めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(652)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(247)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(181)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Mar 22, 2015
XML

京都市議会が遂に野良猫の飼い方に注文を付けた。

愛猫家 には厳しく思えるだろうが、

愛犬家 には 糞の持ち帰りが当たり前

世の中である。

★ 

他人の玄関近くに毎日、黒い糞を置いていく

野良猫には閉口以上のものがある。 

テニスの友人は、綺麗にしてある芝生を

トイレ代わりにする野良猫に困っているという。

ひなたぼっこを楽しんでいるだけなら許せるが、

トイレは臭くって困るのである。

小生は、自宅のベランダから

隣の屋根の上で、

ひなたぼっこで、足を伸ばす野良猫を

毎日眺めている。

それ自身は微笑ましい限りである。 

ひなたぼっこは隣の家の屋根の上だから

蚤や虱を蒔いても、当方に何の文句はないが、

毎日の、玄関側の糞害には憤慨する。

臭いがきついのである。

空の植木鉢を伏せても、

ひっくり返してその側に糞を置いていく。

/// 

水鉄砲で野良猫を狙うと、

愛猫家である隣家の奥様から睨まれる。

野良猫は隣の家で糞をするのは、

なぜか?遠慮するのである。

野良猫 にも自分の家には糞をしない心構えが

できている・・・ということは 隣の家の飼い猫 ! 

一宿一飯の恩義を感じている猫なのだから、

隣の奥さんは、 

せめて自分の庭に野良猫専用トイレを設置して

そこで済ませるような「躾」をして欲しい。

「隣で済ましてこい!」

と言うのは野良猫の住民権を自ら放棄させるに等しい。 

どうも、彼女が 野良公 に餌やりをしているようなので

隣家に居付いているのだ。

彼女には、野良猫を躾ける義務がある。 

///

年末以来、問題になっていたゴミ置き場は、

遂に大家が重い腰を上げて、 

野良猫、鴉などが入れないように

太い鉄線で囲んだ、ケージ・タイプを購入してくれた。

それ以来、彼等の餌場ではなくなっている。

小生には、

「他人が迷惑を被っても動物愛護の方が重大である気質」

が理解できない。 

 動物愛護を貫くのなら、他人に迷惑がかからないような

飼育環境の整備がなくてはならないのではないか。

衛生状態が気になるほどの野生動物の繁殖促進は

少なくても、人道的ではありえない。

人と動物が共存できる環境に注意を払っての

飼育に限って、野生動物の飼育は認められるべきである。

少なくとも、他人の玄関脇に糞を毎日のように

させるような餌やり奥さんには

罰金過料5万円は妥当であろう。

・・・

「応仁の乱」だけしか京都を騒がしたものがいないと豪語する 

(政権が如何に変わろうとも、無関係?!) 

京都人も遂に野良猫には我慢がならないらしい。 

小生も京都市に住みたくなった。 

今住んでいる市も、

早く、野良猫糞害対策に腰を上げて貰いたいものである。

★ 

小生の玄関には、赤外線センサーを付けており、

お客や、宅配サービス員が玄関チャイムを押さなくても

判るようになっている。

実は玄関チャイムは1階には有効なのだが、

2階の居間に居ると聞こえないので、

人が玄関に立つと、赤外線でキャッチし、

無線でRevex X800 Wireless Chime が 

小生の居間でピンポーンと鳴るか、

光が点滅するようにしてある。 

このシステムを猫に向けておけば

十分動きは判るのであるが

小生が煩わしくて困るだけである。

反応器をその場に置いておいて

「犬の声」を選択しておいたり、

赤色光がでることでも良いのかも知れない。

「猫のいやがる超音波」がでればいいのであるが

玄関無線チャイム・システムでは、

その機能は選択できない。

Amzonの検索で、

「猫などを関知して、超音波・点滅光を出す装置」

が見つかった。

すぐにWebで発注した。

少し気になったので、「カスタマー評価」を見てみたら、

「具合が良くない」という評価ばかりである。

耐水性、他からの充電方法なし、耐久性、効果の程度などに

問題がありそうである。 

これは拙いと判断して、急遽、注文を取り消すことが出来た。 

「衝動買い、既購入者の商品評価、キャンセル」

がすぐできるシステムだが、

今回は、極めて危ない買い方であった。 

小生は、非常用電源として中国製のソーラーパネルを

分離できる、中国製非常用LED蛍光灯を持っている。

本体にはLonfoursのマーク

(直接ここから購入していない、Junk商品だが、

このサイトはPCに損害を与える可能性あり 」とある)、

ソーラーパネルにはModel:18v-5wと表示がある。 

そこからはUSB電源が供給できる。

ハンドルを回すことで発電も出来る。

カタカタといっているから壊れかけているかも知れないが

いまのところ使えるのだ。

永くは保たないが、

気休めにはなりそうな商品である。 

中国製の方がソーラーなどの

応用部門の商品が沢山あるような気がする。

日本のように規制がないだけに

大丈夫かは別としても、

自由な発想が実現できて、 

応用範囲が広いのだろう。 

さらに、Amazonで検索していると、

キャンセルした商品の値段の倍くらいするが、

ソーラー式 で、 USB充電可能 防滴構造

鳥獣感知・超音波発信器 があった。

2015年製造の最新式である。 

これだと、小生の持っている、

先ほどのソーラー非常用蛍光灯とのやりとりや、

スマートフォン用に持っている 

他のUSB蓄電・充電機器(Mobile Voltage 5000mAh) 

などが使えるかも知れない。

慌てて購入しないで、 

もう少し、購入する前に、検討してみよう。

取りあえずは、玄関周りの糞害の場所に、

小石を集めて、水を撒き、猫が歩きにくいようにした。

野良猫との奮戦は今も続いている。 

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 23, 2015 10:15:26 AM コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: