ShuuLog

ShuuLog

2024年05月08日
XML
カテゴリ: パソコンのこと



iPad ProとiPad Airですね。

ざーっと記事を見てみましたが、プロセッサの高性能化(M4だそうです!M3飛ばしてきましたね。AppleはiPadにだいぶ力を入れているようですね。)、薄型化が主なトピックでしょうか。
ApplePensilもPro版が出ましたが、お絵描きをしない私にはあまり関係のないこと。

専用のキーボードも発表されていましたが、最近のApple製品は円が安くなったこともあって、コスパの面でちょっと手が出しにくくなってしまいました。

昔は発表があれば、欲しいと思っていたのですが、性能に関して、パソコンと同じように処理能力の向上ぐらいしか主なトピックがないと購入意欲も少なくなります。

細かいところを見ていけば、画面の表示性能とか重さとか性能が向上しているところはありますが、なんか、ワクワクする機能がハードウェアで実装されないんですよね。

私が持っているiPadはAir4世代なのですが、この4世代というのは、今回発表されたiPadAirの2世代前になるのですが、いまだに、整備済み品でも8ぐらいします。

性能に振らなくて良いので、お手頃なiPadをまた出してもらいたいものです。


今回、ホームボタン付きのiPadが販売を終え、iPadは全てホームボタンがなくなりました。
時期iPhoneSEもホームボタンがなくなるって噂があります。

ついに、ジョブズさんが最初に形作った、ホームボタンのUIを使える端末がAppleから消え去るのでしょうか。。。。

どんな時でも最初の画面に戻れる物理ボタンという安心感もあったのですが、やはり、今のデザインではちょっと遅れている感じになってしまっているのでしょうか。

私の娘のスマホがiPhone8で母のiPadがPro9.7なので、両方ともにOSのアップデート対応から外れ、そろそろ替え時なのですが、なかなか、円安の影響で高価でタイミングが難しいのですが、新しいiPhoneSEが出た時、あと、整備済み品でiPad9世代が出た時が狙い目かな?って思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月08日 21時22分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ShuuLog

ShuuLog

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: