笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2012.05.01
XML
カテゴリ: HONDA TLR200
TLR200にシフトリンクを取り付けようと思って、TLM50のシフトリンクを外してみたものの、ピロボールが壊れていた。

これは中古を買った方が早いと思い、ヤフオクで探してみたら1ヶ出品されていた。入札で競って何とか落札する事ができたので、早速取る付ける事にした。
北海道から届いたリンクは思った物より綺麗なものであったが、一応ピロボールとリンク部分にグリスアップして取り付けてみた。もとから付いていたシフトレバーはアルミの社外品であったため、リンクにセットすると、足が掛かりづらい。
そこで、倉庫に仕舞ってあったTY125の部品取り車からシフトレバーを外して取り付けてみた。
試乗してみると、今度は大丈夫である。鉄製なので少し重くなったが、仕方ないだろう。これで公道を走るのが楽になった。
P1100176.JPG
ヤフオクで落札した純正のシフトリンク
P1100178.JPG
装着したTY125のシフトレバーと外したアルミのシフトレバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.01 18:19:37
コメント(5) | コメントを書く
[HONDA TLR200] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: