めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Apr 11, 2012
XML

放射性物質の計測値への異常な固執

     放射能は福島原発から杜撰な管理体制も手伝って

         スピーディに全国に拡散してしまった。

      まもなく、アメリカ大陸にガレキの本隊が到着しよう

                としている。

   東電、政府は、国内への陳謝は当たり前だが、放射能付の

    大量のガレキの放流についてのお詫びを米国および、

      太平洋沿岸諸国に充分できているのかが気になる。

    これは、数十年、数百年かけないと減衰しないものである。

    除染というか減染対策で政府はなんとか国民の安心感を

  保ちたいのだが、国民側では数値にだけ神経質になっており

      少しでも数値が少ない物を得ようとしている。

   消費者は、供給者のいままでの利益優先策が当たり前に

   映っており、数値が少ないだけでは信用できないでいる。

      少ない数値を公表しても、数値自体が信用されず、

危ない食物としてしか認識されない

    本来は、放射能が蓄積される度合いで人体に及ぼす

       影響力・リスクを認識すべきであろう。

   小生のような、呆け老人から見れば、いくら頑張っても

  30年以上生きられないものが、少々のベクレルを摂取しても

        問題ない範囲があるのではないか。

    赤ちゃんや、幼児、小学生、中学生などを抱える世代、

    これから子供を産む世代については「 世代用の食物 」を

     政府が保証し、これから子供を産まない世代については

    「 普通の食物」を格安で提供する工夫 も必要ではないか。

     金持ちだけが、安心できる食物を確保するのでなく、

将来のある「ノアの方舟」に乗せるべき「世代の安全を

図ること」が、汚染されたこの時代を乗り切るために

必要と思われる

   あまり、自国の食物だけに、[余分な厳しい規準]を課そう

  とすると、東日本全体の食料生産を無駄に棄損してしまい、

    また、太平洋沿岸諸国も黙ってはいないであろう。

  もっと[常識的な規準]を取らないと、外国からは独りよがりな

    国として、逆に損害賠償を請求されるかも知れない。

 元首相は、[ イランお節介に出かけた ]が、むしろ元首相2名に

太平洋沿岸諸国にお詫び行脚に出向いて貰いたいのが、国民の

           総意ではないのだろうか。

       いや、かえって拗れるだけかも知れない。

  潔癖すぎるのは日本人の悪い癖であり、年寄りは、原発に

  多少汚染されても、若者に将来を託するべきであると思う。

          呆け老人の独り言である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2013 10:01:15 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: