ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2024年02月23日
XML
カテゴリ: エクステリア




こちらは、現在リフォーム工事を行っている岐阜県海津市にある輸入住宅。

リビングの掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の前には
大きめの石張りテラスがあって、なかなか素敵です。

ただ、東向きのペラウィンドウ(Pella)製掃出しサッシは雨風の当たりが強く、
雨漏れによる不具合がありました。

そこで、今回掃出しサッシの上に大きめな雨除けのヒサシ(キャノピー)を
後付けすることとなりました。

如何でしょうか、このデザイン。私の友人の金属加工屋さんに頼んで、
本物のアイアン製キャノピーをオーダーで製作してもらいました。


吊って強度を出しています。

色もサッシの外装色に合わせて、少し薄めの緑色にしていますから、
雰囲気はバッチリだと思います。

少し費用は掛かりましたが、せっかくのリノベーションですから、市販の
安いヒサシで雰囲気を台無しにする訳にはいきません。

新築から何も手を入れていないという方は、メンテナンスのついでに
何かひとつ素敵なことをやってみると、家は随分よくなりますよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。


尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月23日 18時59分29秒
コメントを書く
[エクステリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: