ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2023年09月12日
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




全てが揃うまでは少し先にはなりますが、千葉県のお客様のおうちに
使われているサッシの部材交換を準備しています。

ご依頼の箇所は複数ありますので、一度に全てを記事にすることは
難しいですから、今回はダブルハングサッシの交換建具について
ご紹介します。

今回交換することになった原因は、ハード(Hurd)製窓のペアガラスが
内部結露を起こして曇ってしまったというものでした。

ハードの場合、ガラスを建具(障子)から外して交換するということは
出来ないですから、ガラスが挿入された建具ごと交換する以外にありません。


ハード社のダブルハングは建具の仕様(デザイン)が変わっている為、
既存の窓枠に合う建具を作ってもらうにしても、上窓と下窓の両方を
交換することが必要となります。

また、建具を吊って開閉をサポートしてくれるバランサーも従来とは
異なりますから、窓枠の両サイドにあるジャムライナーというレール部材も
一緒に交換しなければなりません。

そういう意味では、木製の窓枠以外は全て中身を交換するということに
なり、交換作業も結構な手間が掛かります。

そういった交換作業についてはまた今後記事にしていくことになりますが、
その前段階で建具木部の防水塗装(2度塗り)やペアガラスや建具枠に雨が
入り込まないように防水処理をしてやる必要があります。


行われたアメリカ人の防水処理は大雑把で雨漏れのリスクがあります)

事前作業は現場で行うよりも会社内で丁寧に実施する方が、施工精度も
上がりますし、現場作業の省力化も図れますから持ち込む前にやっておく
ことが重要です。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを

現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月12日 14時49分27秒
コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: