全30件 (30件中 1-30件目)
1
しんどい思いをして持って帰ってきた結婚式の引き出物とお土産。引きで物自体はカタログだったのでたいして重くはなかったですが、その他が大きかった。結婚式の引き出物としてもらったお菓子は、先月京都へ出張に行った際に買ってきた抹茶のラングドシャと同じお菓子屋さん(マールブランシュ北山)の詰め物でした。入れ物が、おうちの形をしていてカワイイ。お土産として、式場のあったホテル(リーガロイヤルホテル)のショップで幾つかお菓子を買いました。まずは、おいしそうなチョコレート。レクラと言うお店の惑星ショコラです。あっという間に食べられてしまい、撮影できたのはわずか1個のみ・・・あと、メリッサという売店で買ったアンパン。やわらかくてうまかったです。ナナコ用に、生マシュマロ買ってきてあげたら、食べません。「いつもの(←スーパーで買ってくるヤツ)がいい」だってさ。他にも買いたかったですが、いかんせん、時間がなくあきらめました。本当は堂島ロール欲しかった。あるいは、クラブハリエのバームクーヘン。というのを友人に話したら、「俺も同じこと考えてた。嫁さんのリクエストだから」だって。みんな考えることは同じなわけで。時間があったら、ハービス何とかとかもっと見たかったな~大阪を離れてから、梅田の西の方がずいぶん綺麗になったので、浦島太郎状態でした。ではごきげんよう。
2008.06.30
コメント(0)
友人の結婚式に参列してきました。その友人は、大学時代のサークルのメンバーで、独身だった最後の一人でした。本人曰く、「もう結婚できないかと思ってた・・・」親御さんいわく、「もう結婚できないかと思ってた・・・」そろいもそろってまあまた結婚相手って言うのが面白くて、同じサークルのメンバーの中で、ソイツと一番仲が良かった友人の「妹」です。つまり、友人が義兄さんになってしまうと言うことですね。なんともビミョー式、披露宴、さらには2次会も、オーソドックスなものでした。でも、久しぶりに大学の友人達と会って、とても楽しい時間を過ごしました。みんな結婚してて、子供がいて、オジサン・オバサンになっていました。話題は昔とぜんぜん違うけど、やっぱり基本は昔と変わっていないですよねぇ見た目はともかく。これで、私の友人はみんな結婚してしまいました。しばらく結婚式なんてものに出ることはないかな・・・こういう機会がもう無いのかも、と思うと、ちょっと寂しい。まあ、めでたいことです。帰りは、またもや高速バスです。つまり、日程的には0泊3日ということに・・・時間の都合で、帰りは行きとは別会社(旅の散策ツアーズ)の新宿経由便でした。このバス、トイレは無かったんですけど、9行シートで、前後の間隔がかなりユッタリでした。そのため、オットマンの上で足が完全に伸ばせました。アルコールが入っていたことと、疲れていたこと、わりに静かだったこともあって、帰りは結構眠りました。ちなみに、23時ごろ梅田を出発し、新御堂を走って中環へ、吹田ICから近畿自動車道に入り、名神から(たぶん)京滋バイパス経由で草津、そこから新名神に入って土山SAで休憩、その後東名に乗って(名古屋の辺をどうクリアしたか不明)、富士川SAで休憩、新宿に着いたのは5時半ぐらいだったと思います。で、新宿到着後、びっくりしました。なにがって・・・・新宿って、こんな早朝でも、人が結構いるんだなぁ~ってこと。山手線、座れなかったし・・・東京、人多すぎではごきげんよう。
2008.06.29
コメント(0)
大阪で日曜日に行われる、友人の結婚式に参列してきました。今回は、群馬から大阪までの移動に深夜高速バス(日本中央バス)を利用しました。新幹線よりも安いし、深夜出発だから土曜日を丸々一日使えると言うのは魅力です。高速バス自体は何度も乗ったことありますが、それでもかなり久しぶりです。しかも、日本中央バスのは初めてです。群馬~関西の便は、シルクライナーと名づけられています。バスは完全3列シートで、10行席だったと思います。トイレつきでした。まあまあ快適だったんですが、幾つか気になることもありました。雨だったこともあって、結構うるさかったですね。シートベルト着用を促す表示灯がまぶしく、目障りでした。前後も微妙に狭くて、オットマンの上に伸ばした足が完全に伸びきりませんでした。ほんの数cmなんですけど、これが非常につらかったです。エアコンが良く効いていて、寒かったです。毛布はあったけど、足りませんでした。結果的に、ほとんど眠れませんでした・・・慣れてないということもあったと思いますけど。夜 11時に高崎を出発、18号をしばらく走った後、富岡IC辺りから上信越に乗って、更埴JCTから長野自動車道に入り、1時ごろに姨捨SAで休憩15分。そして諏訪JCTから中央道に入り、3時半ごろに恵那峡SAで再び休憩15分。その後小牧JCTから名神に乗って、5時ごろ草津田上PAで休憩15分。最後は京都南ICで降りて、京都の都ホテル前に着いたのは6時10分ぐらいでした。時刻表が7時到着予定でしたから、ずいぶん早く着くことが出来ました。京都に着いたら大雨。都ホテル前のバス停は野ざらしなので、難儀しました。荷物の中に傘入れっぱなしだったから・・・・その後、いったん実家によって風呂&朝食&礼服への着替えをすまし、10時には式場のホテル到着。寝てないのを思い出す暇も無いぐらい、せわしいスケジュールでした。式場到着後、東京近郊から来ている友人に、どうやって来たの?と聞いたら、「昨日、グリーン車で大阪について、前泊したよ」と言うヤツ、×2。微妙に格差社会ではごきげんよう。
2008.06.28
コメント(0)
明日、友人の結婚式に出席してきます。大阪でやるんですが、交通費を浮かせるため、高速バスを使う予定です。必然的に礼服を持ち運ぶ必要があるのですが、私はおしゃれの達人でもないので、いわゆるガーメントを持っていません。今までもスーツを運ぶことが意外とあったので、この機会に買うことにしました。どうせ買うなら、いろいろ使えるのがいいということで、2層式でマチの大きい、ビジネストラベルのようなものを買うことにしました。二つ折りでハンガー付き、ショルダーベルト付き、底鋲付き、スーツにも合うデザイン。サイズは横50cm以上、縦40cm以上、厚さ10cm以上とか、そんなんにターゲットを絞りました。が、買おうとしてたのはちょうど父の日近辺で、そういうビジネスバッグでお手ごろ価格のものは軒並み売り切れ状態。そんな中、やっとひとつ見つけました。私の望む機能をすべて備え、なおかつ値段は3000円。どうも、普通のショップではなく、楽天オークションだったので目立たなかったみたいです。ラッキー(すでに、商品検索からは見つかりません。オークションだから?単に品切れ??)実際に届いてみると、意外とデカイ。いや、思ったほどデカくない。どっちやねんという話ですが、まあ程よい大きさということです。スーツの収納法がちょっと変わっていて、十分2つ折りできるサイズなのに、どうやら3つ折りで入れるようなのです。スーツバッグにバックルがついててカバンに固定できるんですが、バックルの位置が肘あたりで、上下逆になってしまいます。しかも、バックルが長くて、だらーんと垂れ下がってしまうので3つ折りにしないと入りません。なんじゃこりゃ無駄なので、二つ折りでいれてみたら、きっちり入りました。バックルは使いません。けど、崩れません。こっちのほうがいいじゃんあとこれに一泊分の荷物、ドレスシューズ、ハンドバッグなどは十分入ります。容量は結構大きく、国内での1週間ぐらいの出張なら、たとえノートPCもっていっても何とかなりそうです。今までそれぐらいの出張には、普通のボストンバッグもっていってました(それしかなかったので)。新卒ぐらい若かったらまだしも、いい年になってそんな恰好していたらTPOを考えないヒトのように見えてイヤだったのですが、これで年相応に見えるようになりました。年相応だって。ぷぷぷではごきげんよう。
2008.06.27
コメント(0)
ナナコさん、3歳の誕生日でした。良くいままで無事に育ってくれたものです。じいじとばあばと一緒のお誕生会はこの前やったけど、パパとママだけのお誕生会もしたいなと思って、パパは早めに帰ってきました。ナナコが喜ぶかと思って、ピンクの花束も買ってきました。帰ってみると、「ナナコねー、実家行ったよ」 by ママいてへんのかい!せっかくのお誕生日だというのに、主役抜きでさみしーく過ごしました。ケーキもあったのにねぇ夜遅く、ナナコが実家から帰ってきました。寝ちゃってますが背も大きくなったなー生まれたとき、ミルク飲まないとか、体重増えないとかありましたが、結果的にきっちり育っています。赤ちゃんのときと顔も変わりましたが、基本的には変わっていないですね。寝ないとか、ぐずるとか、神経質そうだとか、そういうのも変わってないですね。キーキー泣くのはいまだにそう。やっぱり、泣き声は成長してもずっとそのままなのでしょう。きっといくつになっても、今の面影を保ち続けるのでしょうね。今の性格も、きっとそのまま引き継いで大きくなるのでしょう。3つ子の魂100までといいますからねぇ・・オソロシやではごきげんよう。
2008.06.26
コメント(0)
F100fd使ってて、カタログやインプレではなかなか出てこない細かい点で気づいたのを幾つか。・レンズが重いのか、自立させにくい。机の上にちょっと置いてセルフタイマーとか、かなり難しい。・液晶が弱い。強化ガラスとか入っていないので指で押すと色が変わる。その代わり、少し奥まっているので、無造作においてもキズはつきにくいかもしれない。・ダイソーで2.8インチの液晶保護フィルムを買ってきたら、サイズが合わない。ダイソーのは横長なので天地方向が短い。・スライドショー再生時に、BGMがない。そんなもんイランと思ったけど、無いと寂しいものだ。・AFイルミネータが白色LEDなので、目に優しい感じ。パナFX35は赤色LEDなので、ちょっときつい。・USB接続コネクタにカバーがついているけど、閉めにくい。ついつい、開いたままになってしまってる。・使いにくいと言われるホイールだけど、そんなことないと思う。結構使いやすいと思うけど。・逆光では顔認識しにくい。こういうときこそ認識して欲しいんだけど。・液晶での再生時に、一瞬ぼやけてから表示される。ソニーW170もそうだったけど、あれよりかは違和感無い。・液晶での再生時に、コマ送りが速くて感動した。ぱらぱらアニメできるかも。・液晶の表示は、かなり暗めのようだ。露出不足かと思って明るめに撮影して、後でパソコンに取り込んでみると、明るすぎるときがある。・さらに、PCで再生すると暗くて色のりがイマイチだけど、テレビ(ブラウン管)で再生するときれいに見えた。印刷したらまた違うかも。・スポット測光やAFモードの変更は、顔キレイナビをoffにしないと使えない。良く考えたら当たり前なんだけど・・・付属のストラップは、スライダがついていて細く絞れるようになっていた。なにげに便利。・USBケーブルでPCにつなぐと、カメラとして認識される。個人的には、フォルダで開きたいのでマスストレージクラスがいいんだけど、カメラで認識されるとフォルダで開くという選択肢がポップアップされないので、いちいちマイコンピュータから開いてやらねばならないのが面倒。ちなみに、付属ソフトの類はまったく入れていない。ちなみにパナFX35は、マスストレージクラスとして認識される(付属ソフト未インストール)。・あ、USB接続ケーブルは、FX35もF100fdも、どっち用も共用できます。・写真の縦横を自動判別してくれない。FX35はしてくれるのに。などなど細かいですねぇではごきげんよう。
2008.06.25
コメント(0)
先日買ったF100fdを使ってみよう・その2。このカメラ、逆光には弱いという報告が散見されます。実際、そんなような気がします。顔キレイナビが効いていても、真っ黒になってしまいます。パナソニックFX35で同様のシチュエーションで撮影すると、背景の白トビを恐れないで積極的に顔を明るくしようとするのに対し、F100fdでは顔が暗くなってもしょうがないけど全体的にうまく収めようというように制御されているような気がします。だから、逆光に弱いとか、思った以上に暗く写っちゃうとかいわれるのかな。そう考えると、パナFX35の逆光補正は優秀ですね。とりあえず破綻しない程度にきれいに写りますからねぇF100fdでも露出を+1とかにすれば改善されると思いますが、面白い顔をしている子供を瞬間的に撮りたい、とかいうのには不向きかもしれませんね。色味について。私は、実はF100fdのコントラストが小さくて淡くて青っぽい色味が、あまり好きではありません。発色は悪くないといわれることの多いF100fdですが、私はまだまだ不満です。たしかにリアルに撮れるのだと思いますが、後から見返したときにあまり感動無いですからねぇ写真は、リアルに撮れればいいってもんじゃないときもありますし。そういう時は、クロームモードに設定。左:スタンダード、右:クロームモード。個人的には、クロームモードが常用になりそうな感じです。スタンダードではあっさりしすぎて、パッと見の印象が薄いです。特に、クルマの絵なんてクローム以外あり得ないでしょ。スタンダードだと、なんか洗車しないで砂埃かぶっているみたい。ただ、クロームモードって、シーン別撮影では効かないんですよね。F100fdで、カラーモードがいろいろ選べたら文句無かったのになぁ。それだけがとても残念。ではごきげんよう。
2008.06.24
コメント(0)
先日買ったF100fdを使ってみよう・その1。うちにある他のデジカメとの比較です。比較したのは、この前買った嫁さん用のパナソニックFX35、今まで使っていたfinepix1500、携帯のドコモF905iです。撮影モードはすべてオート、蛍光等下、手持ちで手振れ補正あり、最広角側でマクロモード、フラッシュ未使用です。ISOとか露出とかホワイトバランスとか、何も考慮してません。正真正銘、「フルオート」です。要するに、フツーの人が、フツーに家の中で、フツーの照明のもと、フツーの被写体を、何も考えないでオートでフツーに撮った状態です。それぞれ、撮影した後に横幅320ドットにリサイズしました。また、右のぬいぐるみの上のところだけ、当倍で抜き出しています。ちなみに、撮影は1.5~3Mぐらいでやってます。機械オンチが何も考えないで適当に撮って、ブログに何の工夫もせず乗せるような状態でしょう、たぶん。まずは室内撮りNo1、高感度No1といわれる、F100fd。で、おまかせiAが高評価のパナソニックFX35。9年オチ、finepix 1500。携帯でもここまで撮れる・ドコモF905i。結果的に、F100fdは圧倒的に高画質という訳ではありませんでした。っていうか、むしろ9年オチのfinepix1500の方がノイズが少なく、滑らかです。携帯だって侮れません。リサイズしてブログに乗せるんだったら、正直、何で撮ってもあまり変わらないかも・・・拡大像を見ると、解像感はF100fdが多少勝っている感じがありますね。FX35もかなり良いです。finepix1500は、拡大すると微妙にブレてました。ホワイトバランスがどれもばらばらですが、実際の見た目はF100fdとfinepix1500の中間ぐらいです。FX35、F905は、明らかに青いですね・・・なんででしょうね。個性というには度が過ぎているような気が。なんだか、F100fdが思ったほど高画質じゃなくて残念です。せめてfinepix1500ぐらいには写って欲しかった。きっちり設定すればそれなりにキレイんでしょうけど・・・せめて、もうちょっと明るく写って欲しいなーちなみに、大きさを比較するとこんな感じです。FX35より、上下が大きいんですね。それだけでずいぶん大きく感じます。ではごきげんよう。
2008.06.23
コメント(0)
夕方、じいじとばあばが来て、ナナコの誕生会をしました。もう3才だー早いなぁつい先日生まれたところだと思っていたのに・・・おなかすいたーというナナコの要望で、早めに食事開始。おすしいっぱい食べました。食後は、イチゴのバースデーケーキにろうそくを3本立て、歌を歌いながら吹き消しました。BGMには、先日ベネッセから届いたバースデーCDの曲をエンドレスで流していました。最後に、録音できるアルバムにみんなの声をいれようとしましたが、ナナコは眠かったようで、いざ録音開始するとしゃべりません。20秒しかないのでうまく録音したかったんだけど、ダメだったので、後日やることにしました。なかなか思うようにしゃべってくれませんねぇ単に声だけなら、いつでも撮れるんですけどね。記念ブックに決めようと思うと、難しいものです。最近、いうことを聞かなかったり、生意気だったり、妙な自己主張したりと、ますます扱いづらくなる一方ですが、その反面、さまざまな場面で成長を感じることが出来ることもあり、発見の日々を送っています。これからも元気に大きくなって欲しいですね。ではごきげんよう。
2008.06.22
コメント(0)
私は、シフォンケーキは得意です。そのへんの店には負けないと、自画自賛しています。しかし、大きな問題があって・・・・、歩留まりが悪いのです。今日、友人が来ることになっていたので、ひさびさシフォン焼きました。んー、でもなんか失敗しました。膨らまない・・・味は美味しかったんですけどね。ふんわりしませんでした。原因はよく分かりませんですが、タマゴが古かったのと、手際が悪かったことですかね。あと、暑いとメレンゲがうまく立たないような気がします。本当は氷水で冷やしながらやったほうがいいんでしょうけど、じゃまくさいわ。やっぱり、ちょくちょく作らないとダメですね。でも、いま嫁さんはタマゴ断ちしているので、食う人いないしなぁ・・・しょーがない、一人で全部食うかぁ~♪わたちにもちょーだい大きくなったらね~ではごきげんよう。
2008.06.21
コメント(0)
ついにデジカメ買いました~ 今度は自分用のものなので思いっきり自分の好みで選びました。富士フィルムのF100fdか、ソニーのW170かで、ここ1ヶ月ほどずっと悩んでいたわけですが、★☆【土日限定】保護フィルムプレゼント!★☆FUJIFILM FinePix F100fd ブラック +保護フィルム付き★☆【限定】液晶保護フィルム+ストラッププレゼント!★☆SONY Cyber-Shot DSC-W170 ゴールド+液晶保護フィルム+ストラップ付き結局買ったのはF100fdです。しかし、その差は僅差で、気持ち的にはF100fd:W170=50.5:49.5ぐらいでした。悩んでいた原因は、F100fdのシャープだけど青っぽくて暗い画質か、W170の明るくて鮮やかだけどボワッとしている画質か、という違いでした。それで、作例をたくさん見て、最終的にシャープな画質のF100fdを選びました。W170の作例を見ていると、どうも派手すぎてウソっぽく見えてしまうことがあるような気がして・・・でも、子供や料理を撮るなら、こっちのほうがいいような気はするんですけどね室内の人物撮影における肌のきれいさはF100fdの方が上のようでしたし、全体的にシャープで締まった雰囲気が捨てられなくてF100fdとなりました。言い換えれば、リアルっぽいF100fdか、アニメっぽいW170かという感じだと思いました。どっちがいいとか悪いとかそういう話ではなく、好みの問題です。W170には、シーン認識とかスマイルシャッターとか光学ファインダーとか、とても捨てがたい機能がいっぱいあったんですけどねぇ・・・・ほんと、僅差です。正直、どっちを買っても良かったんですけどね。購入は、近くのキタムラで買いました。別に驚くほど安くも無かったし、家電量販店より高くも無かったですが、5年補償つき、キタムラのプリントサービスつきだったのでちょっと得した気分です。とりあえず、撮ってみました。庭にあった花に、たまたまハチが来て蜜を吸っていたところを激写。上の写真の、当倍です。ちなみに、撮影は3Mでやってます。12Mなんて、重すぎてうちのPCがついてきません。(余談ですが、嫁さんのデジカメは5Mに設定しておいたんですが、サイズがでかすぎて見づらい、ということで3Mにしました。まーそんなもんですよ。1000万画素も不要だって)たぶん、オートモードでマクロにして、ISO800-auto、クロームモードにしてます。カメラ素人が、買ってきたばっかりのカメラで適当に撮ったものです。ピンクバンドが出るだの、デザインがダサいだの、電池が持たないだの、逆光に弱いだの、いろいろいわれるF100fdですが、その一方で、まるで風景の一部を切り取ったかのようなきれいな絵を出したり、乳児の滑らかな肌質を再現して見せたりなど、なかなか侮れない機械です。基本的にはオートで撮ることになると思いますが、長く使っていきたいと思います。ここしばらく、せっかくいろいろカメラのこと勉強したしねぇ5年補償だし、5年は使うでしょう。ではごきげんよう。
2008.06.20
コメント(0)
アンチIE(インターネットエクスプローラ)の筆頭?、Firefoxがバージョン3になって登場です。最近では、一番使用するソフトはwebブラウザですから、その完成度はとても気になります。見るべき点は2点。1.軽く、安定して動作するか2.既存のアドオンが使えるかこればっかりは実際に試してみるしかありません。さて、先日のdownload day にあわせてダウンロード。サイトが重くなかなか落とせませんでしたが、何度かトライしてようやくダウンロードに成功。結局、職場と自宅のPCあわせて5台に入れました。ギネス記録(たぶん)の一端を担って、ちょっと自己満足な日でした。インストールは何の障害も無くあっさり終了。設定も前のまま引き継がれています。プラグインなんかもそのままOKです。動作のほうですが、たしかに速いです。javascript3倍速っていうのも伊達ではないでしょう。特に、google mapで、マイマップで大量のポイントを表示させたときのレスポンスはまったく違いました。その後、幾つかのサイトを表示させて見ましたが、特に問題は無いようです。全体的にサクサク動いて、とても気持ちがよろしいです。あまりにも重たすぎて即アンインストールしたIE7とはえらい違い。アドオンのほうですが、幾つか使えないものがあります。私が使っているアドオンで動作できたのはIE viewPDF downloadセッションマネージャダメだったのはbookmark duplicate detectorHP smart web printingpage zoomgrab and drugAVG safe searchです。このうち、page zoomは、Firefox3標準でこの機能が組み込まれるようになったため、不要になりました。ctrl_+、ctrl_-で画像を含めたページ全体の拡大・縮小が出来ます。bookmark duplicate detectorも、相当機能が組み込まれたようです。既存のブックマークがあるページをブックマークしようとすると、追加じゃなくて編集しますかと聞いていきますから。IE viewとセッションマネージャは便利に使っていたので、これが引き続き使えるのは助かります。ついでに、いろいろ便利そうなアドオン入れました。Bookmark scrollbarというのは、ブックマークが多い人(で、なおかつあまり整理しない人)にとっては、とても便利ですよ。あと、意外にもテーマ類はダメでした。modern aluminumというnetscape 7っぽいのを愛用していたのですが、ダメでした。代わりに、Past Modernっていうやつにしました。しかし、気持ちいいなー、Firefox3。マシンが古いほど違いを感じるような気がします。こういう進化の仕方は、諸手を挙げて賛成です。せっかくの動作3倍速なのに、どうして誰もシャア専用テーマを作らないのだろう。ではごきげんうよう。
2008.06.19
コメント(2)
最近、ナナコさんがはまっているのは「となりのトトロ」。一日中ずっと見てます。飽きないのかッていうぐらい。となりのトトロ(DVD) ◆20%OFF!でも、不思議と飽きないんですよね、私が見てても。それどころか、見れば見るほど、いい映画だなぁと思うようになりました。トトロの公開時、高校生か中学生だった私には、響かない映画だったんですよね。描かれている時代背景は自分にとっては古すぎ、さつきやメイに感情移入できるような年齢でもない。ちょうど隙間の世代だったと思うんです。それが今、とても気にって見てます。なんだか、ホンワカして幸せな気持ちになれるんですよねぇオート三輪、ボンネットバス、ヒダヒダ布の電気スタンド、蚊帳、木のサッシ、土間のある家に、井戸のある台所。そのどれもをリアルタイムで知っているわけではありません。しかし、私の幼少時代は、それらが完全になくなってしまう一歩手前の時代だったんです。これらのどれもが一度は見たことがあり、自分もかつて過ごしたであろう幼少時代の思い出を、記憶の深遠から引っ張り出してくれるのです。そして、自分も見たことがあるかもしれないトトロやまっくろくろすけのことを、改めて思い起こさせてくれるのです。時代背景はともかく、無邪気に遊んだ自分の子供のころのことを思い出して、懐かしいなぁと思ってしまうのです。きっと殺伐とした現在において、時代背景的にも、自分の幼少時の記憶という意味からも、のんびりしていたいい時代のことが思い起こされれるんだと思います。あ、年食ったってことか!?どうでもいいけど、愛知窮迫じゃくて愛・地球博で、「さつきとメイの家」があったと思うんですが、お父さんは?「さつきとメイとお父さんの家」にしてあげないと、かわいそうじゃんねぇ・・・お父さん。ではごきげんよう。
2008.06.18
コメント(0)
スバルから待望?のオリジナル3列シートミニバン、エクシーガが発売されました。これまで、レガシィを卒業したヒト(要するに、独身時代にレガシィを買って、その後結婚して2~3人子供が生まれたヒト)は乗るクルマが無かったわけですが、これでとりあえずスバルにとどまる理由が出来ました。そういう意味では私はターゲットど真ん中なんですが、残念ながらアウトです。全国屈指の強風を誇るからっ風大国・群馬にあっては、子供にとなりのクルマにぶつけないようドアを開けさせるために、スライドドアが便利です。このクルマ、ヒンジドアなんだよねぇあー残念。車格的には、ウイッシュかオデッセイ相当なんですかね。パッと見は、7人乗れるでかいレガシィですよね。諸元表見てると、フォレスターに近い感じもしますが。どうせなら、MPVのようなクルマ作って欲しかったなぁっていうか、MPV見たとき、何でこれをスバルが作らんのかなぁ?と思いましたけどねぇ背が低いターボミニバンなんて、スバル以外作るところないと思いましたけどMPVが、水平対抗ターボエンジン搭載、SIドライブ装備、ビルシュタインサス装着、マッキントシュオーディオ装備だったとしたら、欲しいと思いませんか?? ->>全国の子持ちレガシィ乗りの皆さんではごきげんよう。
2008.06.17
コメント(0)
アンナが生まれてもうじき2ヶ月。だんだんたくましく成長してきました。泣き声もうるさく、特に夜中の泣き声ってアタマがんがんしますね。パパの場合は、泣いている時に母乳をあげて落ち着かせることが出来ないので、とにかく気を紛らわすことを第一に考えてしまいます。とりあえず抱っこして、あっちこっち行ったり、いろんなものを見せたり、ゆらゆらしてみたり、とにかく思いついたありったけのことをやってみます。根気強くやっていれば、何とか落ち着いてくれるもです。そのうち寝ちゃいます。ただし究極的にはおっぱいが欲しいことには変わりないようですけど。それはもうどうしようもないですね。アンナも最近大きくなってきてだんだん長時間の抱っこがしんどくなってきました。対抗するために筋トレ実施中です。無邪気に泣いてくれるのは今だけでしょうかね?大きくなったら、口も悪くなって大変なんでしょうね。特にパパなんて嫌われるんでしょう、多分。今のうちにいっぱい抱っこしておこーっと。以上、2005/8/19の日記(ナナコ生後2ヶ月弱)のコピペでした。ナナコのときとまったく状況が同じなんですけど・・・・ではごきげんよう。
2008.06.16
コメント(0)
前々からやってみたかったんです、運転席へのフィルム施工。といっても、スモークじゃなく、透明の断熱フィルムです。リアのフィルムが色褪せてきて張り替える予定ですが、まずはその練習として、簡単なフロントのほうを施工することにしました。これで、炎天下の駐車(夏場の職場は毎日そんな感じ)も、多少は快適になるか?で、先々週の週末の早朝こと。適当な断熱フィルム(光線透過率86%、1.5m×50cm)を買ってきて、普通に型取りし、ガラスをキレイに磨き上げ、霧吹きで水をかけ、フィルムをそーっと剥離。すぐさま、大量の水を霧吹きで吹きかけました。で、そのままガラスへ貼り付けようとしたところ・・・ぴゅーっ ぺたいきなり突風が。そして、風にあおられたフィルムは、糊面同士が張り付いてしまいました。それまでまったくの無風だったのに何故に!???一番風の吹いてはいけないときだけ、それも突風が!!!そーっと剥がそうとしても、はがれません。それどころかどんどんドツボにはまり、結局ぐちゃぐちゃになってしまいました。ウキーッ痛恨の失敗。しょうがないので、残りのフィルムを使って張ろうとしたところ・・・長さが足りない!!1.5mあれば運転席+助手席施工できるだろうと思っていましたが、無理でした。ガラスの長さは結構あって、80cmほどあるのです。使えねぇ~それが2週間前の話です。その間にもだんだん日差しは強くなり、フィルムへの思いは募るばかり。今度は2m×50cmのを買ってきました。透過率は同じ86%。前回の失敗の理由は、風に対する対策がまったくなされていないこと、そして一人でフィルムを張ろうとしたことでした。といっても、室内ガレージなんて贅沢な装備は無いし、一人で施工するほか無いので、どうにかして風の影響を排する必要があります。霧吹きで吹いたのがただの水だったって言うのもダメだったのかもしれませんね。この2週間ほど、お昼休みに職場の駐車場であれやこれやとコールドラン。そしてついに考え出しました、風があっても一人でフィルムを施工できる方法を。実際の施工は、以下のようにやりました。あ、ちなみに、レガシィは、サッシュレスドアです。まず、ガラスをキレイにクリーニングします。拭き上げは洗車用のセーム布でやりました。こうすると糸くずがつきませんね。そして、大量の薄めた中性洗剤を霧吹きで吹きかけ、その上から切り出したフィルムを、セロテープで窓に固定します。固定は上面4箇所、横1箇所です(図1)。で、左の2箇所のテープを剥がし、半分だけ裏面を剥離します。そして、剥離した部分を、はさみで切り落とします(図2)。糊面にはすぐさま大量の薄めた中性洗剤を霧吹きで吹きかけ、またテープで所定の位置に戻します。このとき、ガラス面にくっつきますが、中性洗剤がたくさんふってあると張り付きません。で、残りの右半分の裏面を剥離し(図3)、中性洗剤を霧吹きで吹きかけガラスにつけます。その後は、ひたすらヘラで気泡を押し出すのみです。ヘラで押すときにも、中性洗剤を振っておくと滑らかに押せます。このやり方のポイントは、常にどこかがテープで固定されているため、一人でやってもずれることが無く正しい位置に貼り付けることが出来るということと、テープで抑えてあるので風が入らず、フィルムがばたつかないということです。手間はかかりますが、結構な風がある中、一人できれいにフィルムを貼ることが出来ました。気泡もほとんど無く、フィルムが貼ってあるかどうか判らないぐらいキレイに張れました。透過率86%は、ほとんど透明です。空を撮ったものです。左から、無施工フロントガラス、Aピラー、空そのもの、運転席ガラス+透過率86%断熱フィルムとなっています。フロントガラスと運転席ガラスで、色の違いはほとんどありませんね。肝心の断熱効果のほうですが、正直、よくわかりません。多少マシなような気がします。多少ね。とりあえずキレイに貼れたし、リアフィルムの練習にもなったと思うから、よしとしよう。助手席側、まだやってないんだけどね・・・ではごきげんよう。
2008.06.15
コメント(0)
初夏のさわやかな日差しのなか、我が家はひきこもり。ナナコさん、発熱です。40度近い熱がでました。病院にいったら、まあそういう風邪でしょうということで、お薬もらって帰ってきました。プール熱の検査を一応しましたが、陰性でした。このおかげで、どこにもいけないし、何も出来ませんでした。デジカメ買いに行こうと思っていたのに(お)基本的に食欲は無く、熱がでているほかは顕著な症状はありません。熱が結構上下します。低いときは37度台、それから一気に39度オーバーになったりと、体調が急変する様子。ナナコは、ちょっと元気になったら走り回り、しんどくなってくるとぐずるということを繰り返してました。それに振り回されるパパとママでした。近所にも熱出している子が何人かいました。流行っているんですかねぇ病院にて、久しぶりにS先生(りきとの主治医だった先生)に会ってきました。ちょっと痩せたような気がするんですが、やっぱり個人病院をやっていくっていうのは大変なんでしょうね。その分、先生としての貫禄が出たような感じです。開院のときと印象がちょっと違ってました。へんぴな場所にあるにもかかわらず、結構混んでますからねぇ予約もいっぱい、待合もいっぱい。儲かってまんなぁ~$ではごきげんよう。
2008.06.14
コメント(0)
そうそう、金曜日の夜中、テレビ東京でゴルゴ13のアニメ版やっているんですよね~ゴルゴファンとしてはうれしい限り。金曜のひそかな楽しみ。一話完結で、基本的には原作に沿ったつくりになっています。30分で全部終わっちゃうので、ちょっと展開が速すぎる気もしないではないですが・・・原作読んでいなくても、ちゃんと話が分かるように作ってあります。無論、原作を読んでいるほうがより楽しめると思います。が、こんな夜中にゴルゴ13見るような人は、きっと原作も読んでるよねぇぜひ、名作(迷作?)、「軌道上狙撃」をやって欲しいものです。先週のは、ターゲット役の声優が小山力也でした。24(twenty-four)のジャック・バウワーの人。というわけで、先週はゴルゴ13 vs ジャック・バウワーと言う、夢の対決がなされていたのでした。もちろん、ゴルゴの勝ちですが。あと、ゴルゴの声が、舘ひろしです。イメージに合ってますが、もうちょっと低い声が良かったかな。せめて、あとちょっと、ゆっくりしゃべって欲しい。それと、射撃音は「ズキューン」、クルマの走る音は「ルルルル・・・」がいい。そして一回ぐらい、「ギルティ!(有罪)」とか言って欲しい。そんな今日は13日の金曜日。今宵も、G13型トラクター望む。ではごきげんよう。
2008.06.13
コメント(0)
ヘンテコですねぇ、野菜レーズンパン。何かというと、野菜ジュースを作った残りカス(ニンジンとリンゴの搾りかす)を混ぜ込んだレーズンパンです。パパ的にはレーズン入れたくなかったんですけど、ナナコさんの強烈な要望により、不思議な取り合わせのパンが実現しました。野菜の搾りかすを入れた場合、どんな配合にしたらいいでしょうか。とりあえず、搾りかす50g増量に対し、小麦粉を10gぐらい少なめ、水を20gぐらい多めにしてみたんですけど・・・・仕上がったのがこれ膨らみませんでした。ペッタンコ。でも、中は水っぽい。いわゆる一つのあんまりいい出来じゃないっていやつですかな。食えないほどではないですけど。味のほうは、意外と美味しいです。リンゴの搾りかすが入っているせいか、生地が甘い。それにレーズンがマッチしてます。ハチミツバターを塗って食ったら美味しかったです。信州自然村国産はちみつ無塩バター同じのか?↓はちみつ無塩バター(120g)信州自然村・添加物不使用全国へクール便でお届けします。リニューアルに伴い、仕様が変更になります在庫限定!注文殺到に付きお一人様3個限りでお願いします。4個以上お買い上げは修正させていただきます同商品を後日注文同梱は出来ません。うちのは、軽井沢のアウトレット?で買ってきたやつですけど。結構ウマイんだ~♪ではごきげんよう。
2008.06.12
コメント(0)
いまさらながらですが、ダイハード4.0見ました。物語の初盤からテンションの高い映像が続く、完全な娯楽アクション映画。サイバーテロが題材ですが、ちょっとありえないような展開がやりすぎかな・・・サイバーテロは、一歩間違えたら本当に起こり得るとう現実感が、視聴者の緊張感を誘うのだと思うんですけどね。そう、緊張感っていうと、全体的にに欠ける感じがする・・・その最大の理由はマクレーン刑事、こいつのアナログチックな軽い言動です。24 twenty-fourに、こち亀の両さんが出ている感じといったら分かるでしょうか。時代遅れの刑事っていうのが設定なんでしょうけど、「いますぐ知りたいこと言わなければぶん殴る」って、これじゃタダの筋肉バカじゃないか今回、あんたアタマつかってないでしょ、人任せで。何も考えないで見れる娯楽作品という意味では、いいんですけどね。興行収入もよかったみたいだし。【UMD】 ダイ・ハード4.0(ダイハード4.0)個人的には、ダイハード1のような、緩急のメリハリのある構成が好きだな。犯人との駆け引きという緊迫した神経戦と、思いっきり動くアクションがいい具合にバランスしていたんだと思うんですよね。それとやっぱり、季節は冬で、エンディングはlet it snowで終わって欲しいね。いろいろ文句言ったら、修正されて、ダイハード4.1としてでるのかな。予告編が、ダイハード4.0 beta1とかそんなんで、アップデートするたびに4.0 beta2とかになって、内容もちょっとづつ増えていく、っていうのだったら、面白かったのになぁーではごきげんよう。
2008.06.11
コメント(0)
今日は、ん回目の結婚記念日でした。でもでもでも そんなのかんけーねーうちに帰ると、険悪なムードでした。ママは疲れ果て、ナナコは愚図ってました。さて先日、自転車を見にトイザラスに行ったときの様子。ナナコが自転車売り場にたどり着くまで、それはそれは長い道のりでした。まずは、おもちゃのベビーカーに載ったお人形の世話。うちには本物がおりますけど・・・で、髪留めを物色。あっちもこっちも、丁寧にチェック。でもあんた、髪留めつけたら嫌がってすぐ外しちゃうじゃんか・・・そして、アンパンマンの子供用パソコンみたいなやつでお絵かき。ずーっと遊んでましたよ、これ。時たま、しょくぱんマンが顔を真っ赤に塗られてました。酔っ払ってるみたいでした。このほかにも、あっちに寄り、こっちに寄り・・・子供にとっては天国ですね。大人にとってはなるべく行きたくない所ですが。まー、人のことは言えません。自分だって、そうだったんですからねぇではごきげんよう。
2008.06.10
コメント(0)
名古屋名物(?)、「つけてみそかけてみそ」。今度は、厚揚げ味噌を作ってみました。先日コメントいただいたnonさんが作っておられるようでしたが、こんな感じでいいんですかね?大体合ってます?作り方は、これまた簡単。厚揚げ(2切れを適当にカット)、豚ミンチ肉二つかみぐらい、ねぎ1/2本ぐらい、「つけてみそかけてみそ」を入れて油でいため、塩と中華だしで味を調え、ごま油を振って風味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけました。あんかけ肉味噌のかかった厚揚げのイメージです。製作時間、5分。で、結構美味しかったです。「つけてみそかけてみそ」、もうなくなってしまいました。買わなきゃ ← はまってる名古屋発話題の調味料!いろんなものにかけて楽しめる!!【名古屋】ナカモ つけてみそかけてみそ お土産用2本入ではごきげんよう。
2008.06.09
コメント(2)
午後から、ママのお友達が来る予定だったので、朝からどこにも出かけず、ずっとうちにいました。天気予報では雨だったし。ところが、予報に反していい天気だし、ナナコは外に出たがってるし、ということで近所をお散歩。すると、結構いろんなうちが庭でバーベキューしてる模様。あちらこちらからいいニオイがしてきました。いつもナナコが遊んでもらっているお友達のうちでもやっていたようで、 ナナコは捕捉されてしまいました。辺りの子供達もいろいろ来てて、結構にぎやかになっていました。すると当然、「食べていけば?」となるわけです。ナナコも、食う気満々。しょうがないので、ちょっともらうことにしました。といっても、タダでもらってばっかりもなんなので、ナナコが子供達と遊んでいる間、火起こしを手伝いました。そこのうちも、あんまりマジメにやる気なかったみたいで、火力が弱く、もどかしかったっていうのもあるんですけど・・・まあ、働かないと食えないっていうことですね。お昼というのもあり、なんだかんだと出してもらい、結構いっぱい食ってしまいました。そのうちママもアンナ連れてきて、かなり盛り上がってしまいました。久しぶりにバーベキューなんてやって(小規模ながらも)、楽しかったです。タダでいろいろ食わせてもらって申し訳なかったですが、それはまた、今度ちゃんとやる時にお返しさせてもらうということにしましょう。次回のバーベキューを約束してお別れしました。昼下がり、ママの友達もきました。男の子二人も来ました。最初、なんか緊張して?、あんまり仲良くなかったみたいですが、帰り際になって緊張が解けたのか、えらい大はしゃぎで遊んでました。せっかく楽しくなったところだったのに、残念だったね。一晩ぐらいかけて遊べたら良かったのにね。アンナさんに、ベッドメリー出してあげました。思いっきり無視なんですけど。。。。でもそのうち、じっと見つめるようになりました。生後1.5ヶ月、だんだん反応が豊かになってきて、楽しいです。ぐずっていても、ちゃんと面倒見ると落ち着くし、笑いかけると笑って返すし、興味のあるものはじっと見つめてるし。ナナコのときもそうだったような気がする。ではごきげんよう。
2008.06.08
コメント(0)
ナナコの自転車を見に、トイザラスへ行ってみました。もうじき3歳、初めての自転車、身長はチビッコ。どういうのを選べばいいのか、皆目検討つきません。適当に試乗させてみました。売ってたのは、「いきなり自転車」と銘打った12インチのものと、「初めての自転車」と銘打った14インチのもの、あとはもうちょっと大きい16~18インチのものです。いきなり自転車というのは、どうやら三輪車を飛ばして、いきなり自転車ということらしいです。はじめの自転車っていうのは、三輪車を卒業した人がターゲットみたいです。店の試乗では、14インチでもなんとか乗れそうな雰囲気。ヘルメットまで装着して、本人はやる気満々。でも、狭いお店の中じゃよくわからないし、結局見て帰るだけにとどまりました。で、帰宅すると、たまたま近所のお友達に行き会い、たまたま自転車乗っていたので、さらにうちの周りを試乗させてもらいました。こんなやつ。14インチの自転車です。で、うちの周りを乗せてもらうと、なんとも驚いたことに軽々と乗りこなしてます。きっちりペダルを踏み込み、ハンドルを切り、さらにはブレーキまで使いこなしています。おぉすげぇ親バカながら、才能あるんじゃないかと思ってしまいます。レーサーにでもなる?というわけで、おそらく14インチでも問題ないでしょう。ナナコさんはチビッコなので、サドルを最低にしても足は地面に着きません。それどころか、ペダルの最下端でもアヤシイです。それでもちゃんと乗れるんだから、子供の適応力ってすごいね。自分のことを思い起こしてみれば、子供でも大人用の自転車に乗れたのと同じ理屈なのかな・・・(三角乗りっていうやつ)何とでもなるということか楽天に、お友達のと同じ自転車がありました。これでいいかなー送料無料0386マイメロディ&クロミ14インチ自転車【080505送料無料】ではごきげんよう。
2008.06.07
コメント(0)
ヤマダ電機が高崎駅東口のまえにLABIをオープンする予定ですが、オープン予定はH20年6月だと聞いていました。しかし、その6月になりましたが、いまのところ何の情報もありません。現状の店舗(環状線沿いのところ)も、閉店セールやる気配ありません。いつオープンだ?ほんとに6月か?でも工事は着々と進んでいるようで、この前見かけたら、内装工事やってました。オープニングセールでデジカメが安かったら買ってやってもいいぞ。早くオープンして~でも、ちょっと憂鬱。そうでなくても渋滞する高崎駅前が、さらに渋滞することになるのね・・・平日の夕方(特に雨の日とか)、送迎のクルマで渋滞して動かないもんね。休日ともなれば付近に渋滞を引き起こすヤマダが、わざわざ渋滞のひどい駅前にオープンするなんて。さらに高速バスの発着場もつくるんでしょう?ああ行く気がうせる。ビル建設に伴って、駅前の交差点、ロータリーも一新されたらいいのにな。そんな様子はないけど。渋滞の原因は、駅から出てくる歩行者、ロータリーに出入りする送迎の車、タクシー、高速バスが1箇所の信号に混在するからなんですよね。でも東口にもペデストリアンデッキが出来るらしいので、多少マシになるかな。ベストは、ちょっと離れたところに100台ぐらいの送迎専用スペースを作ってくれることですけどね。ムリだろうなーそんな土地が余っているほど田舎なところでもないしなー今のヤマダ電機の店舗跡は、何になるのだろう。ヨトバシカメラになったりして。ではごきげんよう。
2008.06.06
コメント(3)
この前、嫁さん用にパナソニックFX35を買って、その性能のよさに驚き、私も「今の」デジカメが欲しくなりました。finepix 1500とは、あまりにも次元が違いすぎる・・・前回は、嫁さんの「ピンクがいい」の一言で、第一候補だった富士フィルムのF100fdを蹴ってFX35を買ったわけです。しかし今度こそ、F100fdを買うぞー値段もだんだん下がってきて、いい感じ。初期不良も収まったころだろうし、そろそろ買い時かな!?月末には友人の結婚式もあるし、それに合わせて買うか!!【在庫あり】【送料無料】[富士フイルム]【FinePix】デジタルカメラ F100fd(有効画素1200万/光学x5/ダークシルバー)(FX-F100FDDS)と思っていたのですが最近気になるのが、ソニーのW170という機種。【送料無料】ソニー デジタルカメラ DSC-W170-S(シルバー) Cyber-shot[サイバーショット] 1010万画素、光学5倍ズーム、2.7型液晶搭載【延長保証受付可】メモリースティックなのでアウトオブ眼中だったのですが、良く見てみると結構いい機種です。カタログスペック的にはF100fdにほぼ匹敵してます。なんといっても、クールで落ち着いた(というか暗くて青い)F100fdの画質に対し、派手で印象深い(明るく艶やかな)W170の絵作りがとても気に入りました。レンズの解像度と高感度撮影時の画質ではF100fdが勝っているようですが、それはF100fdが良すぎるというだけであって、W170が悪いという訳でもないようです。さらに、microSDをメモリースティックに変換できるアダプタがあるということを知ってしまったため、W170を候補に入れない理由はなくなりました。F100fdか、W170か。うーむ、悩むなぁ圧倒的にF100fdのほうが人気です。W170はどちらかというとマイナーみたい。おかしい悩み方なのかな?これ室内で子供を撮ることが多いため、高感度に強いというF100fdは魅力的です。でも派手な画質、上質な外装デザインのW170も捨てがたい。F100fdの撮影サンプルをいろいろ見て、なんか青っぽくて暗くてコントラストが小さい感じがするなぁと思っていただけに、大変悩みます。でもF100fdのシャープな画質も捨てがたい。実はF100fdにはクロームモードという派手画質モードもあります。これで露出を上げてやればそこそこ派手になるとおもうし・・・(青いのは変わらないけどね)それにW170はズーム側でピントが甘く、広角側で歪が大きいみたいなんですよね。W170は、液晶での再生のとき一瞬ぼやけて出てくるのがとても気持ち悪いし。値段はかなりW170のほうが安いけど、割高なメモリースティックで相殺か。でもW170には、F100fdにはない光学ファインダーがついてる。なんか、一長一短あるんですよね。マニア好みのF100fd、合コンでもウケるW170。そんな感じです。んー、いっそのこと両機種とも買って、しばらく使って、気に入らないほうを売ろうか?両方とも気に入ってしまったらどうしよう・・・そのときはそのときか!?なんてね独身貴族ならともかく。一個しか買えません。だから悩むんですよ二個あっても、同時に使えるのは一個だけだしねーボーナスが出るまでのしばらくの間、もうちょっと悩んでみることにしましょう。この時間が、実は楽しい。ではごきげんよう。
2008.06.05
コメント(0)
近くのショッピングセンターのイベントスペースに、トヨタのヴェルファイヤが展示されていました。高額すぎるし、でかすぎるので、まず買うことはないクルマですが、迫力のデザインと高級感に興味が沸いたので、覗いてきました。(昨日の日記に「自分の愛車が好き」と書いておいて、舌の根も乾かぬうちにこんなこと書くのはどうかと思うけど)展示車は2.4リッターの7人乗りでしたが、オプションてんこ盛りで450万近いプライスがついていました。「たかっ」さすがはミニバンのクラウン。近寄ってみて、「でかっ」先代アルファードよりマシですが、そびえたつような大きさには変わりありません。多少全高が下がったとはいえ、1.9mですからねえ。でも意外と、床は低いです。この辺は、中身がエスティマであることを彷彿とさせます。運転席からの視界は良好ですが、ボディ見切りがさっぱりわかりません。狭い道に入るのは度胸が必要ですね。内装は、「ひろっ」 そして豪華絢爛。クラクラします。うーん欲しくなっちゃう。デザインは「こわっ」、まさに迫力フェイスそのもの。実車は、写真でみたのよりもいい感じ。嫌いではない。いや、むしろ、好きかも。というか、かなりツボかも。もうじきあるエスティマのマイチェン後の顔が不細工っぽいので、こっちを選ぶ人が増えたりして。そういう作戦?やっぱりクルマは、速くて強くてデカくてなんぼやろ!と思っている、私のようなおバカな旧世代の人間にとっては、たいへん魅力的です。省燃費志向/不景気の現在の状況を思いっきり無視した、KY的おバカなクルマですけどね・・おもわず、カタログ請求しちゃった。買わない(買えない)けど。唯一、4WDがフルタイム式からスタンバイ式になったのが残念。これでマトモな四駆システムを持つミニバンは、デリカだけになっちゃいましたね。ではごきげんよう。
2008.06.04
コメント(0)
BHレガシィ君の車検、とおしてきました。9年目です。来年には、レガシィもフルモデルチェンジですね。いよいよ2世代オチかぁ・・・でも、職場にはBGに乗っている人がまだ何人もいたりする。BFだってたまに走っているの見かけますしね。まだまだ引っ張るぞー今回は、普通の点検整備に加え、ファンベルト交換、ブレーキフリュード交換、冷却水交換だけやっときました。懸案だったブレーキですが、パッド・ローターともに交換を推奨されました。前回車検時は、ローターは大丈夫って言ってたのになぁ・・・いよいよダメか車検から上がってきて、自分のクルマに乗ると、うれしくなりますね。やっぱり代車のインプレッサ1.5リッターでは、いくら新車とはいえ、ちょっと物足りない。うるさくて、乗り心地が悪くて、燃費もよくないけど、まるで手足のように思い通りに動く、このクルマが好き。ではごきげんよう。
2008.06.03
コメント(0)
ついこの前905が出たと思ったのに、もう906ですか。F905を買ってノーテンキに喜んでいたのは、もう半年も前の話ですか・・・あーあ月日が経つのは、早いですねぇ今回出た906は、905のマイチェン版みたいな感じですね。あんまり大きく変わった気がしません。F906は、基本的にはF905のデザインを踏襲しています。使いにくいと不評だったフレームレスキーも変わっていません。誤爆するとブーイングの嵐だったTVキーは、あの位置のままです。しかし、フレームが一本入り、キーも小型化されているようで、ある程度の対策はされたようですね。青のボディカラーがなくなりましたね。これは残念。とってもくやしいのが、microSDHC対応になったことと、フルブラウザ使用時に「リンク先などにポインターが近づくと、ポインターがリンク先に自動誘導され、手のカタチに変化する」っていうやつです。これはいいなーmicroSDHC対応はとても悔しい。今のF905の最大の欠点ですからねぇ、私的には。ポインタの件は、こんなのソフトウエアアップデートで出来るだろう?ぜひやって欲しいなー(まあ、取説に変化を生ずるようなアップデートは、しないか)なんか、横モーションを使い慣れると、F以外の機種にはあまり興味がわかなくなってきました。フルブラウザ使ったり、動画見たりするのにこれ以上便利な機構はないです。(SH906iTVも画面が横向きますが、あちらはGPSがないしねぇ)見た目の高級感では、今回はPがいい感じだと思いました。色のキレイさではNですね。SHは、閉じたときはカッコいいけど、開き方がヘン。なんか、ラインナップが寂しいな。あ、Dがないのか・・・ではごきげんよう。
2008.06.02
コメント(0)
わたし、アンナよ。ナナコお姉ちゃんの妹よ。私がこの家に来て、もう1ヶ月が経っちゃったわ。月日がたつのも速いものね。わたしね、ミルクだいすきなの。ママのおっぱいだけじゃ物足りない感じ。いっぱい飲むのよ。おかげで、生まれたときは3.1kgだったけど、一ヶ月で4.5kgになっちゃったわ。顔なんて、まるまるしてるでしょ。二重アゴよ。ナナコお姉ちゃんは、あんまり飲まなかったんだって。私は成長曲線のかなり上のほうだけど、おえねちゃんは下限を這うように成長していったんだって。でも、今はウルサイぐらい元気よ。あまりにもうるさくて、私ときどき起きちゃうの。仕方ないから、休みの日はパパがいつもお姉ちゃんを連れてどっか出かけているわ。今日は、サティにいったんだって。で、アイス食ってパンかってリンゴジュース買ってもらったんだって。いいなぁー私もはやくどこかお出かけできるようになったらいいなー夕方、お姉ちゃんが帰ってきたら、かえってくるなり寝ちゃったわ。パパがあっちこっち連れ回したにもかかわらず、お昼寝しなかったんだって。で、1時間ほどで起きたわ。そしたら、とても寝起き悪くて、ギャーギャー泣いてるの。私も、おなかすいたから、ギャーギャー泣いちゃったわ。二人で、魔の愚図り2重奏よ。ママは放心状態よ。パパは、どうやら見ないフリしてたわ。私は、おっぱい飲んだら落ち着いたけど、お姉ちゃんはずっと泣いてたわ。ママが良かったんだって。私が来てから、それまでお姉ちゃんが独り占めしていたママが忙しくなっちゃって、寂しいのかな。ま、そのうち、私と遊べるようになったら、お姉ちゃん風吹かせるんでしょうけどね。私だって負けないわよ。(お願いだから、いい子にしててぇ・・・・パパとママの心の叫び?)じゃあ、またね。
2008.06.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1