めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(655)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Feb 21, 2018
XML
最近は近くのコンビニ🏪7-11まで
の買い物がリハビリ運動である。

ステッキを突いての歩行訓練だが、
実はステッキを突いてよりも、
ステッキを突かないことが
腰に負担は少ないのに気付いた。

ステッキを突いて歩くと
体幹が捻れるから
どうしても

少し歩くと痛みで歩けなくなる。

ステッキを短くし、
両手の後ろに抱えて歩く方法が
いいようだ。

それでも、少しは歩けるが、
だんだんと足が重くなる。

つまり、ヘルニア罹患の腰骨の後ろが
悲鳴を上げ始める。

今日のデイケアのリハビリでは、
自転車漕ぎ🚵‍♀️🚴‍♂️に頑張ってみた。
10分間で加重2だが、

次の足踏みでは足がパンパンに
張ってしまった。
腰の痛みは消えたようだ。

買い物では、
楽天カードを小銭のように使えば


財布👛が要らず、
お釣りに悩まされないのが
有難い。

最近は、
キタムラや家電量販店だけでなく、
スーパー、コンビニ、さらには
大病院、薬局などでもカードが使えるので
便利である。

デイケアでも使えるならいいのだが、、、

昨晩は、有望日本人選手を
交えて、
ラージヒルとクロスカントリーの
熱戦が繰り広げられた。
ジャンプではリードしたので、
クロスカントリーで先行したものの、
スキー板の⛷滑りが良くなく、
追い付かれた後で、
スキー板を
上から踏み付けられる不運が
重なり5位に終わった。

それでも大健闘だ!

御苦労様である!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2018 09:27:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: