めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Aug 8, 2018
XML
カテゴリ: 思考紀行
​​​​​​​

 以下は、めいてい君が退院したら

自分が使いやすいように

記録したもので、

諸兄はテキストを購入ください。


 小生の内容は正確ではありませんから・・・


・・・・・・
​​
 明日のブログは、

「手術前の私的な中間報告」とし、

明後日は、「GDP4~6月期QE速報を写経」。

 それ以降は、ブログは休み、

手術の準備に入り、半月後以降の退院後に

再開の予定です。

 再開の目途として、

10月14日の「 歴史学の記念講演会 」には

聴講を目指して申し込んであります。

 「歴史学」には、為政者により巧妙に

造られたものであっても、

地球の歴史と共に興味がありますので。

 果たして、杖を突かないで、竹橋駅まで

行けるでしょうか?

 質問はしません。

 質問こそ無意味だからです。

 地球物理学と同様に

 科学者は解っていても言えないのでしょうが、

そのうちに「事実が現れる」筈です。

 「宗教が学問を支配している」この世であり、

バチカンが
​​と妥協したのも肯けましょう。


​・少しずつ真実解明の方向に進んでいるかも・​

・・・・・・・・・・

『趣味どきっ!』の写経は、

古いPrinter&Scannerなので

とても疲れるし、無意味なので中断します。

(スキャナーの精度は落としてあります。

 iPhoneXのカメラで撮影してPCに転送し、

 ペイントで整形する方法は手振れで止めです)

 何せ、小生は収録したポケッタブルHDDを

REGZAで見ればいいのですから。 

​​​​​​​


 さて、小生の『趣味どきっ!』の最終回かも・・・



:::本題:::

 鉄板が入ったように固くなってしまった背中の筋肉

→肩凝り、腰痛→全身の柔軟性に支障

​​特にゴルフ、 テニスをする人の

捻り動作がスムーズに! ​​


お勧めの方:

  背中が張っている、

  体を捻りにくい、

  腕が上がらない人




​Step 1 広背筋を解す

   <セルフマッサージ>​

 ​​腕の付け根コロコロマッサージ

 先ずは広背筋の付着部を解そう

 30Sec 左右各1セット

 < 揺らして解す>

​​​​​​​​​フォームローラー​に

(小生は Yoga Pole EXE に)


腕の付け根が​​当たるように横になり

 コロコロと揺らしながら解す。

   反対側も同様にする。

 フォームローラーがなくても

しっかりとしたラップの芯や

サッカーボールを使っても・・・








​​Step 2  広背筋を伸ばす​

​静的ストレッチ​ ​>​​ ​​


  A~C、より「伸び」を感じるものをチョイス!

A . タオル倒しストレッチ​

わき腹から背中をグーッと伸ばして

    20~30Sec 左右各2~3セット

1. 準備する

    正座の状態から右片側にお尻を落とす。

    両手でタオルを持ち頭の上に上げる。

    硬い人はできるだけ両手に持って


2. タオルを横に倒す

    タオルをピンと張ったまま、肘を曲げずに

    左斜め前に倒して伸ばす。

    反対側も同様にする。

    伸びを感じたら、息を吐きながら

           20~30Secキープ。

   タオルを持たない場合は:

   上の右手は掌を下に向け

   出来るだけ遠くに伸ばす

   下の掌は床につく






B .  腕倒しストレッチ​

​​         腰痛の人は曲げすぎないように注意

   20~30Sec 左右各2~3セット

1. 準備する

   脚を開いて椅子に座り、右片肘を曲げて

   手を頭の後ろに当てる。反対側の左腕は

   掌を前にして真下に下ろす。

2. 上体を倒す

   下した左腕の方向へ上体を倒して伸ばす。

   反対側も同様にする。伸びを感じたら、

   息を吐きながら20~30Secキープ。

   腰が痛い人は:下した左腕の肘を曲げて

   左足の太ももの上に置く。





C :  壁で上体倒しストレッチ​

    壁から少し離れるとよく伸びます

    20~30Sec 左右各2~3セット

 1. 準備する

   脚を開いて壁に向かって立ち、肘を伸ばして

   両手を壁につく

​​​​​​​​​
​    ​​2. 腕を上げる

   上体を左横へ倒し、

   右片腕を​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​斜め上に伸ばす。

   肘が曲がるくらいまで壁から離れる。

   反対側も同様にする。伸びを感じたら、

   息を吐きながら20~30Secキープ。






Step 3. 背中と体側を動かす

    広背筋・腹斜筋(脇腹部分)


​   < 動的ストレッチ >​

A .  腕伸ばしストレッチ

   腕を上下に思い切り伸ばして 

   自然な呼吸で20回

1.肘を曲げる

   両足を開きまっすぐに立ち、

   両肘を横で曲げる。

   掌は前向きで肩の高さ。

2.腕を伸ばす

   身体を軽く横に倒し、右掌を外側に向けて

   右腕を上に左腕を下に伸ばす。

3.元に戻る

   肘を曲げて元の一に戻る。


4.腕を伸ばす

   身体を反対側に倒し、腕を上下に伸ばす。

   1~4をリズミカルに繰り返す。

   自然な呼吸で20回。






​​​   B .  捻り腕伸ばしストレッチ

   捻りを入れてから腕を遠くへ

   自然な呼吸で20回

1.腕を引く

   脚を開いて真っ直ぐに立ち、

   右片方のの肘を曲げて

   身体を右後ろに捻る

   腕と肘は直角、掌は前向き

2.腕を伸ばす

   右肘を伸ばしながら上体をを曲げ、

   腕を出来るだけ遠くに伸ばす。

   掌は上向き。

        1~2をリズミカルに繰り返す。





  C .  肘上げストレッチ

  両脚にどっしりと体重をかけて

  自然な呼吸で20回

1.準備する

   腕を開いて両膝を軽く曲げて、

         両手を頭の後ろに当てる。

2.上体を倒す

   上体を軽く左横に倒す。

   腰から下は動かさない。

3.元に戻る

   上体を真っ直ぐにして元に戻る。

4.上体を右に倒す。

    1~4をリズミカルに繰り返す。







D . 腕上げストレッチ​

  お尻の位置はキープしたまま動かそう

  自然な呼吸で20回

1.準備する

   脚を開いて両膝を軽く曲げ、

   両腕を横に広げる。

2.上体を倒す

   上体を横に倒し、​​​​​​​​​​​​​​​​​​
右手を真上に、

   左手を真下に、

​​   腕を上下に広げる。

   左手は左ひざのすぐ後ろ。

3.元に戻す

   上体を真っ直ぐにして、元の位置に戻す。

4.上体を倒す

   上体を反対側の右に倒し、左手を真上に、

   右手を真下に、腕を上下に広げる。

   右手は右膝のすぐ後ろ。​​



​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2020 04:02:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: