笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2020.03.24
XML
カテゴリ: YAMAHA TY125


諸元表によると、サイズは420、リンク数108、ドライブスプロケット13丁、ドリブンスプロケット45丁との事。現車はドライブスプロケット12丁 、ドリブンスプロケット51丁なので必要なリンク数を知るべく、大同工業HPのチェーンリンク計算表に数値を打ち込み計算さすとリンク数は110と出た。と言う事は420サイズの110リンク以上を買えば取り付け可能という事だが、420はカブなどの50ccがよく使うサイズなのが少し気になったが諸元表に記載されている事なので疑う余地はない。早速amazonでAPスタンダードチェーン420/120リンク931円を注文。
翌日、速攻で届いたので、喜び勇んで取り付けに掛かる。ご丁寧にクリップが留めてある状態だったので、プライヤーで外す。チェーンラインに沿って取り付けて行くと何だか変である。スプロケットの山にチェーンがうまく噛み合わないのだ。フロントもリアも同じ状態だ。これはチェーンが小さい!明らかに合っていない。やっちまった。イカサマネット情報に騙されてしまったのだ。あのガセネタはチェーンを2セット買わそうとするamazonの仕業か。はたまたチェーン業界のフィッシング詐欺か。謎は深まるばかりであるが、一番悪いのは早く車体に取り付けようと冷静さを欠き、セカンドオピニオンにも協力を得ずネット情報を鵜呑みにした私であろう。
しかし、負け犬のように何時までも尻尾を巻いている訳には行かないのだ。不屈のレストア魂を呼び起こし、再びネットを検索を開始する。TY125用のチェーンを販売しているショップを検索して、サイズを確認すると、やはり1サイズ大きい428だったが、1店では信用できないので、他も検索。指さし確認でしつこく復唱して、性懲りも無くamazonで同じ製品の428サイズ140リンク1,347円を発注した。
スプロケットに合わせてみると今度はピッタリだ。140Lは長すぎるので、一度取り付けて切断箇所にタイラップを通して印を付けて置く。14コマ余ったので、このスプロケットのセットでは126リンクとなるようだ。計算では110リンク、間違えて買ったのが120リンクどちらも長さが足らない。計算の方はイカサマ諸元表がかなり怪しい。長めの140リンクを買って正解だった。再び取り外しチェーンを横に寝かせ、コマの外し箇所のピンの頭をグラインダーでリンクプレートまで削り取る。
ピン抜き用具は無いので、エプソンプリンタの残骸部品にピン径より一回り細い鉄棒があったので、ピンにあてがいハンマーでどつくと簡単に抜けた。チェーンを取り付け、テンションバーとブレーキを外し、アクスルナット緩めて張りの調整を行い組み直している最中に失敗をやらかした。
ブレーキパネルとテンションバーの隙間が2センチ位開いていたのだが、そのままボルトを突っ込み六角レンチで締め込んでいたら、手にグニュッとした感覚が伝わったが、そのまま少し締めるとボルトが固くなり回らない。咄嗟にストップ。マズイ、ボルト穴をナメた。ブレーキパネルはマグネシウムなので柔らかい。この箇所は慎重にやらねばならない所と分かっている筈なのに、何回も取り外しや組み付けをしていたので、慢心が出てしまったのだ。テンションバーとパネルとの間に隙間があったために、ボルトがテンションバーに干渉して斜めに入った事が分からなかったのだ。しかも普通の鉄なら入らなかっただろうが、相手がマグネシウムなのでボルトの先端が入ってしまったのだ。ボルトを見てみるとやはり少し斜めに入って止まっている。
「どうか傷が直りますように!」と祈りながらボルトを抜いてリア回りをバラして、ブレーキパネルを取り出す。藁をも掴む思いでボルト穴を確認すると、ボルトが当たった外側のネジ山が歪み潰れているが、中の方は大丈夫だったのが救いである。この程度だったらタップで修正出来るかも知れない。
ボルトを計測すると、径10ミリ、ピッチ1.25だ。幸いな事に、このサイズならタップセットに入っているので、慎重にボルト穴を切り直す。マグネシウムなので切り直しも思った程難しくなかった。貫通するまでネジ切りを行い、ボルトを通してみると軽く奥までねじ込む事ができる。やれやれである。冷や汗ものであった。
今度はブレーキパネルにテンションバーを押し当てて隙間が無いようにしてからボルトを指で締め込み、スムーズに入っている事が確認出来た段階で六角レンチで締め込んで、組み立てはやっと完了。今回のトラブルはそもそもチェーンのサイズを間違えた所から始まっており、最初に躓くと最後まで尾を引く負のスパイラルが始まってしまう事を肝に命じよう。

カード割引で931円になった420チェーン

420サイズ120リンク

グリスがタップリ塗られた420クリップチェーン

フロントスプロケットと420チェーン

リアスプロケットと420チェーン

買い直した428チェーン140L

428チェーンのコマ抜き

リアスプロケットにピッタリ適合した428チェーン

タップで修正中のリアブレーキパネル

修正後ブレーキパネルに取り付けたテンションバー

チェーン取り付け完了






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.23 07:19:01
コメント(0) | コメントを書く
[YAMAHA TY125] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: