めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(653)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Sep 6, 2022
XML
カテゴリ: 中東地区


PC画像







<主に外務省DATAから>

    ​ ​年月                 略史
2016年7月15日 クーデター未遂事件
2017年4月16日 憲法改正国民投票
        (実権型大統領制への移行に賛成多数)

2018年6月24日 実権型大統領制開始
        (エルドアン大統領)



トルコのPPIの推移







トルコ通貨「リラ」の対円の下落







トルコ共和国 の基本情報(2021年)​

国名

トルコ共和国

通貨

トルコ・リラ=約13円(2021年7月時点)
​7.8556円(2022/7)
       0.057459$​

面積:平方キロ

780,576平方キロメートル(日本の約2倍)

人口:

84,680,273人(2021年、トルコ国家統計庁)

民族

トルコ人(南東部を中心にクルド人、
その他アルメニア人、ギリシャ人、ユダヤ人等)

首都

​アンカラ 
                ​コンスタンティノープル​
この国最大の都市:イスタンブールとの距離466km
​ Constantinople英語名:Istanbulトルコ語​​
   Constantinopolis(古典ラテン語)

言語

トルコ語(公用語)

宗教

イスラム教(スンニ派、アレヴィー派)が大部分
を占める。
その他ギリシャ正教徒、アルメニア正教徒、
ユダヤ教徒等。

政体

共和制

元首

レジェップ・タイップ・エルドアン大統領
(2018年6月24日就任:任期5年)

議会

一院制 
(600議席 任期5年 拘束式比例代表制)
議長:ムスタファ・シェントプ
(H.E. Prof. Dr. Mustafa ŞENTOP)

政権

2018年6月、議院内閣制から実権型大統領制に移行。内閣は大統領の任命による(行政権の全てが大統領に属す)。

外相:メヴリュット・チャヴシュオール(Mr. Mevlut CAVUSOGLU)

内政

(1)2016年7月15日、トルコ軍内のフェトフッラー・ギュレン系関係勢力によるクーデター未遂が発生。ボスポラス海峡大橋及び空港が封鎖、軍関連施設や官公庁等が襲撃され、死者250名、負傷者2,193名(犠牲者の中心は市民)の被害を生んだ。クーデターに伴い市民の犠牲者が出たケースはトルコ史上初めてとなる。政府は7月20日、同勢力関係者の粛清を目的とする90日間の非常事態宣言を発出。同宣言は2018年7月18日に解除されるまで延長され、宣言下で発出された法令に基づき、主に軍、官公庁関係者等を対象とする処分等が実施された。

(2)2018年6月、トルコ大統領及びトルコ大国民議会議員選挙が行われ、エルドアン大統領が得票率52.59%で勝利、共和同盟(与党・公正発展党(AKP)、民族主義者行動党(MHP))が全体で53.7%の議席を獲得し、議会の多数派となった。
この選挙をもって、議院内閣制から実権型大統領制
へ移行(任期5年、2期まで)。

(3)2019年3月31日、統一地方選挙が行われ、
与党AKPとMHPの共和同盟はイスタンブール、
アンカラを含む6都市で敗北。
そのうち、イスタンブールについては、AKPの訴え
により再選挙を実施するも、6月23日の再選挙で
再度敗北。

(4)クルド問題が内政上の課題。AKP政権は、
テロに屈しない姿勢を維持しつつも、クルド系
住民の権利拡大に努めるなど、クルド問題の解決
のため硬軟織り交ぜたアプローチを採用。
トルコ政府は、2013年1月から、クルドの権利を
主張してテロ活動を行ってきたクルド労働者党(PKK)指導者で現在刑務所に収容される
オジャランとの間でPKK問題解決に向けた対話を
開始し、国内和平プロセスを強く推進してきた。
他方、トルコ政府はPKKによるテロの脅威を理由
とし、2015年7月、同和平プロセスが開始されて
以降初めて北イラクのPKK施設を越境爆撃すると
ともに、国内各所において一斉摘発を実施。
また、南東部では都市部でも軍事作戦を展開。
PKKも南東部を中心にテロ活動を活発化させ、
双方の衝突が継続していたが、現在は比較的安定
している。

外交基本方針 (1)トルコは、欧州、中東、中央アジア、
コーカサス地域の結節点という地政学的に
重要な要衝に位置し、多角的な平和外交を
基調としている。欧米との協調関係が基本姿勢
であり、NATO、OECD、OSCEの加盟国。
(2)AKP政権は、近隣地域の安定と経済関係
強化を目指すとともに、アフガニスタンや
ミャンマー、ソマリアの復興支援への関与を
深めるなど、アジア・アフリカまで視野に入れた
積極外交を推進している。
中国との間でも2010年以降「戦略的協力関係」
を構築しており、2012年に上海協力機構の対話
パートナーとして参加。
他方、アサド政権下のシリアとの関係は、
シリア領内でのトルコ軍による作戦実施
(「ユーフラテス」の盾作戦(2016年)、
「オリーブの枝」作戦(2018年)、
「平和の泉」作戦(2019)、
「春の盾」作戦(2020年))や約370万人の
シリア人難民受入れ問題も含め悪化しているが、
ロシア、イランとともにアスタナ・プロセスを
主導するなどシリア情勢の安定化に向けて
積極的に関与している。
また、ムスリム同胞団との関係等をめぐり、
エジプトを始めとする近隣の中東諸国との間に
困難な問題があったが、関係正常化を模索する
動きも見られる。
(3)国連を始め国際社会における役割の増大を
追求し、2015年はG20議長国を務めた。
2016年5月には、イスタンブールで世界人道
サミットを国連とともに共催で実施している。
(4)2005年10月から開始されたEU加盟交渉は
停滞気味。シリア危機に伴う難民問題に関し、
2016年3月、トルコとEUは新たにトルコから
ギリシャに越境する全ての非正規移民をトルコ
に送還することで合意し、ギリシャへの移民・
難民の流入数が減少したが、トルコがEUに期待
する査証自由化交渉は合意に至っておらず、
トルコは反発を表明している。
(5)米国との関係では、NATO加盟国として
安全保障上の様々な協力関係を築いているが、
ロシアからのミサイル防衛システムS400の購入
により、2020年12月には米国による経済制裁
が発動されたほか、2021年4月のバイデン米
大統領による第一次世界大戦中のアルメニアに
おけるジェノサイド認定の声明が発出されるなど、
近年一定の緊張が見られる。
(6)ロシアとは、エネルギー協力に加え、
シリア問題やナゴルノ・カラバフ問題で対立
しつつも一定の協調・調整も行っている。
ロシアのウクライナ侵略後はロシア、ウクライナ
双方との緊密な関係を背景として仲介外交に
積極的に取り組んでいる。
(7)不安定な情勢にあるリビアとの関係においては、東地中海の天然ガス田の権益を視野に、
リビア国民統一政府(当時)と東地中海における
海域画定に係る覚書を締結するとともに、自国軍
のリビアへの派兵を決定。2021年3月にリビア
暫定国民統一政府が発足した後は、同政府との
迅速な関係構築を図っている。
国防力 (1)予算:102億ドル(GDPの1.3%)
NATO基準国防支出119億ドル(GDPの1.48%)
(2021年 THE MILITARY BALANCE 2022)
(2)兵役:6~12か月(20歳~41歳)
(兵役終了後、41歳までは予備役)
(3)兵力:総兵力 355,200人(陸海空軍)
陸軍 260,200人、海軍 45,000人、
空軍 50,000人
(準軍隊:ジャンダルマ(軍警察)152,100人、
沿岸警備隊 4,700人)
経済概況 ​(1)2016年に入り、クーデター未遂事案、テロ、
観光業の不振等により第3四半期の経済成長率は
マイナス1.8%を記録したが、最終的な成長率は
2.9%となった。
2017年はGDPの6割を占める個人消費及び自動車
等の好調な輸出が成長を牽引し、G20トップの
7.4%を達成。2018年は、対米関係緊張化を受けた
夏場のトルコ・リラ急落により、インフレ・市中
金利が高騰し、経済活動が減速。
2020年第4四半期の成長率は5.9%、通年の成長率
は1.8%となった。
(2)安定した政権運営、欧州諸国と比較しても
良好な財政水準、国民の平均年齢が若く豊富な
労働力、健全な銀行セクターといった強みを
有する一方、更なる経済成長の実現には、
産業の高度化、経常赤字解消のためのエネルギー
の海外依存の低下、貯蓄率の改善などの構造改革
の推進が必要となっている。
(3)中央アジア・コーカサスや中東地域から
欧州へのエネルギー(石油・天然ガス)輸送の
要衝としても注目を集めている。
(4)トルコ政府は、2023年(共和国建国100
周年)までに、世界第10位の経済規模及び
輸出額5,000億ドルという目標を持つ。

(5)筆者追加~
トルコは現状は天然ガス、石油を輸入に

頼ってきたが、黒海および東地中海にガス田や
石油の資源等を見出しており、それらを有効に
利用することや、国土内を通過するパイプライン
を有効に活用して周辺の国々から投資を呼び込む
可能性を秘めている。つまり、やり方次第で、
貿易面の経常赤字が解消される余地がある。


主要産業

サービス業(52.7%)、製造業(22%)、
工業(31.1%)、農業(5.6%)
((対GDP比(%)2021年 世銀)

GDP:億ドル

8,027億ドル

一人当たりGDP:ドル

9,539ドル

実質GDP成長率

​11.0%
           前年比
2021Q1  7.0%
2021Q2  21.7%
2021Q3    7.4%
2021Q4    9.1%
2022Q1    7.3%
2022Q2    7.6%

物価上昇率

​19.6%​
CPIは2022/8には  [80.21%]
PPIは2022/8には  [143.75%]
       ( 2022/7には[144.61%])

失業率

12.0%
​2022/8には[10.3%]
若年者失業率は[20.40%]​

貿易額:輸出

2,252億ドル
​2022上半期は 1,258.7億ドル(20.0%増加)​

同  :輸入

2,714億ドル
​2022上半期は 1,772.7億ドル(40.6%増加)​

​      2021年の貿易収支▲462億ドル​

( 2022年上半期の貿易収支は▲514億ドルで、
うちロシアは▲248億ドルと赤字の半分)​​​​

貿易品目:輸出

自動車・部品(11.1%)、機械類(9.2%)、
鉄鋼(7.6%)、電気機器・部品(5.3%)

同   :輸入

燃料及び鉱物油類(18.7%)、機械類(11.4%)、鉄鋼(10.2%)、電気機器・部品(7.4%)
​(2022上半期の鉱物性燃料は構成比27.0%で
155.4%増加)​

貿易相手国:輸出

ドイツ(8.6%)、米国(6.5%)、英国(6.1%)…日本(0.2%、第71位)
​(2022上半期にはロシアは構成比2.3%で
10.7%増加)​

同    :輸入

中国(11.9%)、ロシア(10.7%)、ドイツ(8.0%)
…日本(1.6%、第14位)
(2022上半期にはロシアは構成比15.6%で
119.7%増加)

対日輸出

5.2億ドル

対日輸入

43.9億ドル

日本企業の直接投資額

1.13億ドル(2020年)

在留邦人数

1,727名
(外務省在留邦人数統計 2021年10月)

在日当該国人数

6,087名(2021年6月末 在留外国人統計
(法務省))


   トルコはロシアとの貿易(輸入)を急拡大しており、
 2022年上半期の貿易赤字の倍増はロシアからの
 輸入によるものと言っても良かろう。
 https://www.jetro.go.jp/view_interface.php? 
      blockId=34177259




​★

PC画像の説明>








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2022 10:11:29 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: