めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Feb 11, 2018
XML
めいてい君のコペルニクス的?宇宙論

NHK 放送大学では
[初歩からの宇宙の科学]を
放送している。

しかし、まだ、講義放送は半ばだが
聴いていても、
呆け頭の小生にはわからないところが
多いので、分からない部分を
羅列してみる。

優れた頭の諸兄は
無視されたい。
小生は、宗教がまだまだ
宇宙を支配しているとしか
考えられない。


@宇宙の膨張や収縮については、
ビッグバン現象ではなく
周期的な反芻作用にすぎない@

1.現在は太陽系の膨張期にあり、
それは周期的なものにすぎない。
地球は太陽から離れており、

働きつつあり、地球温暖化は
人類が生み出した一時的な
異常気象である。
来るべきミニ氷河期までに
冬眠のための新たな、かつ、

人類に未来はない!?

2.コペルニクスが発見した
現代の銀河系の膨張現象から
誤って天体の運命を
類推したのではないか

3.地球と太陽の距離は1AUと設定するが
その長さは相対的な指標であって
一定ではない。
いまは、膨張している時期である。
1AU自体が増加しているのだ。

4.太陽系惑星は膨張と収縮を繰り返し
ており、コペルニクスは現在の
太陽系膨張期を観察したのである。

5.太陽系の膨張や縮小は、外縁天体の
運行、他の恒星や銀河系から
の磁場の影響を受けているにすぎない。
ビッグバンの仮説は膨張現象から
生まれたに過ぎないから
全てに適用するのは
間違っているかも?

6.膨張期や縮小期があるのを
証明するものは、
地球🌏に残された断層や化石など
が如実に証明する。
全球凍結は他の恒星や
銀河系からの影響であろうが、
ミニ氷河期は太陽系外縁天体の
磁場の影響で周期的に起こる
と推定されよう。
太陽からの軌道が遠くなれば、
地球🌏は冷却されるからです。
反対に、地球軌道が太陽に接近すると
太陽の磁場の影響で巨石の自由な
移動ができ、動物植物の巨大化
を見る👀こととなり、
さらには、
大陸の分裂分離が一挙になされる
のではないでしょうか?


7.つまりは太陽系の惑星の軌道は
銀河系全体の磁場の変化で
周期的(一定ではない)に
膨張と収縮を繰り返すのです。
これを膨張期に見たコペルニクスが
宇宙は膨張していると判断し、
縮小期には逆のことを考えるであろう。

8.太陽系の惑星である地球🌏は
中心の太陽から離れたり、
近づいているが、
お互いの惑星は比例して軌道を
公転するから、A Uを単位にすれば
測りやすいのにすぎない?
しかし、これが誤って宇宙膨張論に
導いている?
コペルニクスは、
「現在は太陽系の惑星の軌道が
膨張している」
と言っているのだろう。

9.その他
コペルニクスこそ、キリスト教が
まだ主導権を握っていた世代に
地動説を根付かせた勇気と智慧を
持ち合わせた素晴らしい人物では
なかろうか?
キリスト教の雁字搦めの締め付けを
煙に巻く知性は、現代の物理学でも
変わらず必要があるようで
太陽系ではこれがボトルネックに
なっていないだろうか?

物理学の理論の裏に、
ヒントが隠されているのだろう。
パラダイムシフトは?
誰か公表して欲しい!

宇宙物理学が何故か遠い宇宙には
強く、近くの地球と太陽との関係に
力点を置かないのは、
宗教的な観点から触れたくないから
であろう。

呆け頭には謎だらけである。

iPhoneから送信
転送は10:14に配信された
投稿用メールを使用しました。

追記

小生はREGZAで放送大学を
録画していたが、
古いVARDIAで録画予約を
しようとして
画像が乱れているのに気がついた。
放送大学では、BS231に切り替えて
いるのだが小生は以前の
地デジ121で選択すると
古いテレビ📺では画面が乱れて
また、出力が弱く視聴はできない。
諸兄も放送大学の聴講には
BS121を設定されることを
お勧めしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2018 08:21:06 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: