めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(652)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(247)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Sep 9, 2023
XML








Ⅰ.2023Q2改定値GDPのお知らせ

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/
     data/data_list/sokuhou/
             gaiyou/pdf/main_1.pdf

1.季節調整済み2023Q2四半期GDP
                の当初値と改定値

​(1)2023年Q2の実質伸び率の改定​ 

実質GDP伸び率は
速報値→ ​​改定値でみると、
「1.5%→1.2%」に 改定
外需は「1.8%→1.8%」と変わらず、
内需の減退が大きかった「▲0.3%→▲0.6%」
ことによる。
 さらに内需では「▲0.6%」寄与度でみると、
政府投資が「0.1%→0.0%」と減少し、
主力の民間消費が「▲0.3%→▲0.4%」、
民間設備投資が「0.0%→▲0.2%」、
とマイナスに改定​​

内需のプラス効果は見当たらない。
外需は輸出が「0.6%」、輸入が「1.1%」
であり、輸入の減少効果(+)が大きい。



​​



​(2) 2023年Q2の 名目 伸び率の改定

名目GDP伸び率は 速報値→ ​​​ 改定値 でみると、
「2.9%→2.7%」、
外需は「2.7%→2.7%」と変わらず、
専ら内需の減退「0.2%→0.1%」
による。
 さらに内需では寄与度でみると、
主力の民間消費が「​▲0.1​%→▲0.2%」、
民間設備投資が「0.1%→▲0.0%」、
政府需要が「0.1%→0.0%」​​​
と更に落ち
込ん
で、 民間在庫投資のみが
「0.0%→0.2%」
と増加に改定している。
外需は輸出が「0.8%」、輸入が「1.8%」
であり、輸入の減少効果(+)が大きい。




2.季節調整済み2023Q2四半期GDP
                の改定値を入れた推移

(1)実質の2023Q2

 前1~3月期に比べると、今4~6月期は
GDPは「1.2%」増加している。
 この「1.2%」増加要因は、
国内需要は「▲0.6%」と冴えないものだが、
海外需要が「1.8%」と貢献している。
国内需要では,
民間住宅投資が「0.1%」とプラスの反面で、
民間消費が「▲0.4%」、
民間設備投資、民間在庫投資がそれぞれ
「▲0.2%」と振るわず、
公的需要も「0.0%」であった。
海外需要の輸出は「0.6%」、輸入は「1.1%」
であり、輸入の減少が改善の主体である。





(2)名目 の2023Q2

 前1~3月期に比べると、今4~6月期は
GDPは「2.7%」増加している。
 この「2.7%」増加要因は、
国内需要は「0.1%」と冴えないものだが、
海外需要が「2.7%」と貢献している。
国内需要では、民間在庫投資が「0.2% 」、
民間住宅投資が「0.1%」、
公的資本形成が「0.1%」のプラスの反面で、
民間消費が「▲0.2%」、
民間設備投資「▲0.0%」と振るわなかった。
海外需要は寄与度でみると、輸出「0.8%」、
輸入「1.8%」で合計「2.7%」である。
輸入の減少(プラス要因)の貢献が大きい。





3.2023Q2四半期GDPの改定値を入れた
     年度と暦年の推移

(1)実質
​​



​​ (2)名目






4.日本経済研究センターの短期経済予測

​https://www.jcer.or.jp/economic-
             forecast/2023098.html​







5.日本の実質GDPの推移

​https://ecodb.net/country/JP/
     imf_gdp.html​





6.日本の名目GDPの推移








7.輸入物価指数


https://jp.gdfreak.com/public/detail/
     jp010501006000030001/1











Ⅱ。外貨準備高~2023年8月末
  米ドル

https://www.mof.go.jp/policy/
             international_policy/reference/
             official_reserve_assets/data/
             0508.html






2023/8末外貨準備高

中国:3兆1,601億ドル
   金保有高:2,165t

日本:1兆2,511億71百万ドル
韓国:  4,183億ドル












​Ⅲ。世界の名目GDPランキング​




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 10, 2023 02:58:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: