カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2006年09月22日
XML
カテゴリ: チャドウリ
駅前まで買い物に出たら、喫茶店の中に茶渡君がいるのを見つけた。


買い物を終えたところで、茶渡君に声をかけられた。
僕が見ていることに気がついていたらしい。
「さっきの人たちは?」
「帰ってもらった」
「そうじゃなくて、どういう人なのか聞いているんだよ」
「テレビ局のADだ」
「え」

「スカウトかい?」
「断ったが」
「どうして!」
茶渡君の趣味は格闘ではなく音楽だ。僕は格闘はまだしも音楽は全然わからない。でも、実力だけじゃない、運が重要だってことは知っている。
格闘のほうが確実性が高い。
「有名になりたいわけじゃない」
「それはそうかもしれないけど……」
勿体無いと思ってしまうのは、僕が貧乏性だってことだろうか。
「……有名になってしまうと、人を殴れないだろう」
「え」
一瞬、耳を疑った。

「だが、それが必要なこともあるだろう」
それはそうだけど。
「いざという時、お前を護れないのは困る」
……背筋に、冷たいものを感じた。

「僕がその辺のチンピラに不覚を取ると思うのかい」

「保険のようなものだ」
保険?
ただ、安心感を得たいがための、保険?

君の人生を掛け金として。

「……それじゃ君は永遠に掘り出されない金塊か……金山みたいだ」
「別に掘り出されなくていい」
確かに掘り出されて利を得るのは他の人々だろう。
しかし掘り出されなければ光り輝くことはできない。

「テレビ局の人たちには「金の卵」と言われたが、石田は例えが大きいな」
茶渡君は笑ったが、僕は笑うところじゃなかった。
ただ、僕たちの関係に打ちのめされていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月22日 19時18分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[チャドウリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: