの話 (05年11月27日)


■仙台空港関連
仙台空港の滑走路 (2015年10月4日)
霞目飛行場の民間利用構想の歴史 (2012年11月11日)
霞目飛行場 (2012年11月11日)(一時期は民間利用をめざしたが)
活気づけ!仙台空港線 (2012年10月24日)
だてもん市場 (08年5月6日)
庄内空港、山形空港とも利用増加 (08年1月16日)
仙台空港祭を訪れた (07年9月9日)
仙台空港アクセス鉄道の開通 (07年3月18日)
仙台空港アクセス鉄道 (07年3月16日)
子どもの夢を与える大人たちの計らい (06年4月26日)
仙台空港の機能強化を考える (06年1月16日)
仙台空港は日本三大「悪気流」空港だったのね (05年11月17日)
仙台空港祭に行きました (05年9月11日)

■宮城スタジアム・グランディ21関連
嵐コンサートの花火 (2015年9月23日)
フィギュアNHK杯 様子見てきました (2012年11月23日)
7154人の声援と光の坩堝 (09年3月26日)
宮城スタジアム with Vegalta Sendai (08年11月9日)
頑張れ日本代表!...昔のね (07年11月4日)
ホットハウススーパーアリーナに行ってきました (07年11月3日)
ホットハウスになりました (07年6月25日)
宮城スタジアムの正体?を発見 (05年10月17日)
グランディ21まつり、宮城スタジアム万歳! (05年9月24日)
ガランジーって何デスカ? 道路標識のグランディ21の英文(?)表記について (05年9月14日)
キリンチャレンジカップ2005日本対ホンジュラス、宮スタ大いに盛り上がる (05年9月7日)
盛り上がった日本代表戦 宮城スタジアムの交通アクセスを検証する (05年9月9日)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: