めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(656)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Aug 28, 2020
XML
カテゴリ: 公衆道徳/法律など
​​​​​​​​​​​​​​​​

 米国では「法と正義」」のもとに人間としての自由

守られ、他方で奪われてきた。

 法とは何か、正義とは何かの前に「銃社会」が盾と

なって
民衆と政府の間を守るという~~~まるで、
・・
ジョン・ウエインの西部劇の憂いを見ているよう。

 インディアンや黒人が歩けば~危ないとばかり

銃を向ける。


 猛獣に立ち向かう白人は鉄砲を撃っても当たり前。

 猛獣が実は人間なのに、銃を取るのか。

 人間が危害を加えるのは先住民のインディアンや

黒人であるからだろうか。


 餓えに耐えかねた物乞いなら、物を与えるべきなの

では
ないのであろうか。

 米国の白人社会が銃に塗れてインディアンから土地や

自由を奪ってきた時代を未だに引き摺っているようでは

いくら大統領が「法と正義」を叫んでも~~~

米国の大多数の民衆は「銃社会の再現」

であると解っているのではないだろうか。

 大統領の言うのは「法と秩序」だが、

かれのいう「秩序」は
香港で中国政府が行っている

デモの暴徒化を取り締まる文句と同じ。


 原因はさておき、結果として「暴動化」なら

取り締まる行為は
正当と言うものではないか。

 権威で抑え込もうというのは民主的ではあるまい。

 岡目八目の広い視野での意見の取り込みがなければ

専制主義になろう。


 デモも暴動にならないようにしなければならない。

 岡目八目のためにあるか、政府の専制維持にあるかが、

警察組織の有り様ではないだろうか。



 肌の色で善悪を占う習慣に染まっていないか~

呆けの小生は人類が地球で生き抜いてきた段階で赤道

に近い
所で過ごさざるをえなかった部族が肌を太陽に

焼かれただけ
​​であると単純に思うが~~~




https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/
    climatview/frame.php








https://ja.wikipedia.org/wiki/
    %E6%83%91%E6%98%9FX


​​



 「自由」は法として認めるべきだが、

他人に危害を齎すような場合は「秩序」が要るのではない

だろうか。

​・・・・​
 「法と正義」と言う文句には、

自分達の政治や経済活動に
都合のいいように操れる

曖昧さが潜んでいるように思えてならない。

 そこには「正当防衛」という


自分のみを守る権利しかなく、

​「社会的秩序」は微塵も感じられない。

 本当に~ 「法と秩序」 を言うなら、

「岡目八目」で意見を聴く​
政府であらねばならない

のではなかろうか。

専制国家では尤もらしい言葉である。

★​​

 大坂なおみ選手の久しぶりの決勝戦出場を

見たかったが~正義の名のもとに黒人の射殺が

続く米国の社会への警告であれば~彼女の

​ボイコットも人間として当然であろう。

大阪選手のツイート      





https://twitter.com/naomiosaka/status/
    1298785716487548928/photo/1



​​       

​↓​

  スポンサーの同じような支持もあり

大坂なおみの棄権は避けられてホッとしている。

​​​

世界のCOVID感染者数



資料出所:

https://www.worldometers.info/coronavirus/



1.世界の集計





2.世界の感染者数




3.世界の死者数




4.米国内各州



5.日本






​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 29, 2020 02:05:00 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: