ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

週末セール情報0623 New! shuz1127さん

プロのつぶやき1268… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

伝統の祭りをしよう… New! 酒そば本舗店長さん

Chinese Book Store New! Marketplaceさん

鹿教湯から宿泊地に… New! ささだあきらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.04.05
XML
カテゴリ: 御朱印の研究

rblog-20170405004243-00.jpg


741年。。。。。

言っちゃあ悪いが、そんな遙か昔の大むかし、こんな山奥のど田舎に国分寺を建立するほど、人が住んで居たのだろうか??

今でも単線のディーゼル車で名古屋から2時間半もかかるこのど田舎に、当時どれだけの街があったのか?? !
樹齢1200年の欅の大木があり、本堂は重要文化財とのこと。


rblog-20170405004243-01.jpg

rblog-20170405004243-02.jpg

rblog-20170405004243-03.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.05 00:42:45 コメントを書く
[御朱印の研究] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: