狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2009年06月20日
XML
カテゴリ: Book!!Movie!!Music!!!

JRだとえらい金額になるので阪急でいくのでした。よく考えてみると半額くらいなんだよね。

まずは某所で髪の毛をカットします。某所ってPattipageなんですけどね…。

その後某大学に移動して花村萬月さんの講演会を聞くことに。と、そのまえに控え室にもなっている共同研究室にへらへらといくと花村さんがいたりして…。というかうちの先生は会場の仕切りでいっちゃうし。というか、なんか話をしないとあかんってことでいろいろお話させていただきました。だって沈黙ってつらいじゃん。司書の方もいらしたけどねぇ。

いろいろ地雷を踏んだりして(私的に)楽しい時間をすごさせていただきました。すいませんでした失礼なお話をしてしまいまして…。

で、講演会も終わってそっからまた共同研究室でお話を伺うことに。というか中京大の子らのほうが積極的だったぞ!あかんやろそれじゃ。とか思いながら基本は部外者なのでおとなしくさせていただいておりました。え?おとなしくなかったって??けどうちの先生にも「おとなしかったねー」っていわれたので普段よりおとなしかったでしょう。まあメインイベントはそれ以前に終わっていたのでおとなしくしていたのですよ…。

けどうちの師匠(半村良のほうね)のお話も聞けたのでうれしかったです。にしても勉強不足な自分はよくないなー。反省してちゃんともっと本読もうっと。

いろいろお話を伺った結論でいうと、小説家さんは自信がないとだめなんでしょうね。あの自尊心というか自信はすごいなと思います。それだけの結果を残してこられた方ですし。

他人の評価なんかを気にしていたらやっていれない生き方なんだろうなって思いましたし、花村萬月という作品を生きている方です。深遠すぎていろいろ届きません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月21日 18時31分28秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: