全48件 (48件中 1-48件目)
1
出た…! ローエングリン(青年時代) www さすが深作健太さん! 早く見たいです!!! 東京二期会ローエングリン!
2017年10月31日
2018年 3/31(土)町田イタリア歌劇団 第21回公演オペラ「フィガロの結婚」モーツァルト開演 昼12:00 夕17:00(予定)場所 町田市民フォーラム3階ホール入場料 3,000円(全席自由)主催 町田イタリア歌劇団指揮 佐藤洋人演出 青木真緒ピアニスト 小森美穂昼組伯爵:高田智士伯爵夫人:吉田真澄フィガロ:井上雅人スザンナ:水戸瞳ケルビーノ:友光曜子バルトロ:幸田敦マルチェリーナ:山田愛由美ドンバジリオ・クルツィオ:棒葉薫人アントニオ:赤木恭平バルバリーナ:川上智子花娘:若田瞳/武笠桃子夕組伯爵:勝村大城伯爵夫人:小林裕子フィガロ:大石洋史スザンナ:高橋亜矢子ケルビーノ:三橋千鶴バルトロ:幸田敦マルチェリーナ:織田麻美ドンバジリオ・クルツィオ:須藤章太アントニオ:甲野将也バルバリーナ:川上智子花娘:若田瞳/武笠桃子※大石洋史さんのFacebookより。
2017年10月31日
びわ湖ホールのデヴィーア・ラスト「ノルマ」と、東京二期会「ばらの騎士」の名古屋公演二日目をご覧になった「名古屋のおやじ」さまからご感想を寄せていただきました。ご許可を得まして掲載させていただきます。***沼尻竜典オペラセレクションベッリーニ作曲 歌劇『ノルマ』全2幕〈イタリア語上演・日本語字幕付〉びわ湖ホール/日生劇場/川崎市スポーツ・文化総合センター/藤原歌劇団/東京フィルハーモニー交響楽団 共同制作公演2017年10月28日(土)14:00開演びわ湖ホール(大津)指揮:沼尻竜典 Ryusuke NUMAJIRI(びわ湖ホール芸術監督)演出:粟國 淳 Jun AGUNI 美術:横田あつみ Atsumi YOKOTA 衣裳:増田恵美 Emi MASUDA 照明:原中治美 Harumi HARANAKA 舞台監督:菅原 多敢弘 Takahiro SUGAHARAノルマ マリエッラ・デヴィーア Mariella DEVIAアダルジーザ ラウラ・ポルヴェレッリ Laura POLVERELLIポッリオーネ ステファン・ポップ Stefan POPオロヴェーゾ 伊藤貴之 Takayuki ITOクロティルデ 松浦 麗 Rei MATSUURAフラーヴィオ 二塚直紀* Naoki NIZUKA *…びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバートウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアびわ湖ホール声楽アンサンブル/藤原歌劇団合唱部***グラインドボーン音楽祭との提携公演R.シュトラウス作曲 オペラ『ばらの騎士』(全3幕、ドイツ語上演)名古屋公演 DAY2愛知県芸術劇場・東京文化会館・iichiko総合文化センター・東京二期会・読売日本交響楽団・名古屋フィルハーモニー交響楽団 共同制作2017年10月29日(日)14:00 愛知県芸術劇場大ホール指揮:ラルフ・ワイケルト演出:リチャード・ジョーンズ元帥夫人:森谷真理オックス男爵:大塚博章オクタヴィアン:澤村翔子ファーニナル:清水勇磨ゾフィー:山口清子マリアンネ:岩下晶子ヴァルツァッキ:升島唯博アンニーナ:増田弥生警部:斉木健詞ファーニナル家執事:新津耕平元帥夫人家執事:土師雅人公証人:松井永太郎料理屋の主人:加茂下 稔テノール歌手:前川健生 ほか合唱: 二期会合唱団管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団***土曜日に大津で『ノルマ』、日曜日には名古屋で『ばらの騎士』を観ました。どちらも、年長の女性が、年若い女性に、自分の思い人を取られてしまうお話。そして、前者の演者と後者の物語の内容の間に、時の移ろいという共通点を感じた2日間でした。デヴィーアの舞台を前回観たのは、たぶん初台の劇場での『ルチア』だったと思います。見事な歌唱でした。それ以前にも、何度か彼女の歌を聴きましたが、その歌はいつも完成度の高いものでした。こうあってほしいという、まさに、そういう歌。しかし、教科書的とも言える彼女の歌の、僕はあまり良い聞き手であったとは言えません。正直に言うと、不遜にも、その歌を少しつまらなくも感じてもいました。今回のノルマは、瑕疵はあったものの、見事としか言いようがないようなものでした。声の衰えを、力任せにごまかさず、情緒に流れないdisciplineのある入念な歌。そこにあったのは、まさに崇高な歌でした。今までの、おのが不明を恥じました。あの声と技を維持するために、彼女がいかに厳しく自らを律してきたのか、それを身に染みて感じ、畏敬の念を抱かざるを得ませんでした。アダルジーザを担当したメゾは、立派に役割を果たしていたと思いますが、デヴィーアの音色が若々しいものでしたので、ちょっと彼女よりも年長に聞こえてしまったのが残念。今回、楽しみにしていたポップは、テノールの声を聴く喜びを十分に味わわせてくれました。日本人キャストの方々も十分に役割を果たされていましたね。沼尻さんの棒は、とても几帳面。粟国さんの演出は、既視感のあるものでした。日曜日の『ばらの騎士』の演出は、土曜日に歌われた林さんのマルシャリンで7月に東京で観ていました。なんとなく、ルイス・キャロルの物語の世界のような演出ですよね。名古屋の公演では、出だしのホルンは見事だったものの、その後の会話主体で音楽が進む第1幕のアンサンブルは、オケが舞台上の歌に寄り添えず、僕の耳には崩壊寸前のものに聞えました。1幕が終わったら、帰ろうかと思ったくらい。でも、マルシャリンのモノローグあたりから、雰囲気が一変。オケの奏でる音楽に、びっくりするような変化が起きたのです。なんとも馥郁たる香りが漂ってくるような思いにとらわれました。東京での公演になかった「香り」が、この名古屋の公演にはありました。指揮者とオケの組み合わせでしょうか。前日の沼尻さんの棒とは異なり、ワイケルトさんのそれは、もっと音楽を大づかみにしたようなもの。それがアンサンブルの緩さに繋がったと同時に、銀のばらにふりかけられたペルシアの香油のような、この「香り」をもたらしたように思いました。名古屋に生活の場を移して、それなりの年月が経ちましたが、今回、初めて名古屋フィルの音色に聴きほれました。実は一度も足を運んだことがないのですが、その定期演奏会にも行ってみようかとも思いました。お目当てだった森谷さんのマルシャリン。渋谷で聞いたステンメのものに近い印象。暖かく、細やかでありつつも大きな歌。ちょっと気になったのが、調子が万全ではなかったのか、第1幕では、会話調の歌ということもあるけど、本来の声が出てくるに時間がかかり、第3幕の登場時には、押し出すように声を出そうとして、ちょっと叫びがちになっていたように聞こえたこと。5月に豊橋で聴いたレオノーラでは、そのような印象は一切受けなかったのですが。まさか、蝶々さんの影響?***「名古屋のおやじ」さま、速報の感想をいただき、誠に感謝です。ノルマは私は川崎公演、「名古屋のおやじ」さまは大津公演、「ばらの騎士」は私はDAY1で「名古屋のおやじ」さまはDAY2鑑賞と、今回お互い補うかのような日程での鑑賞と偶然なって、結果良かったです。やはり見なかった日もとても気になりますもの。東京公演でもお互い逆の日を見てたとは徹底してますよね!面白い偶然です。私は「名古屋のおやじ」さまの感想を読んで、ばらの香油がただよってきたような気がしました。ありがとうございます!
2017年10月30日
お次は オネーギン ルサルカ ロシア語とチェコ語 ほぼ予習が難しいもの二連発ですね トスカ こうもり トスカ 11月もかなりタイトです。
2017年10月30日
10月30日月曜NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分砂川涼子&与儀巧デュオ・リサイタル~沖縄県南城市公開収録~(ソプラノ)砂川涼子(テノール)与儀巧(ピアノ)栗原正和「禁じられた歌」 ガスタルドン作曲ヘンデル作曲「歌劇「クセルクセス」から ラルゴ「なつかしい木陰」」 与儀巧「あこがれの人に」 チェスティ作曲 砂川涼子「暁は光から」 トスティ作曲 与儀巧「夢」 トスティ作曲 砂川涼子「芭蕉布」 吉川安一・作詞、普久原恒勇・作曲、中村透・編曲 与儀巧「ばんがむり」 宮古島民謡・作曲、中村透・編曲(ソプラノ)砂川涼子「童神」 古謝美佐子・作詞、佐原一哉・作曲(ソプラノ)砂川涼子、(テノール)与儀巧ドニゼッティ作曲「歌劇「愛の妙薬」から 二重唱「そよかぜに聞けば」」 「ララ、ラララ」」 砂川涼子 与儀巧ビゼー作曲「歌劇「カルメン」から 二重唱「母のたよりを聞かせてよ」」 砂川涼子 与儀巧プッチーニ作曲「歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「私のお父さん」」 砂川涼子 ヴェルディ作曲「歌劇「ルイザ・ミラー」から 「穏やかな夜には」」 与儀巧チレーア作曲「歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」から 「私は神のいやしいしもべです」」 砂川涼子チレーア作曲「歌劇「アルルの女」から 「ありふれた話」(フェデリコの嘆き)」 与儀巧ヴェルディ作曲「歌劇「椿姫」から 乾杯の歌「友よ、さあ飲みあかそう」」 砂川涼子 与儀巧レハール作曲「喜歌劇「メリー・ウィドー」から 「メリー・ウィドー・ワルツ」」 砂川涼子 与儀巧「てぃんさぐぬ花」 沖縄民謡・作曲、中村透・編曲 砂川涼子 与儀巧2017年9月22日 収録:沖縄・南城市文化センター シュガーホールで
2017年10月30日
バイエルン歌劇場のフィガロの結婚アジア向け配信中!Musikalische Leitung Constantinos Carydis Inszenierung Christof Loy Bühne Johannes Leiacker Kostüme Klaus Bruns Licht Franck Evin Dramaturgie Daniel Menne Chor Stellario Fagone Puppenbauer Axel BahroGraf Almaviva Christian Gerhaher Gräfin Almaviva Federica Lombardi Figaro Alex Esposito Basilio Manuel Günther Don Curzio Dean Power Mädchen Paula Iancic, Niamh O’Sullivan Susanna Olga Kulchynska Cherubino Solenn' Lavanant-Linke Marcellina Anne Sofie von Otter Bartolo Paolo Bordogna Barbarina Anna El-Khashem Antonio Milan Siljanov Puppenspieler Axel Bahro, Thomas SchwendemannBayerisches StaatsorchesterChor der Bayerischen Staatsoperなんと!バジーリオにマヌエル・グンター!楽しみ!!
2017年10月29日
Photo AlbumPhoto:©Shevaibra, courtesy of the artist名古屋フィルハーモニー交響楽団 <R. シュトラウス:オペラ『ばらの騎士』>(グラインドボーン音楽祭提携公演)主催:愛知県芸術劇場開催日:2017年10月28日(土),29日(日)会場:愛知県芸術劇場大ホール演出:リチャード・ジョーンズ指揮:ラルフ・ワイケルト合唱:二期会合唱団管弦楽:名フィル配役 愛知10月28日(土) 愛知元帥夫人 林 正子オックス男爵 狩野賢一オクタヴィアン 小林由佳ファーニナル 加賀清孝ゾフィー 幸田浩子マリアンネ 岩下晶子ヴァルツァッキ 升島唯博アンニーナ 増田弥生警部 斉木健詞元帥夫人家執事 土師雅人公証人 松井永太郎料理屋の主人 加茂下 稔テノール歌手 中島康晴3人の孤児 田崎美香舟橋千尋金澤桃子帽子屋 本田ゆりこ動物売り 加藤太朗ファーニナル家執事:新津耕平***東京二期会ばらの騎士名古屋公演Day1なう新幹線で一人ビール飲んでるって私はおじさんか?祝杯挙げてます。今日は記念すべき バスバリ狩野賢一さんのオックスデビュー。彼の二期会公演主要な役デビューでもあるということで、関東から駆けつけました。すばらしいデビューでした。本当に心配で昨日は夜も眠れないほどでした。しかし杞憂でした。オックスで一番大事なのは喜劇役者に徹することですが見事に演じてました。しかもこの美声!指揮者の手練れマエストロ ワイケルトも終演後絶讃とのことでした!おめでとうございます。コミカルで良かったと申しあげたら、僕 コミカルなのが好きなんです と言われたので、思わず、本当ですか!と言ってしまいました。すみません。そしてタイトルロールの小林由佳さん!すばらしいとは聞いていましたが、本当に見事でした。芯のある美声に生来の人の良さを兼ね備えた貴族オクターヴィアン。青年貴族の初々しい若さが弾けていました。元帥夫人 林正子さん すばらしいお声なのです。私の超好みの声で、マルシャリンの気品と知性 奥深い性格を内包した声なのです。とても感動しました。ゾフィーはスーパースターの幸田浩子さん。やはり出てくるだけで空気が変わります。超高音も見事なコロラトゥーラ・ソプラノ、圧巻のパフォーマンスでした。マルシャリン オクタヴィアン ゾフィーのこの三人のバランスが抜群で、まさにばらの騎士の真骨頂とも言うべき三重唱を聴かせていただきました。本当に感謝です!加賀さんのファーニナルもすごい声で、ファーニナルの激情を演じていてすばらしかったです。オペラはすべてのスタッフで作り上げるもの。皆さんの惜しみなき努力に敬意を表します!ワイケルトさんの牽引する名フィルすばらしかったです。最初のホルンの音 聴いて〜!と言いたいです。すばらしい!金管も見事で、Rシュトラウスの世界を表現していました。ワイケルトさんはシンガーズコンダクター。歌をきちんと聴かせてくれます。すばらしいオペラでした。警部の斉木さん いいお声で、颯爽とした姿。マルシャリンと見つめあっているので、彼も過去にマルシャリンと何かあったんだなと確信させる演出でした。ファーニナル家の執事 新津さんもすごくいい味を出してました。最後のシーンの大名行列が良かったです。***愛知県芸術劇場の大ホールに実際に入るのは初めて。以前望月哲也さんの大地の歌を聴きにコンサートホールには入ったが、憧れの、バイエルンの「影のない女」を上演したことでも有名な、大ホール!客席の奥行きが短く、客席が舞台に近い、オペラに理想的な形をしていて、特徴的なのはバルコニー。ウィーン国立歌劇場のようにバルコニーが一つ一つ区切られていて、ヨーロッパの劇場の雰囲気を味わえる。わたしはしもて側の舞台から二番目に近いバルコニー席1列目。3階席という名称だったが実際には低い2階の位置。ほぼオケの真上に近く、すばらしい音楽を楽しめる。しかし舞台はやや見切れがあり、例えばオクタヴィアンの登場シーン、一番奥は見えないし、ファーニナルの社名ロゴのディスプレイも見えない。イタリアの歌手の最初の歌唱シーンもまったく見えなかった。しかし舞台が近いので歌手のすばらしい歌唱と生き生きした演技が楽しめた席だった。序曲第1幕Wie du warst! シャワーを浴びているまるでボッティチェルリの「ヴィーナスの誕生」のように美しい元帥夫人。照明に照らし出される水滴。マジックだ。これはストップモーションの再現なのだ。シャワー室のすぐ外のかみて側の壁でオクターヴィアンが甘い夜の余韻を楽しんでいる。元帥夫人は黄色の泡?みたいなものを手に取る元帥夫人は奥に消える。バスローブ一枚で登場し、オクタヴィアンに近づく。オクタヴィアンに前をめくって見せる。まるでセ○○スの湿度と温度と色香までがただよってきそうな演出だ。元帥夫人は色っぽく知性にあふれているがすごく淋しくて、若い子との火遊びがないといきていけない。オクタヴィアンはさわやかで素直な少年がおとなへの足を踏み入れたばかりの段階。元帥夫人の複雑さにはまったくついていけてない。でも男として女性を守らなくっちゃ!という気概だけはある。そこが元帥やオックスと異なる。シャワー室の前にはほんとに長い長椅子があるのみでベッドはない。ベッドルームはかみての奥にあると推察できる。朝食が来て、かみての手前に置いてあったオクタヴィアンの剣や服をあわててかみての部屋に隠す。重要なキーパーソン、モハメド役のランディ・ジャクソン(文学座)が入ってくる。朝食のワゴンを微妙に斜めにして置く。そしてマルシャリンが湯浴みした石鹸の匂いをかいでいる。そしてモハメドはマルシャリンの毛皮のストールを見つけ、匂いをかいでから胸の中に押し込む。マルシャリンはきちんと見ていて奪い返す。(ここだったか不明)マルシャリンは毛皮のストールを執事に渡す。執事は持って出る。ワゴンには果物と2人分の紅茶のカップ。卵やパンはなく、マルシャリンが健康に気を使っているのがわかる。紅茶のカップも2つあるので、同棲が公然の秘密であることがわかる。剣を置きっぱなしの恋人をやり込める元帥夫人抗弁するオクタヴィアンま~ややこしことは抜きに!朝飯だ。オクタヴィアンはソファにあぐらをかく大きな真っ赤なリンゴをマルシャリンの胸にあてがうこんな大きい胸はどう?というマルシャリン。二人は笑う。そのリンゴひとつを二人で両側から食べる。次に小さな真っ赤なやはり果物をまたマルシャリンの乳首にあてがう。これはどう?Bichette!ビシェッテ!オクタヴィアンは愛情をこめてマルシャリンをビシェッテ(小鹿)と呼ぶ。バンビちゃんだ。第3幕ではマリー・テレーズと名前で呼ぶのだが。夢の話、過去の男の話…そこに本当に誰かが来る執事と言い争う男の声元帥だわ!狩野さんの声だ!無事出演するようだ。もうドキドキ。こちらの心拍数が上がる。こっちはだめオクタヴィアンは美しい女性の服を持ってきてソファに置く。召使の服ではない。演出家の美的センスがすごく可愛くて美しいものを好む傾向がある。壁紙とか床の模様とかもすごくおしゃれだもん。暗い照明は一切なく、明るく白く美しい世界なのだ。元帥じゃなかったわ。お客さんだった。オクタヴィアンは安心して奥でゆうゆうと歯磨きをしだす。躾が行き届いている、育ちのよさの証明。背の高いチロルの民俗衣装の男がリュックを担いでがんがん歩いてくる。家令、執事、使用人たちは時代がかった銀色のかつらをかぶってお仕着せの時代がかった制服を着ているが、これは貴族の家に仕える者の制服のようなもの。現代であっても関係ないのだとわかった。ティーレマン指揮のバーデンバーデンのばらの騎士でも使用人はこの格好をしていた。オックスは後ろからオクタヴィアンにぶつかる。オクタヴィアンはセットの枠組みの外までふっとぶ。失礼。失礼と申し上げたのだが?リアクションのないオクタヴィアンに向かって繰り返す気配りの執事が、ええと元帥夫人閣下はこちらですが!向き直るソファーに座っているマルシャリン、しもてのオックスにけさは頭痛がしたので(手短に…)かわいいカンマー召使の娘のことしか頭にないオックス。若い子を漁るのが大好きなのだ。花嫁はどなたでしたっけ?Das Fräulein Faninal. ファーニナル家のお嬢さんです。すばらしい!オックスはゾフィーの大きな写真をソファに置く。ファーニナルがいかに金持ちかを話す。オックスはなぜか奥の部屋まで行ったかと思うと戻ってきて朝食を下げないように言うビスケットが食いたい!食べながらマリアンデルに化けたオクタヴィアンを誘惑するオックスばらの騎士をご推薦いただきたいのです出て行こうとするオクタヴィアンを引き止めるオックス。君は卑しい者たちのところ戻る必要はない卑しい者は向こうから来るんだから背後に立っている執事(笑)ほらね!オックスはマリアンデルを食事に誘うそのしつこさに元帥夫人は御兄は女だったら誰でもいいんですね?Muss halt ein Heu - in der Nähe dabei seinHeu の高音も美しく処理!オックスは青かんについて熱っぽく語る背後ではマルシャリンが笑いながらオクタヴィアンと戯れている。この娘を嫁のお付に御貸下げください。貴族は貴族の血が入っているものに仕えられるのが一番なのです。ばらの騎士としてマルシャリンはロケットではなくやはり大きなオクタヴィアンの写真を持ってくる。オクタヴィアンはいやがっているが写真を奪い取る。最初は見ていないがオックスはソファに置かれたその写真とその背後にいるまったく同じ表情のオクタヴィアンを見比べ、目線を何度も上下させ(笑)驚いている。人々がなだれこんでくるソファは方向を変えられ、客席側に背を向けられる。オックスの庶子、レオポルド(光山恭平さん・文学座)がすごく芝居がうまくて、本職の役者はこんなにすごいのかと今日も感銘する。今日は東京公演の時より距離が近いのでよく見える。野生的な自然児 レオポルド 要注目です!三人の孤児が歌う。動物商 バスケットの中にはぬいぐるみの子犬。今回本物のお犬様のご出演はなかった(笑)。パメラ帽子売り。公証人をオックスに紹介するマルシャリン。ゴシップ屋のヴァルツァッキがマルシャリンにゴシップ誌を売り込もうとする。マルシャリンは断る。美容師が着替えたマルシャリンの頭部にカツラをかぶせる。白い貴族のかつらだ。Di rigoriイタリアの歌手がピンクの花柄の衣裳で現れ、美しい歌を歌う。イタリアの歌手が歌い終わると感動したマルシャリンは立って拍手する。しもての手前では公証人と打ち合わせを始めるオックス。イタリアの歌手はかみてに進み、支援者とハグし喜び合う。今度はかみてで歌いだす。しかし…モルゲンガーベと叫んで分厚い本を床に投げつけその上でジャンプするオックス。オックスは勢いで舞台手前中央でまた地団駄のようなジャンプ そして駄々っ子のようにイタリアの歌手の前まで行って腕を組む。一同唖然。狩野賢一さんのコミカルアクター歌手の大一番が始まった感(笑)。しらけきった中、マルシャリンがとどめ。イポリート、この髪型はおばあちゃんみたいよ。いらいらしながら、皆下がらせて!人々は泡を食ったように退出し始める。そんな中、ヴァルツァッキはオックスをターゲットに商売を始めるオックスは田舎者なので喜ぶ。すげえ、さすがウィーンだなあじゃあ…マリアンデル知ってっか?ヴァルツァッキ、姪に知ってる?姪のアンニーナじぇーんじぇん…もちろんですとも、すべておまかせください!安請け合いする二人。ヴァルツァッキの升島さん、かっこが怪しすぎます(笑)。オックスはマルシャリンに私生児のレオポルトを紹介するレオポルトは銀のバラが入った透明のケースを持っている。オックスはマルシャリンに感謝の言葉を述べてようやく出て行く。やれやれ。皆が出て行ったと思ったら…一人残ってるじゃないですか誰?答えはフロイト。精神分析の学者。この頃流行ってたらしい。確かに頭の中に思っていることをそのまま口に出すことは現実ではなかなかないわけで彼女の独白は心象風景であることを明確にするために使っているのか思わず苦笑してしまうシーンです。しかし元帥夫人の歌唱がとにかくすばらしい声で、深遠な知性あふれる優雅な気品ある歌声、大好きです!dass man’s ertragt. Und in dem „Wie“ …da liegt der ganze Unterschied自分の身の処し方の参考にしよう!これは衰退する貴族の運命を見据えた科白消えようとしている美しい種族の最後の矜持だ。美しく滅びていくのだ。オクタヴィアンが戻ってくるオクタヴィアンすばらしい!彼は若さとパワーを体現する。マルシャリンとの口げんかいい子にして、カンカン。そのうちあなたは離れていくわ時が流れているの。あなたと私の間にも夜中に時計を止めてしまうこともあるの。どうして?僕がここにいるのにwo ich mit meinen Augen Ihre Augen sucheあなたを求めているのにQuinquin, heut’ oder morgen geht Er hin きょうかあすか出て行くわそしてもっと若くて美しい人と…und schöner ist als ich.オクタヴィアンの叫びIch will den Tag nicht denken.軽い関係でいましょ神様が憐れんでくれないわSie spricht ja heute wie ein Pater.神父みたいな言い草だ!もう帰りなさいEr soll mich lassen.あとで使いをやるかもしれないわjetzt sei Er gut und folg’ Er mir.オクタヴィアンは立ち上がるとカチンとかかとを鳴らして敬礼する。マルシャリンはその顔を見ないで前を向いたまま。オクタヴィアンは傷ついて、ソファの上にあった軍服の帽子を見ないで右手でさらうとさっさと出て行く。泣き崩れるマルシャリン。狼狽して立ち上がると扉の方へ。キスもしなかったわ家令に呼び戻して!4人の使用人が息せき切って捕まえられなかった言い訳をする。なぜかモハメドも紛れ込んでいるモハメドに銀の薔薇を渡す時マルシャリンは左手でモハメドの頭を撫でている。執事が見かねてポンとモハメドの肩を叩く。出て行くモハメド一人きりのマルシャリンはゆっくりソファに横になる客席に背中を向けて。疲れきっている。マルシャリンの孤独と焦燥が感じられるシーン。すごく生々しい登場人物の感情が描かれる演出です。第1幕了第2幕ばらの騎士がやってくる日。ファーニナル(加賀さん)はテンションが高い。そんな彼をばらの騎士と鉢合わせしないようにすぐにお出かけするように説教するファーニナル家の執事。(新津さん)ファーニナルは大企業のオーナー。(軍需産業)ファーニナル・コングロマリット。オーストリア帝国陸軍が一番のお得意先。金はある。不動産も10本の指で足りないほどある。貴族の称号は得た。あと欲しいのは貴族と親戚になり、本当の意味で貴族になること。そのためにめがねのいけてない一人娘を変身させる必要がある。ファーニナルの娘をイメチェンするためにスタイリスト(クチュリエール・森彩乃さん・役者)が導入され、徹底的に変身させる服、靴、めがね、ティアラ。カッコいいスタイリストがバキッとゾフィーのメガネを折るシーン確認できなかったんですけどありましたか?ゾフィーの部屋には亡くなったお母さんの遺影がかけてある。ゾフィーの大好きだった優しい母親。今は母親の代わりの世話係はマリアンネ。愛情はあるのだが、ノーブルに娘を育てなければと規則でがんじがらめにしている。何度も着替えを覗きながら、ばらの騎士がどこまで到達したかを実況するマリアンネ。ゾフィーはされるがままだが、表情は穏やかに笑みを浮かべ、これからの人生に胸を弾ませている。この笑顔だけでざっと客席がなごむ。やはりスターのオーラがすごい!娘じみた論理、亡くなった母親には謙虚になるように言われたが、性格は父親似の娘はどうしても貴族になれる自分が自慢でならない。ロフラーノ伯の名前を連呼する合唱がすばらしい!壁が上にあがり、ばらの騎士が到着する。銀の衣裳。前にすぐに進み出る。Mir ist die Ehre widerfahrenすばらしい!ゾフィーも横に並び口上をする。Ich bin Euer Liebden sehr verbundenマリアンネをちらっと見る続けて!ばらの匂いをかぐために身をかがめるオクタヴィアン。顔を上げるとそこに花嫁の顔が。見惚れる。見つめあう二人。すばらしい二重唱。Wie himmlischeのhimmlischeそしてIst wie ein Gruß vom Himmel.のHimmel.まさに天から舞い降りたかのような超高音を美しく歌う幸田浩子さん。すばらしい!ここのシーンは最高でした!さすがワイケルトです。マリアンネが二人の間に入り、椅子が運ばれ、二人は離れた位置に座ります。マリアンネが中央に座って二人を監視しています。娘っぽい会話をするゾフィーをおもしろく思うオクタヴィアン花婿の到着黒い燕尾服に着替えたオックス。花嫁に紹介され、値踏みするように大きな写真を取り出し、同じかどうか眺める。そして手首を握ってぶらぶらチェックするオクタヴィアンはかっとなる。ファーニナルはマリアンネを紹介しようとするがオックスは無視してしもてのばらの騎士にあいさつしようとする。オックスはペンギンのような歩き方でオクタヴィアンに近づきます。おもしろすぎます!ゾフィーはオックスが気に入らない。入札が始まります。レオポルドがゾフィーをテーブルから降ろさないシーンのいじめがすごいです。ゾフィーがこのままオックスと結婚したら、絶対レオポルドにもやられちゃうんだろうなと想像してしまうシーンです。しもて側に牛のマークをつけた「レルヒェナウ」会社、かみて側にアルファベットの「F」「ファーニナル」コングロマリットです。代表団が商品のゾフィーに値段をつけるのです。1万クローネで一致しました。落札です。レオポルドはその間中、ゾフィーを監視し、テーブルの上から下ろさないように何度もテーブルに抱えて上げます。オックスはゾフィーを眺めて体型をチェックします。特に白い肌がお気に入り。Ich hab’ halt ja ein Lerchenauisch’ Glück!オレはなんて果報者なんだ!出ましたこれ口癖です。ソフィーの足首をつかむは…離して!オクタヴィアンは怒りで銀のばら(グラス?)を投げ飛ばす。オックスはついに歌いだすLa la la lamit mir, mit mir keine Nacht dir zu lang, すばらしい!オックスは手続きのためファーニナルと出て行く。ファーニナルは後に続く使用人の行列に一歩下がるように言う。このへんの細かい演出が楽しい!退屈したのかレオポルドは奥で靴の紐を解き、靴下を脱いでいる。水浴びでもしたのだろうか。そのへん見切れで見えない。屋敷は大騒ぎになる。オックスの庶子たちが女性を追い回して大暴れしているのだ。二人はさきほどのゾフィーの部屋に逃げ込む。二人はお互いの気持ちを打ち明けあうキス。二人を見つけたアンニーナとヴァルツァッキがオックスを呼ぶほほう何か言うことは?Die Fräulein! Die Fräulein, die Fräulein, die Fräulein!若造となめてかかって居丈高なオックス。腰のものを抜けとばかりに迫るオクタヴィアンオックスは手に持っている白い羽根ペンで応戦する。オクタヴィアンはその羽根ペンを払いのける。ペンを拾おうと身をかがめ、お尻を突き出すオックスなんとかして~~と加勢するゾフィーは銀のバラをオクタヴィアンに渡す。オクタヴィアンはそのばらの柄でお尻をグサッと突き刺す。(笑)オックスが叫ぶ殺される~!血だ~~!大騒ぎに人々が集まる。大広間に。オックスはお尻が痛くてソファに座れない(笑)もうこのへんになると笑いっぱなしです!オックスは使用人たち全ての間を動き回りどつき回っている(笑)ファーニナルの激こう。医者が到着するとついたてでオックスを覆い、ズボンを脱がせお尻に注射します。あまりの痛さに気を失うオックス(笑)ファーニナルとゾフィーの口げんか。出て行け!一生修道院から出てくるな!オクタヴィアンお暇いたします。ファーニナル二度と来るなあ!オックス、ファーニナルにIs gut! Is gut!もういいいいって言ってるだろ!それより酒だ。医者はだめだめという手振り。酒を運んでくる使用人。オックスやっぱウィーンはすげえ、何が起こるかわからん!オックスの庶子たち性欲と食欲がすごく、人に因縁つけるのが大好きです。レオポルド以外は全員歌手です。酒を目で追っています。全員同じ動きをするので面白すぎです。Wenn ich Dich erwisch’庶子たちが歌うシーン レオポルドは口パクで歌ってました。オックスは医者にベッドを用意しとけと命令する。医者はえ、私ですか?と不満顔(笑)Ohne mich, ohne mich, jeder Tag Dir so bang.上機嫌になってきたオックスが歌い始めるとアンニーナがマリアンデルの手紙を持って登場。Für mich?人払いをする。ソファに腰掛けアンニーナが手紙を読む。あいびきの誘いに相好を崩すオックスすべてうまくいっていて、おまけまでついたと。Ich hab’ halt schon einmal ein Lerchenauisch’ Glückレルヒェナウの果報者だな!お駄賃を要求するアンニーナにDas späterあとでな。そしてオックスの最大の見せ場。mit mir - mit mir - mit mir keine Nacht dir zu lang.langはこの幕の最低音Low E です。長く伸ばしました~~~すばらしい!!!第2幕了第3幕あやしい宿の一室どう見てもラブホ?しかしやってる彼らは真剣だ。軍隊のように整列し、動きをリハーサルしている(笑)スリラーの元祖のようなダンスです。ヴァルツァッキはターゲットの写真をモニターに映して説明する。ターゲットは二人。オックスとレオポルドだ。レオポルド対策には隠し玉が用意されている(笑)。オクタヴィアンが男装で現れると全員お辞儀するオクタヴィアンはさっそうと次の間に入り、服の早替わりを見せるオクタヴィアンの女性の衣裳がまた可愛らしい!赤の花柄のチロルの衣裳で、エプロン。とてもセンスがいい。女の子が持つ小さなバッグも可愛い。オックスが到着し部屋を下見する。主人役の加茂下さん、すばらしい。この部屋はいろんな仕掛けがあり、どれもおもしろくて抱腹絶倒でした。オックスは満足するが、また、ヴァルツァッキに金を払わない。オックスは一人になり、注いである酒を一人で二人分飲む。注ぎ足す。マリアンデルが到着する。Nein, nein, nein, nein! I trink kein Weinあたしは酒のまないんだあ~結婚してるのに悪い人!必殺レオポルド始末人がレオポルドを連れ去る。悩殺グラマラス美女だ。ソファにしどけなく座るマリアンデル可愛すぎる。顔を覗き込むオックス。あまりにもあの青年貴族に似ているので驚く。仮面をかぶった団体がいきなり現れてマリアンデルといっしょに踊る。あそこにもここにも!お化けの家じゃないの?お化けたちはいなくなる奥の扉を開けると美しい音楽が聴こえてくるオレの好きな曲なんだしかしマリアンデルには逆効果。泣けてきちゃう…酒乱のふりをするマリアンデルそれもすごい酒乱で自傷癖があるのだ食卓のナイフをとると手首を切ろうとするやっやめなさいそのうちに天井からするする…首吊りの紐が(客笑)マリアンデルは椅子をひきずってその下へ。やめさせようと必死のオックス。最高におかしかったですスカートをはたはたと握って振り、反対側に回ってスカートを握ってやめさせようとする飲むといつもこうなのか?(客笑う)オックスは頃合いと、服を脱ぎだし、下着姿になる。おまけにお約束のかつらもとるシーン。(客笑う)ベッドにもぐりこみ、毛布をかけ、半分だけ開けてマリアンデルを誘う(笑)次々と不可解なものがしもての扉から登場する。銀のバラを握った手のお化けが二体登場する。逃げようとするとオックスの妻と子と称するものが乱入してくる警察を呼べ!主人重婚は犯罪ですよ!本当に警察がやってくるこれは計算外。すばやく作戦を練るヴァルツァッキとオクタヴィアンHalt! Keiner rührt sich!全員動くな!警察が事態を収拾してくれると安堵するオックスだが、そうは問屋が卸さなかった。お前は誰だ?黙っていなさい。主人:男爵です(はげ頭のオックスを見て)かつらはどうしたんですか?オックス:こっちが聞きたいよ!身分を証明できる人は?ヴァルツァッキは知らないふりをする。警部は娘がいるのを見て売春ではないかとピンとくるこの娘はオックス:私が保護してる娘ですファーニナルの娘で結婚するんですそこにファーニナルが扉から入ってきたので声が小さくなるオックスなぜここに?使いが来たからです。警部あなたの婿なんですね?ファーニナル:髪がなくてもわかります(客笑)警部ではこの娘はあなたの娘ですね娘?娘は下にいる。呼んできてくれ。パパーパパーと叫ぶ子供たち。ゾフィーが外套を着てめがね姿で入ってくる。花嫁だ…ファーニナルはゾフィーに婿殿と奥様とお子様方だぞ…と言う合唱はスキャンダルだと騒ぎ立てる。ファーニナルは気分が悪くなり別の間へ。オックスはマリアンデルを連れて逃げ出そうとするが、警部に制止される。オクタヴィアンは地声で警部に話があるという。オクタヴィアンはかみてのドアを開けっ放しにして次々と服を脱いでいく。喜び始める警部に激こうするオックス。警官がオックスを羽交い絞めにする。そこに主人がマルシャリンの到着を告げる。オクタヴィアン:マリー・テレーズ、どうして?警部は元帥夫人に自己紹介する。じっと見つめるマルシャリン。実は二人は知り合いだったのだ。あまりにも長く見つめ合って、目で会話しているのでこの二人も過去に恋人同士だったのでは?と匂わせる。ゾフィーが出てきて、父親からの伝言をオックスに告げる。最後通牒だ。それを無視してファーニナルのところに行こうとするオックス。ゾフィーとオクタヴィアンが通せんぼする。Wahr Er sein Dignité und fahr Er ab!威厳を持って、お行きなさいな。警部、わかってくださいなこれはただの茶番劇でしたのよ。ゾフィーが繰り返す…ただの茶番劇…種明かしオクタヴィアンはオックスの前に立つ。仮装でしたのよオレをだましたな!殿方には皆同じ思いですわ。元帥、オクタヴィアン、元帥夫人、マリアンデル…ようやく三角関係を察したオックス。貴族でしたら知らないふりをするものですわEh bienオックスは懲りなくファーニナルのところへ行こうとする。阻止する二人。ist mit dieser Stund’ vorbei.もうすべて終わったのよオックス終わった…ゾフィー:終わったのね…いつの間にか全員が列を作って、オックスの支払いを待っている。その殺気を感じたオックスきわめて快活にLeupold, wir gehnレオポルド、帰るぞお!これが本当になまっている(?)発音ですばらしかったです。ところがそうはさせじとはばむ使用人たち。むちゃくちゃになっているオックス、音楽が盛り上がる。すばらしい!どけ、どけえ!お支払いを!その中必殺仕事人の悩殺女性とすっかり親密になったレオポルドが父親を救出する。ここがじーんと来ました。レオポルド、本当はいいヤツだったんですね!レオポルドのその後が知りたくなりました。残った三人マルシャリンは言い訳するオクタヴィアンにゾフィーをフォローするように言う。そうするオクタヴィアン父のところに僕にはあなたが必要なんですHeut’ oder morgen oder den übernächten Tagあなたをすごく愛しているんです二人の女性の間で困っているオクタヴィアンマルシャリンは助け舟を出す。ゾフィーに話しかけるマルシャリンは父親を車で送るからと気遣いを見せるさあいよいよ、最高のシーンです!オクタヴィアン:Marie Theres’!マルシャリン:Hab’ mir’s gelobt, ihn lieb zu haben in der richtigen Weis’ゾフィー:Mir ist, wie in der Kirch’n言葉では言い尽くせない素晴らしさ。身も震える感動!マルシャリンは奥の扉から出て行く二人はそちらを見るが二人きりになって愛を確かめ合う重唱すばらしい!奥の扉から出てくる大名行列。マルシャリンにファーニナルが若いもんはこんなものですなマルシャリンJa, ja大名行列が出て行く。本当にゆっくり歩いていくのでさすがだ。オクタヴィアンはマルシャリンを追って出て行く。一人残されたゾフィー。もう戻ってこないの?不安な表情を浮かべたゾフィー。しかし、オクタヴィアンが戻ってくるゾフィーを抱きしめる二人も出て行く。そして…ご存知のモハメドのシーンです。青年モハメドは夫人の忘れ物を取りに来たのです。どこにあるかわからずに探し回ります。そしてソファの上にあるのを見つけ喜んで上に差し上げます。それは毛皮のストール。第1幕でモハメドが盗もうとしたストールです。お茶目なモハメドに皆が笑顔をもらしてしまう、そんな愛らしい終わり方です。やはりリヒャルト・シュトラウスとフーゴー・ホーフマンスタール最高のコンビです!神です!全幕了大感動でした。***参考リンク2017年07月30日 東京二期会「ばらの騎士」東京公演最終日(同プロダクション・別キャスト)
2017年10月28日
春祭2018スケジュール発表 これがけっこうすごいのです。 コニエチュニーさん 再降臨だし、 フォークトさんが、二回もリーダーアーベントですよ! レジーネも超楽しみだし、 スタバトもあります! スタバじゃありませんよ。 ロッシーニ特集も歌手付きならいいんですけど。 ワクワクドキドキが止まらない春祭なのでした。 人生にお祭りは必要だ(^^) 今後の予定も。
2017年10月27日
11.9 オネーギン(確定)700011.11 ドン・ジョヴァンニ 終了 400011.12 ルサルカ(確定) 500011.19 トスカ(確定)6500 11.23 こうもり(確定)1500011.26 トスカ(確定)650011.29 スタバト?OR Pivot小堀 (確定)5500 12.1 こうもり(確定) 450012.4 オペラ紅白(確定)12.9 ジャンニ12.9 前川健生12.9 ルチア(確定)300012.10 ルチア(確定)300012.12 聖徳大学第九(確定)12.16 アルフォーコ12.17 平塚の第九望月哲也(確定)12.21 東京二期会オペラ劇場「ドイツ・ロマン派の森」(確定)290012.24 椿姫ハイライト(確定)290012.26 都響第九(確定)12.30 メサイア望月哲也(確定)1.3 NHKニューイヤー(確定) 25001.6 ロッシーニ協会コンサート(確定)1.7 立川ニューイヤー・オペラ・ガラコンサート(確定)1.8 都路コンサート(確定) 50001.10 ヨナス・カウフマン(確定) 180001.13 水戸でボエーム(確定)1.20 ジャンニボエーム?OR所沢のニューイヤー?1.21 フィデリオ?1.21 深作レクチャー無料?1.21 佐久市笛田博昭コンサート?1.21 与儀巧コンサート(確定)現地 15001.23 西国分寺ジ・オペラ(確定)1.27 ナヴァラ道化師(確定)2.2 椿姫BALLET(確定)2.4 ボエーム(確定) 45002.6 明日を担う演奏家(確定) 1000 2.10 ニジンスキー(確定)2.19 Ancora double bill (確定)2.20 Saluto 又吉秀樹(未定)2.22 ローエングリン (確定) 80002.24 ローエングリン(確定) 80002.25 ローエングリン(確定) 100003.3 ホフマンかワルキューレ3.4 びわ湖ワルキューレ(確定)3.6 ウエストサイド3.10 ホフマン(確定)3.11 びわ湖ホール四大テノールin 東京3.14(水) 19時 愛の妙薬 NNTT 初日(確定)3.16 春祭コニエチュニーマーラー3.17 椿姫?ノルマ?春祭コニエチュニーペンデレツキ3.18 椿姫?愛みょう?フィガロ? ノルマ(確定)3.20 藤原歌劇団トップ・テナーズ2018 (確定) 3.21 フィガロ(確定) OR 愛妙?3.24 レジーネ・ハングラー?3.25 春祭ロッシーニ特集(確定)3.26 クラウス・フロリアン・フォークト (テノール) I (確定)90003.28 春祭スプリングガラ(確定) 3.31 BCJマタイ(確定) 60004.4 5アドリアーナルクヴルール4.8 ローエングリン(確定)4.14 アイーダ ぴあDAY4.11 KFフォークト2(確定)90004.14 大野和士レクチャー4.14 大田区民オペラ・ルチア (確定)4.15 スタバト(確定)46004.22 アイーダ 売り切れ4.21 フィルハーモニッシャーコール(確定)20004.24 宮里直樹(確定)30004.27 都路こうもり (確定) 50004.28 チェネレントラ(暫定)(確定)50005.4~5.5 びわ湖フェス5.5 ミャゴドンパス中嶋5.6 東フィルフィデリオオーチャードORミャゴ?5.8 東フィルフィデリオ5.10 東フィルフィデリオ(確定)49505.12 18時 魔笛 しんぞーきねん5.20 ボエーム水戸(確定)30005.27 笛田&佐藤康子フィリアホール(確定) 60006.2 NNTTフィデリオ(確定) 77766/6(水) おと と おと と Vol.10 私の好きなドイツ歌曲 名曲選<ドイツ・ロマン派、珠玉のメロディーの数々>大沼徹6.11,12,13 ANCORAマクベス6.16 日生魔笛⭐️(確定) 50006.17 日生魔笛6.19 大西宇宙リサイタル6.22 バーリ トロヴァトーレ(確定) 240006.23 バーリ トゥーランドット(確定) 240006/23(土)14時 日本モーツァルト愛好会 第464回例会小堀6.25 リベラオペラシリーズ『ジャンニ・スキッキ&パリアッチ』6.29 テノールの競演 '84(確定)7.1 藤原ジョヴァンニ 田中大揮(確定) 67007.1 バスティアンとバスティエンヌ7.8 アーリドラーテナブッコ狩野(確定) 65007.15 NNTTトスカ(確定)38007.16 海の日ガラ7.19,22 二期会魔弾の射手・藪内7.20~29 佐渡裕魔弾の射手(神戸)7.20 マッキアート ボエーム7.21 佐渡裕魔弾の射手(神戸)7.22 二期会魔弾の射手・藪内(確定)60007.28~8.2 日本にいない8.5 エルデオペラ道化師コンサート形式8.11,12 荒川区民オペラトロヴァトーレ8.18 19 ちちぶカルメン8.26「OPERAMANIA3」未定 50008.29 USI488.29 藪内独演9.2 東京文化会館オペラBOX プッチーニ 歌劇「トスカ」宮里直樹9.6 わの会9.6~9 三部作9.9 三部作(確定)50009.15 エリヤ(確定)40009.16 ミューザ千人9.22 ローマ歌劇場マノン・レスコー(確定)260009.29 Rigoletto10.20 21 横浜アイーダ11/17(土) シャイニング・シリーズ Vol.3 ジョアキーノ・ロッシーニ没後150年記念 レクチャーコンサート小堀20191.26 椿姫予定表更新が追いつかないため簡易版を作成。自分でわからなくなってしまうので、すみません…。何事も複雑にすると続かないですよね。
2017年10月25日
Stefan Pop as Pollione, Laura Polverelli as Adalgisa and thegreat DIVA, Mariella Devia as her last Norma in Kawasaki.共同制作公演「ノルマ」 新制作2017年10月22日(日)14:00開演カルッツ川崎指揮:沼尻竜典演出:粟國 淳ノルマ:マリエッラ・デヴィーアアダルジーザ:ラウラ・ポルヴェレッリポリオーネ:ステファン・ポップオロヴェーゾ:伊藤貴之クロチルデ:松浦 麗フラーヴィオ:二塚直紀 他合唱/びわ湖ホール声楽アンサンブル、藤原歌劇団合唱部管弦楽/トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア***台風のせいで超悪天候の中 デヴィーアのラス前オペラが行われました。数年前のセルソ・アルベロの時を思い出していたが、ベッリーニ+大型テノール=暴風雨というジンクスができちゃいそうな凄さでした。雨も歌もすごい☂️。その注目のステファン・ポップ、めっちゃ明るいテノール気質の方で、舞台上でカーテンコールで投げキス!又吉秀樹さんwかと思いました。声は超弩級のスピントです。まるでPavarottiパヴァロッティのようにすごい声!大感動でした。高い声の強靭な伸ばしもアメイジングです。そして今回のオケは沼尻さんの手兵 三鷹フィルハーモニア。沼尻さんの牽引ですばらしくオペラでした。彼のテンポは最高。歌手にすべてきっかけを出してました。緩急自在の歌手との一体感が瞠目でした。トランペットのスピード感に感心。デヴィーアさんはとにかくすごかったです。彼女のオペラ引退公演だからこその魂の歌唱が聞けました。ラウラ・ポルヴェッリも手堅く、プロの歌唱!フラーヴィオの二塚さんが強靭で美しいパワフルなリリコスピントですばらしかったです。オロヴェーゾの伊藤貴之さんもノーブルな美声で聴かせました。ノルマはやはりノルマがすべてだなあと思い知る公演でした。ほぼ出ずっぱりでパワーと技巧と表現力が必要なカリスマ性のあるディーヴァしかできない役。ディーヴァのすべてを堪能できる作品です。序曲激しい音!音が強い。まるで楔を打ち込むようだ。一転メロディアスで弦楽的流麗さ。沼尻マジックの始まり。幕が開き、神殿の奥に立つ髭の男オロヴェーゾIte sul colle, o Druidi伊藤さんの声はカルロ・コロンバーラに似ている。うっとりする美声のバスだ。La nuova Luna sveli!Bronzo sacerdotal!合唱Sì, Norma, sì verràオロヴェーゾは前に進み出てくる。アップテンポの合唱。すばらしい。Sì. Parlerà terribile強く、ヴェルディのナブッコの登場人物ザッカリーア造形に影響を与えたであろうと思わせるこの部分。ポッリオーネの登場。Svanir le voci!最初の一声からもうすごい声!イタリアもののテノールという雰囲気が漂う強靭な声!すばらしい!フラーヴィオ二塚さんも負けてません。パワーもあるいい声です。別の女を愛しているのですか?アダルジーザをなんてことだ!恐ろしい夢を見るんだ。話してください。Meco all'altar di Venereヴィーナスの祭壇へすばらしい~Eran rapiti i sensi 高音も見事です。強烈なスピントで声量がとにかくものすごいです。ノルマの恐ろしい復讐を夢に見たポリオーネ銅鑼の音。フラーヴィオOdi? I suoi riti a compiere Normaすばらしい!確かな声量、明確な歌唱。しかし大胆なポリオーネは怖れない。野蛮人め!やっつけてやる!勇壮に歌う。アップテンポMe protegge, me difende L'empio altare abbatteròラストの強靭な高音!すばらしい~~~早くも大興奮、大拍手!二人が去るとイルミンスルの神殿が開かれる巫女たちが勢ぞろいで圧巻だ。Norma viene: le cinge la chioma合唱、すばらしい!これぞ生の迫力!いよいよノルマ登場。青い衣裳。威嚇するような声で歌う。Ei non dipende, no, non dipende Da potere umano運命には逆らえないのだ!ローマ人との戦いを望むドルイド人たちを押さえ込むノルマ。ローマはいずれ自らの背徳で滅びるのだ。それは今ではない。儀式を行うノルマ。台本どおり。さすが粟国さんです!E il sacro vischio io mietoここの弱音がとんでもなくすばらしい!弱音が巨大な会場の隅々まで響き渡るのがさすがディーヴァだ!ノルマは一人回転するセットの中に。セットが止まってから階段を上がり、上に立つ。カスタ・ディーヴァ(清らかな女神よ)にはさすがにキュー出さない沼尻さんCasta Diva, Casta Diva che inargenti Queste sacre antiche piante今日はカスタ・ディーヴァも万全装飾音連発!Tempra, o Diva, Tempra tu de' cori ardenti高音のレガートも完璧!超高音への上げ。ここでとんでもないフライングブラヴォーww歌い終わりすぐに声をかけた。沼尻さんもビックリしたことでしょう。w大拍手。Fine al rito続いての速いテンポの部分圧倒的なアジリタ背景が消えてピンスポ。ノルマの独白。Ah! bello a me ritorna彼の愛が戻ってきたら。ここは女性の心をにじませてうたう。またもやアジリタと装飾音に超高音。まあ、ヴェルディのヴィオレッタの原型のような部分ですよね!場面転換廃墟のような神殿石柱アダルジーザSgombra è la sacra selvaうら若き美しき乙女。巫女のアダルジーザは禁断の恋に苦しんでいる。やはり常に安定の歌唱のラウラ・ポルヴェッリDeh! Proteggimi, o Dio!神よ、私をお護りください。私は道を踏み外してしまいました。Gran Dio, abbi pietà, Perduta io son!ポッリオーネがくるフラーヴィオに外してくれ、とぽんぽんと肩を叩くアダルジーザあなたがここに!泣いてたのか?お祈りしてたのです。O mia diletta! ポリオーネVa, crudele, al Dio spietatoひどい女よ!冷酷な神に仕えるがいい強靭な歌唱。すばらしい!アダルジーザも強靭な声だ!ここの二重唱が本当に素敵です。A lui cedi, ah, cedi a me!Ah! Deh cedi, deh cedi a me!感情も入っています。Abbandonarmi così! アバンドナルミ・コジ悲しく言う。僕を捨てるって言うのか?僕を捨てるって?テノールの激情!たまりません~~Seguirti voglioいいえあなたについていきますアダルジーザの足元にひざまずくポリオーネGiura誓って?(ここは地声っぽく)誓うわああうれしい!E il tuo Dio sfidar saprò!さいごの2人で歌うsaprò!も高音上げのポップさん。すばらしいです!!***ノルマの居室恐ろしい音楽。ノルマの感情を表している。子役が本当に可愛くて芝居上手。多分女の子だと思うが男の子の演技をする。お兄ちゃんが弟にいろいろ教えたりかばったり起こしたり、細かい演技です。ここでは長男が剣を振り回し、次男が本を読む。おとなしい次男に剣術を教えて鍛えるお兄ちゃん。子供を見てると苦しくなるの。母親なのに…そうじゃなかったらよかったわ子供を連れて行くクロチルデ。アダルジーザが来るアダルジーザは秘密の恋を打ち明ける。Un altro cielo in luiSola, furtiva, al tempioノルマCosì trovava del mio cor la via!アダルジーザSalvami, salvami dal mio cor!ノルマにはたくさん高音のレガートが用意されている。軽快にノルマAh! Sì, fa core e abbracciami恋に悩むアダルジーザを巫女から解放すると言うノルマ技巧を尽くした二重唱がすばらしい!アカペラVivrai felice ancorしかし…誰なのそのお相手はガリア人ではなくローマの人ですまさか…そこにポリオーネが来るこの人ですポリオーン!Misera te! Che festi?君は何を言ったんだ!ノルマの怒り。Oh, non tremare, o perfidoTrema per me, fellon!アジリタ。ワルツのリズムヴェルディのリゴレットの原型がここにあるかも!マッダレーナとジルダ、リゴレットのシーンにとても似ています。ノルマOh! Di qual sei tu vittimaポリオーネNorma! De' tuoi rimproveri三重唱がなんという美しさ。ポッリオーネはアダルジーザを連れて行こうとするが、アダルジーザは言うことを聞かない。ポリオーネこれは運命なんだノルマを捨てるのも運命なんだ。ノルマの怒りそれなら、行くがいいわ。Te sull'onde e te sui venti Seguiranno mie furie ardenti!美しいメロディで恐ろしい復讐を歌う。三重唱が圧倒的!第1幕終了。大拍手。***第2幕悲しみの旋律。美しいチェロ!もううっとりだ!!天才メロディメイカー、ベッリーニ。寝ている子供。黒い衣裳のノルマは刃物を手にし子供を殺そうとしている眠っている。良かったわ、差す手を見られずにすむ…Teneri figli. Essi, pur dianzi delizia mia,私の喜びだった息子たちをポリオーネの息子だから殺すのよFeriam刺せ!できないわ!叫び声に子供たちが起き上がる。あたしの子供たちなのよ!クロチルデ、アダルジーザを呼んできてアダルジーザ:お呼びですか?私は死にます。だから子供たちをお願いしたいの。ローマの陣営に行って、あの男に子供たちを引き渡して欲しいの。お願い…(弱音)Deh! Con te, li prendiAdalgisa, deh! ti muova Tanto strazio del mio corアダルジーザはノルマのためにポリオーネを説得すると言う。Norma ancor vi regnerà!だめよ!アダルジーザ:Mira, o Norma, a' tuoi ginocchi この子達をご覧ください。美しいメロディ。ここが本当にすばらしかったです!!ノルマ:Ah! Perchè, perchè la mia costanza私の覚悟を鈍らせないで。ここで音楽終わりで沈黙拍手が沸く前に沼尻さんが歌手に手をさしだすこれは「あなたのタイミングで歌い始めて」という意味だと思うが拍手が沸き起こってしまい間をとったCedi! Deh, cedi!そして感動の二重唱これがやっぱり白眉だった!Sì, fino all'ore estreme Compagna tua m'avraiここ、スピードアップしていくベルカントの重唱の技巧なのだが途中にわざとゆっくりにしてみせたりして沼尻、ノルマ、アダルジーザがぴったり息が合っていてかっこいい~~と思わせるんですよ!Ah! sì大拍手***場面転換森の中戦士たちAttendiam, attendiamE in silenzio il cor s'apprestiはやる心を押さえつけて戦いの時を待っている。オロヴェーゾポリオーネの後任は残酷な男だ。オロヴェーゾの見せ場Ah! Del Tebro al giogo indegnoパワー十分でノーブルに重々しく歌う。すばらしい!Più tremendo a divampar合唱Sì, fingiamo!最後がオロヴェーゾの最低音か。バスの見せ場の低音が用意されています。***イルミンスルの神殿一方ノルマはアダルジーザからの吉報を待っている。ベルカントの女王でないと歌えない高音が用意されています。しかし裏切られる。ポリオーネは説得されず、アダルジーザを神殿から奪うつもりだというのだ。ローマ人の血が流れるわ!Scorreran torrenti超高音怒ったノルマは銅鑼を鳴らす三回。戦いの合図だ。ここのトランペットの速さがめっちゃかっこいいです!戦士たちが集まってくるGuerra, strage, sterminio戦いだ!殺戮だ!Guerra, guerra! Le galliche selve迫力の合唱!ノルマ、いけにえは誰なんだ?その時騒ぎが。クロチルデがローマ人が神殿に侵入し捕われたと告げる。捕われたローマの男それはポリオーネだった。オロヴェーゾは喉元に刃を向けるが殺せ!ノルマが私が…!誰かと思えば、ノルマか!?そう私よ。刺すわ!できないわ。どうしたんだ!?しかし訊問があるからと人払いをするここから最高のシーン!ノルマとポリオーネ二人きり。ノルマIn mia man alfin tu seiあなたはついに私の手に落ちたわ。In mia manを地声で歌う。もうアダルジーザを愛さないと誓って。そしたら命はとらないわ死んだ方がましだ!子供にも刃を向けたのよなんだって!でも今ならできるかも。オレだけを殺せばいいだろう!あなただけですって?全員が死ぬのよローマ人全員が。アダルジーザもね。どうかお慈悲を!やっと彼女の命乞い?いまさらだわ。アダルジーザを刺し殺すわ。やっとあなたを私と同じだけ不幸にできるってわけよ。あの罪のない女には手出ししないでくれ!ノルマは人を呼ぶ。巫女が神を裏切ったのよそれは誰なんだ?ノルマやめてくれ!!裏切り者は…Son ioそれは私よ…弱音の伸ばし、見事です!皆、信じないでくれ!ノルマとポリオーネの二重唱絶品です。Qual cor tradisti, qual cor perdestiあなたはわたしとはなれられない一緒に死ぬ運命なのよ。ポリオーネAh! Troppo tardi t'ho conosciuta! 遅すぎた、君を知るのが。Moriamo insieme, ah, sì, moriamo!一緒に死のう。Pria di morire, perdona a me!死ぬ前に私を許してくれ。重唱と合唱が加わる。椿姫の夜会のシーンのコンチェルタンテの原型とも言えます。子供のことを父親に頼むお聞きください、私は母親なのです。母だって!?やめてくれ!Ah! Padre! Ah! Padre!お父様、お願いいたします。歌いっぱなしのノルマがここでまた声の感じを変えてせつせつと父親に歌いかけるどこまでスタミナと引き出しがあるのだろうか!すばらしい!Deh! Non volerli vittimeあの子達を犠牲者にしないでください。ここで本当にノルマが初めて人間に戻った感じで感動した。デヴィーアの本当の魅力はここのシーンに表れていたと思う。Ah! Padre, abbi di lor pietà!ここの重唱と合唱がまたまたすばらしい!!涙と感動。ノルマは黒いヴェールをかけられ、ポリオーネと二人で壇上に上がっていく。全幕了。デヴィーアはすべてのシーンで大変な集中力で見事に歌いきった。やはりそこには歌えるだけではないオーラ、完成された技術から来る見事な歌唱。胸に刺さりました~~!おつかれさまでした。ありがとうございました。会場は感動に包まれいつまでも温かい拍手が続いた。幕が閉まった後に拍手が終わらないのでまた幕が開いて、ソリストたちが現れるデヴィーアが一人進み出る。喝采。感極まった表情で歓呼に応えていた。ステファン・ポップはお茶目に笑顔。投げキッスまで。沼尻さんにも大拍手。びわ湖ホールでの公演はすでに完売とのことです。そちらも盛り上がりそうですね!***日生劇場での詳細は下記。(同一プロダクションです)Related link デヴィーア様降臨!藤原真骨頂のノルマ 初日大成功!
2017年10月22日
2024年8月3日 削除
2017年10月21日
ノルマ予習用にマリオ・デル・モナコ聴いていたら、やっぱりそっくりなんです~~笛田さんに!輝かしい声圧倒的なパワーimposing な男らしい歌い方"Svanir le voci ~ Meco all'altair di venere" 笛田さんの音源も後半しかないがあるので聴いているがいやもうほんと笛田さん、神だわ~~アダルジーザやノルマと歌うところでも感情を声に載せることができているのだ!せつない声悲しい声アバンドナルミーコジーがたまりませぬ…デルモナコが出さない高音も出しておりますからね。これを聴いちゃうと手持ちのJオズボーンで予習できなくなっちゃった。ぜんぜん違う役に聞こえるよ明日のステファン・ポップが楽しみ~
2017年10月21日
2017年10月21日
ロパートキナのニキヤ! ダニール・コルスンツェフ バヤデール クラシカ ジャパンのドキュメンタリー アンオーのままでグランフェッテ アントゥールナン ダイヤモンド! オデット 白鳥を模している。
2017年10月20日
【浜離宮ランチタイムコンサートvol.167】東京二期会オペラ劇場「ドイツ・ロマン派の森」2017年12月21日(木) 11:30浜離宮朝日ホール(築地)主催:朝日新聞社出演林正子(ソプラノ)中村真紀(ソプラノ)小原啓楼(テノール)大沼徹(バリトン)大藤玲子(ピアノ)東京二期会が2018年2月に公演する、楽劇王ワーグナーの「ローエングリン」の本キャストをそろえ、浜離宮だけのハイライト・コンサートを開催。そのほか、ドイツ・オペラの名曲や歌曲も演奏します。ワーグナー:『ローエングリン』ハイライト 〈エルザの夢〉 〈オルトルートの復讐の誓い〉 〈婚礼の二重唱〉リヒャルト・シュトラウス:「8つの歌」Op.10より 1.献呈 2.なにも 8.万霊節ほかチケット全席指定¥2,900ランチタイム3公演セット券¥8,000(10~12月公演)【vol.165】10/4(水)河村尚子ピアノ・リサイタル【vol.166】11/28(火)徳永二男ヴァイオリン・リサイタルチケット申し込み朝日ホール・チケットセンター(日・祝除く10:00~18:00)TEL:03-3267-9990***大沼徹さんの浜離宮公演にも行きたいのですが、平日の11時半からなんですよね。この時間設定はどういう意図なのか。オペラの観客ってほぼシニアだもんね。でも大沼徹ファンって若い女性が多いですよ。これは本当です。
2017年10月20日
12月14日(木) 開演:16時 紀尾井ホール ヴィンチェンツォ・スカレーラ来日記念! 雄々しき男声の魅力 出演者 ヴィンチェンツォ・スカレーラ(Pf), 笛田博昭(Ten), 大山大輔(Bar), ジョン・ハオ(Bas) 曲目 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ”, ビゼー:歌劇「カルメン」より“闘牛士の歌”, ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より“陰口はそよ風のように”, プッチーニ:歌劇「トスカ」より“星は光りぬ”, ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より“友情の二重唱”, ニノ・ロータ:ゴッドファーザー 愛のテーマ, アラン・メンケン:「美女と野獣」より“愛せぬならば”, アダン:O Holy Night ,アーヴィング・バーリン:White Christmas 他 お問合せ 株式会社グローバル ユース ビューロー Tel:03-3505-0055 料金(税込) 全席指定 S席 5,000円 A席 3,000円 チケットお取扱い 紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061 紀尾井ホールウェブチケット
2017年10月20日
昨夜はYouTube三昧の末 寝落ち だいたい最近の必殺パターン。 BohemeのChe gelida manina が聴きたくて検索してたら おもしろいことに。 PavarottiのNessun と Gelida どのパターンも歌い方同じ。 インクレディブルに伸ばしているパターンもあり。 最高音がすごいのは言うまでもないが、その下あたりの音程もほんとすごいのですよね アメイジングだなあ。
2017年10月20日
音楽評論も手がけける大学教授の樋口 裕一さまからのオペラご紹介記事です。直前ですみませんがなにとぞよろしくお願いいたします。***幻のソプラノ歌手ティツィアーナ・ドゥカーティ・オペラコンサート迫る! ティツィアーナ・ドゥカーティというイタリア人のソプラノ歌手がいる。私がその真価を知ったのは、昨年のことだ。そして、今年の4月、そのリサイタルを聴いて、改めてそのすごさを知った。澄んだ声。ドラマティックな歌いまわし。正確無比な音程。そして、華麗な容姿。すべてにおいて申し分ない。その時の感動については、このブログにも書いた(http://yuichi-higuchi.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-6a0f.html)。ソプラノ歌手として世界最高レベルの一人だと思う。かつてイタリアの数々の声楽コンクールに入賞、ミレッラ・フレーニ、ニコライ・ギャーロフとも共演、フェニーチェ劇場でゲルギエフ指揮により「ドン・カルロ」のエリザベッタを歌うなど、イタリア各地でヴィオレッタ、ルチア、蝶々夫人などの主役を歌ってきた。 ところが、事情があって、イタリアでのキャリアを振り切って来日したという。なんと、現在、日本で活動している。それなのに、多くの人に知られていない。こんな世界的なソプラノ歌手がすぐ近くにいるのに、知られずにいる。こんなもったいないことはない。 そのティツィアーナ・ドゥカーティが、10月20日(金)に紀尾井ホールでコンサートを開く。曲目はドゥカーティが得意とするイタリア、フランスのオペラからのアリアが中心だ。ピアノ伴奏は山口研生、井上雅人(バリトン)がゲスト出演する。 私は、たまたまこの歌手の実力を知った人間として、応援している。ぜひ、多くの方においでいただきたい。そして、これほどすごい歌手が日本で暮らしていることを知っていただきたい。日時:2017年10月20日(金) 19:00 開演 (18:30開場)会場:紀尾井ホール(東京)入場料: 全席自由一般 5000円 /学生 3000円 (当日500円増し) ***10月20日(金)開演:19時紀尾井ホールテイツィアーナ・ドゥカーティ オペラコンサート出演者テイツィアーナ・ドゥカーティ(Sop),井上雅人(Bar),山口研生(Pf)曲目サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より“私の心はあなたの声に花開く”,プッチーニ:歌劇「トスカ」よりハイライトシーン,トマ:歌劇「ハムレット」より“酒よ,憂さ晴らせ”,タールベルク:「ランメルモールのルチアによる幻想曲」お問合せテイツィアーナ・ドゥカーティ後援会 tel:080-2744-1015料金(税込)全席自由 一般前売5,000円 当日5,500円 学生前売 3,000円 当日3,500円チケットお取扱い紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061紀尾井ホールウェブチケット
2017年10月19日
藤原歌劇団のサイトが更新されました! 待ってました! 若々しいすばらしいキャストが発表されています。 藤原ラインナップ
2017年10月19日
昨日(10/17)のアクセス数 2212アクセス(+275) トータルのアクセス2763273アクセス昨日読まれた記事のランキング詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年10月16日アルテリーベで若手三人がコンサート3475022017年10月14日国立音大フィガロの結婚 Day 1788962017年10月16日10/15)のアクセス数33792017年10月15日リサイタル・ノヴァ 伊藤貴之(バス)26922017年10月15日第53回日伊コンコルソ入賞者披露イタリアオペラ名曲コンサート241272017年10月17日ドン・ジョヴァンニ!14482017年10月15日チケットwise13842017年10月15日藤原の注目バリトンと美人ピアニストの共演!121982017年10月09日蝶々夫人 Day 4115572016年11月12日日生劇場「後宮からの逃走」DAY2
2017年10月18日
ダラダラトーク続行中。 九響もマーラー千人を来年 来シーズンやるらしいです。 歌手は名フィルのとかぶっている。 豪華キャストだ。 藤原の会見 まだ全容が明らかになっていないのだが 来シーズンは笛田博昭さんの主演オペラはないのだろうか? まったくもって解せない。 アイーダとかオテロとかシェニエとかやらないのでしょうか? この黄金の声を眠らせておくのはオペラ芸術の損失だ。早く朗報が聴きたい。 新国立劇場には、マイスタージンガーをやってもらいたい。 そろそろいいでしょ。
2017年10月18日
ドン・ジョヴァンニのことをすっかり忘れていた件。もう自分が信じられない。今秋はジョヴァンニが二つあるなあと思いつつ放置していたジョヴァンニ ミューザだけなんですね ああショックまあ体が二つないからしょうがないのですけどね。ノットはさすがですね。絶賛ノルマ予習中!再チャレンジ!まだホフマン 決めてないチケ取りに悩む日々が続く…3月は相当綱渡りだ。3.3 ホフマンかワルキューレ3.4 ワルキューレ3.6 ウエストサイド3.10 ホフマン3.17 椿姫?3.18 椿姫?愛みょう?フィガロ?3.21 フィガロ?愛妙?この1週間の「パズル」を間違えると非常にまずいことに。3月後半のパズルはまだ解けてない。 まだ続く愚痴モード。 1月13日の「水戸でオペラ」の 具体的内容がわからない。 同日 宮里直樹さんが出るコンサートとかぶっている。 宮里直樹さんのボエームが聴きたくて検索しまくっていたら、一つあったのです。コバケンで、それがかぶってた。 その後宮里直樹さんはスターバト マーテル あるんですが、これも見事に他の公演とかぶっていた。 新日本フィル ロッシーニ スターバト・マーテル その日 1月27日は、笛田 望月 宮里直樹が丸かぶりDay!(^^) もうため息しか出ないわ。 優秀なテノールがヒマなわけないので全て何人かの予定がまるかぶってくるのは自明だが、キツイです。昨夜検索してて嫌になっちゃったもの。 ボッカチオの日は名古屋でばらの騎士 実は今プッチーニにやられていて、少し寒くなってきたら、クリスマスにボエーム聴きたいよね症候群が出てやばい。 もちろんあのHigh Cが聴きたいのです。 プッチーニやRシュトラウス聞いちゃうと ベッリーにの音楽がつまらなくなっちゃう。 モーツァルト はとっくに卒業 ワーグナーもほぼ卒業。 プッチーニのいろんな作品 オケ付きで聴きたいです。西部の娘 つばめ とか。
2017年10月17日
アルテリーベ 第166回 月曜フレッシュコンサート オペラへの誘い~秋空の晩餐会~ 2017年10月16日 (月)開場18:00 開演19:00新橋 アルテ・リーベ(ミュージック・レストラン)荒井魁(バリトン)藤原歌劇団川崎麻衣子(メゾソプラノ)P:佐々木麻衣(^^)!藤原歌劇団主催 月曜フレッシュコンサート藤原歌劇団の新団員による演奏会です!普段から仲良しの3人でのコンサート藤原歌劇団準団員に入ったばかりのバリトン荒井魁 洗足学園音楽大学学部4年生のメゾソプラノ川崎麻衣子 同大学大学院のピアニスト佐々木麻衣 この三人が新橋のミュージック・レストラン「アルテリーベ」でフレッシュなコンサートを行った。何もかもが多分初めて尽くしの三人だったが、ほぼ満席のお客さんの前ですばらしい歌と楽しいトークを披露したのだった。荒井魁さんは美声のバリトンで、背が高く、胸筋が厚い、男らしいイケメン。演技派で素のトークの天然ぶりが何とも可愛らしく、いっぺんでファンになってしまうナイスガイです。川崎麻衣子さんは豊かで圧倒的なパワーのメゾですばらしい歌手です。先月、東京国際声楽コンクール学生部門の最終で奨励賞に入賞した実力派。そんな二人を演奏でもトークでもしっかり支える佐々木麻衣さん。荒井魁さんの天然トークに突っ込み入れまくりで面白かったです。目が大きくエキゾチックな美形です。前半フィガロの結婚からフィガロのアリアもう飛ぶまいぞ、この蝶々荒井魁どうしよう、2日前に聴いたばっかりだ!ハイバリトンの美声芝居を完璧に入れて歌っていたのでさすがと思っていたら、やはり大学の院オペラですでに主役のフィガロをやっているそうです。ヴィクトル・ユゴーの歌曲私に翼があったならフォーレの歌曲夢の後に川崎麻衣子豊かで深い響き、圧倒的な歌唱。ピアノ・ソロブラームス 間奏曲佐々木麻衣表現力豊か。夢見るような曲をよく表現している。三人ともすばらしい才能です!続いて日本歌曲佐々木麻衣さんが今後の予定を話す。10月29日に洗足学園音楽大学で藝大とコラボし、リストの超絶技巧練習曲を半分ずつ演奏する。無料です。そして12月21日に前田ホールで、ベートーベンピアノ協奏曲5番 皇帝を全楽章弾きます。演奏サムソンとデリラからアリア愛の神よ、私を助けてください川崎麻衣子東京国際声楽コンクールで歌った曲すばらしいパワー!彼女にぴったりの曲です。フィガロの結婚からフィガロのアリア男たちよ 目を開きたまえやはり芝居入りで歌う。すばらしい!前半終了アルテリーベの支配人のトークこの月曜フレッシュコンサートを始めた経緯について語る。52年続くアルテリーベ 銀座から新橋に移り五年前に藤原と二期会と覚書を結んだ。歌手は修行が終わるのに10年かかるが、世の中に出た後は自分で開拓しないといけない。藤原には1000人の歌手がいるが本公演に出られるのはほんの数人。狭き門だ。10年勉強すると歌手は第一絶頂期になる。しかし人前で歌うことがないと声が下がる。一年歌わないと普通の人になる。声を維持するために、歌手のホームグラウンドが必要。これまでこの月曜フレッシュコンサートに400名の歌手が出演している。含蓄のあるトークに感動しました。後半オーソレミオ荒井魁ユーモラスに技巧満載で歌う。ディズニーから美女と野獣川崎麻衣子 日本語ベラ・ノッテ(わんわん物語から)荒井魁イタリア語→日本語ドニゼッティ ドン・パスクワーレからマラテスタのアリア♪天使のように美しく大好きな曲。カデンツァもあり。ピアノ・ソロビリー・ジョエルNew York State of Mind これがとんでもなくすばらしかった。佐々木麻衣さんは何でも自分でアレンジして弾けるらしい。音楽家として天性の才能を持っているようだ。選曲は母の影響とのこと。泣かせます!告知荒井魁さんの今後の予定11月11日 藤原の新人のデビューコンサートヴェルディのマクベスからマクベスのアリア♪ピエタ・リスペット・アモーレ(オノーレ)を歌う。2018年2月23、24日 洗足学園音楽大学大学院オペラ フィガロの結婚で2年ぶりにフィガロをやる。無料。演奏ビゼー:カルメンからハバネラセギディーリャ川崎麻衣子迫力のカルメンでした。闘牛士の歌荒井魁盛り上がりました。アンコールもみじバリトンとメゾの二重唱がないので、、輪唱を。佐々木麻衣アレンジですばらしいもみじだった。お疲れさまでした。Photo:©Mai Sasaki, courtesy of the artists
2017年10月16日
昨日(10/15)のアクセス数 2457アクセス(+778) トータルのアクセス数 2758732アクセス詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年10月14日国立音大フィガロの結婚 Day 15396362017年10月15日藤原の注目バリトンと美人ピアニストの共演!951132017年10月15日第53回日伊コンコルソ入賞者披露イタリアオペラ名曲コンサート36422017年10月14日名フィル 千人の交響曲29622017年10月15日チケットwise23342017年10月07日東京二期会 蝶々夫人 Day 22212302017年07月17日国立音大院オペ「フィガロの結婚」に注目キャスト!152842017年10月14日年末恒例とんじょのメサイア!1455
2017年10月16日
10月15日日曜NHKFM 午後8時20分~ 午後8時55分リサイタル・ノヴァ 伊藤貴之(バス)バス歌手…伊藤貴之,ピアニスト…藤江圭子,【司会】本田聖嗣楽曲「最後の口づけ」トスティ:作曲(バス)伊藤 貴之、(ピアノ)藤江 圭子(2分24秒)~2017年9月21日 NHK大阪ホール~「来たれ!」デンツァ:作曲(バス)伊藤 貴之、(ピアノ)藤江 圭子(2分39秒)~2017年9月21日 NHK大阪ホール~「歌劇「シモン・ボッカネグラ」から「悲しい胸の思いは」」ヴェルディ:作曲(バス)伊藤 貴之、(ピアノ)藤江 圭子(4分23秒)~2017年9月21日 NHK大阪ホール~「歌劇「ドン・カルロ」から「彼女は決して私を愛さなかった」」ヴェルディ:作曲(バス)伊藤 貴之、(ピアノ)藤江 圭子(8分27秒)~2017年9月21日 NHK大阪ホール~「歌劇「セビリアの理髪師」から「かげぐちはそよ風のように」」ロッシーニ:作曲(バス)伊藤 貴之、(ピアノ)藤江 圭子(3分57秒)~2017年9月21日 NHK大阪ホール~***楽しみでです!
2017年10月15日
ようやく12月のルチアのチケット 押さえました!天才歌姫光岡も聴きたいのであるが、、心苦しい選択です。 10月と11月はオペラ天国と地獄で大変だったので、12月以降はセーブしたいのだが、 安いチケットが残っているうちに決めないと後が大変なのだ。 マルコ・ベルティ情報どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。 困っているのは、3月。立川市民オペラが詳細を出さないので、そのあたりのチケットが軒並み買えない。早くプズーリ。
2017年10月15日
第53回日伊コンコルソ入賞者披露イタリアオペラ名曲コンサート 【日時】 2017年11月26日(日) 13:30開場/14:00開演【開場】 よみうり大手町ホール【曲目】 第一部 第53回 日伊コンコルソ1~3位入賞者 1位 工藤和真(テノール) ドニゼッティ: 歌劇「ランメルモールのルチア」~「我が祖先の墓よ」 他 2位 澤崎一了(テノール) プッチーニ: 歌劇「トスカ」~「妙なる調和」 他 3位 内田千陽(ソプラノ) ヴェルディ: 歌劇「イル・トロヴァトーレ」~「穏やかな夜は静まり」 他 第二部 ゲスト歌手による演奏 出口正子(ソプラノ) ドニゼッティ: 歌劇「ランメルモールのルチア」~「あたりは静けさに包まれ」 他 樋口達哉(テノール) ジョルダーノ: 歌劇「アンドレア・シェニエ」~「ある日、青空を眺めて」 他【チケット】 全席指定5,000円 9月8日(金)発売
2017年10月15日
☆いよいよあす!☆第166回 月曜フレッシュコンサート オペラへの誘い~秋空の晩餐会~ 2017年10月16日 (月)開場18:00 開演19:00新橋 アルテ・リーベ(ミュージック・レストラン)料金: ¥5,500税込(ビュッフェ・飲み放題付) 音楽会荒井魁(バリトン)藤原歌劇団川崎麻衣子(メゾソプラノ)P:佐々木麻衣 ***レストラン・アルテリーベ東京(新橋)にてコンサートをさせていただくことになりました(^^)!藤原歌劇団主催 月曜フレッシュコンサートチケット代…お食事(ドイツ料理のビュッフェスタイル)+ミュージックチャージ合わせて5500円(税込)です!(食べ放題飲み放題でとてもお得です!)藤原歌劇団の新団員による演奏会です!オペラを中心に、日本歌曲、ポピュラー、ピアノソロなど様々なジャンルの音楽をお届けします。メンバーはバリトン 荒井魁、メゾソプラノ 川崎麻衣子、ピアノ 佐々木麻衣普段から仲良しの3人での演奏なので、今からとても楽しみです!(笑)お料理もとてもおいしく、素敵なレストランでの演奏ですので、楽しんでいただけると思います!事前ご予約承っておりますので、出演者にお問い合わせください(о´∀`о)!皆様のお越しをお待ちしております!チラシはこちらをご覧ください。 アルテリーベ東京10/16(月)フレッシュなコンサートアルテリーベTOKYOお電話:03-3519-7007FAX:03-3519-7050
2017年10月15日
国立音楽大学大学院オペラ 本公演モーツァルト「フィガロの結婚」2017年10月14日㈯14時国立音楽大学講堂大ホール14日公演学生キャスト>>>アルマヴィーヴァ伯爵 西励央伯爵夫人 田山なつみスザンナ 雨笠佳奈助演>>>フィガロ 小林啓倫マルチェッリーナ 藤長静佳ケルビーノ 鈴木望バルバリーナ 金杉瞳子ドン・バジーリオ 小堀勇介バルトロ 小山晃平ドン・クルツィオ 宮西一弘アントーニオ 大槻聡之助あした15日は別キャスト(↓下記)作 曲:W.A.モーツァルト台 本:L.ダ・ポンテ指 揮:高関 健演 出:中村敬一管弦楽:国立音楽大学オーケストラ合 唱:国立音楽大学合唱団14日のキャスト:アルマヴィーヴァ伯爵 西 励央伯爵夫人 田山なつみフィガロ 小林啓倫スザンナ 雨笠佳奈ケルビーノ 鈴木 望マルチェッリーナ 藤長静佳バルトロ 小山晃平ドン・バジーリオ 小堀勇介ドン・クルツィオ 宮西一弘アントーニオ 大槻聡之介バルバリーナ 金杉瞳子花娘1 千葉菜々美花娘2 谷本 雅15日のキャストアルマヴィーヴァ伯爵 高田智士伯爵夫人 野村優子フィガロ 照屋博史スザンナ 山崎わかなケルビーノ 鈴木夏季マルチェッリーナ 小林紗季子バルトロ 大槻聡之介ドン・バジーリオ 宮西一弘ドン・クルツィオ 小堀勇介アントーニオ 小山晃平バルバリーナ 吉田愼知子花娘1 長田真澄花娘2 丸山智子スタッフ■ 声楽指導:岩森美里/大倉由紀枝/黒田 博/澤畑恵美/福井 敬■ 原語指導:森田 学 ■ 合唱指揮:安部克彦■ 音楽スタッフ:佐藤 宏/相田久美子/大園麻衣子/篠原明子/田村ルリ/藤川志保/間郁子■ 振付:堀田麻子 ■ 装置:鈴木俊朗■ 衣裳:半田悦子■ 照明:山口 暁■ 舞台監督:徳山弘毅■ 演出助手・字幕製作:古川真紀***国立音大フィガロの結婚 Day 1題名役の小林啓倫(ひろみち)さんがすばらしかった。天から与えられた美声。外国人歌手のようなノーブルな声のバリトン。彼は新国立劇場オペラ研修所での粟国淳さん演出のフィガロの結婚ではアルマヴィーヴァ伯爵役だった。これも本当にすばらしかったのだが今回はフィガロ役。全く別の人格 明るく朗らかで男っぽいフィガロに変身していた。完成されたプロフェッショナルの歌唱だった。そして瞠目だったのはコンテ・アルマヴィーヴァ役の西さん。巨大な重量感のある声で、ホールに響き渡る。外国人のようなハンサムなお顔でとてもスレンダー。性格の悪い伯爵を見事に演じていた。スケールの大きいバリトンに成長しそうで楽しみです。世界の小堀がドン・バジーリオ、これも見逃せなかった。驚きの性格俳優ぶりを発揮。こんな彼は初めて。だって主役かかっこいい役しか見る機会がなかったから。彼が出ている時1幕はほぼドン・バジーリオが主役に思えるあくの強さを見せていた。もうすごかった。まさに怪演!女声はいずれ劣らぬすばらしさだった。スザンナは明るく軽く高い声で、軽やかなスザンナにぴったり。コンテッサはスザンナより高い声でノーブルな美声。ケルビーノも美声のメゾで魅力的だった。マルチェリーなはコミカルな演技も秀逸。クルツィオいい声だった。合唱で大型テノール秋山和哉さんがいたのがうれしかった。大学院オペだけにレチがほぼカットなしで難しい。同時にストーリーがわかりやすい。アリアやカヴァティーナは通常のものはすべてあった。レアなドン・バジーリオのアリアを期待していたがなかったのでそこだけが残念でした。指揮は歌手に寄り添っていて、序曲はオケのキャパ以上に早く振ったが、歌唱にはゆったり歌わせた。第1幕召使い部屋中央に入り口そのしもて側に窓召使い部屋は1階にあるベッドかみてにひじ掛け椅子しもてにお針箱オーソドックスです家具の寸法を測っているフィガロスザンナがヴェールを手にして真ん中後方のドアから入ってくる。フィガロは笑顔いっぱいで両手を広げて迎える。殿様がくれたこの部屋についてスザンナは驚愕の事実を伝える。フィガロにも事情が飲み込めてきたその時ベルが鳴る。コンテッサがお呼びだ。スザンナは出て行く。一人残されたフィガロはカヴァティーナSe vuol ballare Signor Contino「もしも踊りをなさりたければ」すばらしい!バルトロとマルチェリーナ。マルチェリーナは借金のかたにフィガロと結婚しようと画策している。バルトロのアリアLa vendettaマルチェリーナはかばんと杖と帽子をバルトロに渡すバルトロは出て行くスザンナが出て行こうとしてマルチェリーナに邪魔されるユーモラスな女性たちのけんかケルビーノが来るアリアNon so piu cosa son, cosa faccioすばらしい!コンテが来るケルビーノは椅子に隠れるバジーリオが部屋をのぞくバジーリオが入ってくるコンテも椅子の脇に隠れるバジーリオは相当な白塗りをしている。そしてとても強烈なキャラクターその手つき、歩き方!徹底していて目が釘付けになる視線もあちこちに走らせ、ケルビーノの歌詞を書いた紙をめざとく見つけて拾うバジーリオは殿様の使いでスザンナを殿様の愛人にしようとしている。ケルビーノがコンテッサを狙っているなどという。バジーリオは椅子に座るが…?どうも座り心地が悪く、立ち上がる殿様が気づいたら、やばいことになるみんなが言ってることだよ殿様が立ち上がり怒る皆が言ってる、だと!?Oh bella!あらま慌てた風もないどこ吹く風のバジーリオ気を失ったスザンナを左右から支える男。バジーリオの手をバシッと叩くコンテ。ケルビーノがコンテに見つかってしまう。フィガロを連れて来るようにコンテに言われ出て行きかけるバジーリオ、しかしスザンナが平気なのでRestate:とコンテに言われ立ち止まるフィガロが村人たちを連れてくる合唱殿様の徳を讃え持ち上げといて自分たちの結婚を認めさせる作戦。しかしコンテは少し待つように言う。村人たちは機嫌が悪くなり花を投げるようにコンテの足元に捧げ、出て行く。フィガロとケルビーノ、コンテ。バジーリオ、スザンナ。Evviva!コンテはケルビーノに軍隊行きを命じる。フィガロのアリアNon più andrai, farfallone amorosoもう飛ぶまいぞ、この蝶々すばらしい!第2幕コンテッサの部屋2階にある。しもてにドレッサーしもてに衣装部屋コンテッサのカヴァティーナPorgi, amor, qualche ristoroスザンナフィガロが来て自分の計画を話す。スザンナに誘いをかけさせ庭にはケルビーノを女装させて待たせるそこでぎゃふんといわせてやるのだ。そのためにケルビーノをまだ出発させずにここに連れてくる女装させてくれコンテッサはまんざらでもないケルビーノを連れてきて敬礼して去っていくフィガロケルビーノは緊張しているケルビーノはさっきバジーリオから渡された軍隊行きの辞令を持っている。しかしそれには印がないとコンテッサが気づく。恋の歌を歌うVoi che sapeteすばらしい!スザンナVenite, inginocchiatevi;ケルビーノはコンテッサに見惚れているリボンケルビーノは女性のかっこうをさせられ喜んでいるケルビーノを押し倒しているとコンテの声がコンテだわえ~~~~!ケルビーノを衣裳部屋に隠すなぜ鍵を?ケルビーノが衣裳部屋で台を倒すコンテは鍵を取りに行くそのすきにスザンナが入れ替わる戻ってきたコンテ。大きな木槌を提げている足に落としてしまうイテ===!部屋から出てきたのはスザンナスザンナ!?コンテッサも驚くさ、早く小姓をお手打ちなさってくださいませコンテは恥ずかしくなって抜いていた短剣を鞘に戻す。ロジーナフィガロが来るコンテこの手紙を書いたのは誰だ?さあ?今夜庭での手紙もうお芝居は終わったのよ!アントニオ誰かがバルコニーから飛び降りて、花壇を荒らした。アントニオが酒臭いので皆鼻をつまんでいる(笑)それは僕です。フィガロはアントニオが大事に抱えてきた花の鉢を左足で踏みつける足を痛めちゃいました。じゃこの紙はお前が落としたんだろうフィガロは左右のポケットから紙片を出すええとたくさんあるんでさきほどの辞令よ!ないんですええと印が!またもやフィガロの勝ち!そこにコンテの援軍が到着。バルトロとバジリオ、マルチェリーナ。重唱で幕。休憩第3幕コンテの部屋しもてに薬を置いてある台コンテは不思議に思っている。いろんなことがどうもつじつまが合わない。コンテッサはコンテをわなに掛けるためにスザンナにコンテの誘いに乗ったつもりをさせるCrudel! Perché finoraこのシーン大好きなんですMi sento dal contento pieno di gioia il cor.スザンナとコンテおもしろいですコンテが出て行こうとするとフィガロが廊下を通りかかるスザンナ「勝ったも同然よ!」コンテが聞きとがめるHai già vinta la causa!もう訴訟に勝っただと?Vedrò mentre io sospiroたいへん長いコンテの独唱シーン、迫力いっぱいで歌いきりました。すばらしい!拍手!クルツィオ、コンテの援軍が到着フィガロやられたな結婚を迫るマルチェリーナオレは貴族ですから 結婚できません 親の承諾がないと一同笑うその親はどこなんだ?誘拐されてマルチェリーナは右腕のあざを見るあの子よ誰?誰?誰===?ラファエッロよそして君のお母さんだよ喜んで抱き合っているとスザンナがお金を工面して到着コンテは茫然としている見るがいいスザンナは誤解してフィガロを平手打ち吹っ飛ぶフィガロ。ほんとうまい。ようやく誤解が解けて幸せの絶頂の4人コンテとの対決を宣言。バルバリーナとケルビーノコンテッサDove sonoすばらしい!アントニオとコンテケルビーノがうちにいると告げるコンテとスザンナ松の木の二重唱コンテッサに、村の女性たちが花を捧げに来る。花娘1、すばらしいその中にケルビーノが女装して隠れている。しかしアントニオが見破りコンテに罰を与えられそうになる。しかしバルバリーナがケルビーノを救うフィガロが来るケルビーノがバルコニーから飛び降りたことを告白したとコンテがフィガロに言うと。それはそうでしょう、おれにもできたんだから、とうそぶく。足はもうぜんぜん平気です!といためた方じゃない足を振ってみせるいよいよ結婚式ダンス。コンテはスザンナの手紙を読むそれに気づくフィガロコンテはご機嫌で皆宴会を楽しむように大盤振る舞いをするという。そこにバジーリオが駆けつける。すでに宴がたけなわなのを見て、驚く。第4幕庭園柱が無数にあり美しい。しもてに東屋かみてにドア暗い中バルバリーナがピンを探し📍ている。バルバリーナ歌唱、うまい!フィガロとマルチェッリーナが笑いながらしもてから来る。どうしたの?ピンを探している殿様がスザンナに返すようにってフィガロは驚愕するマルチェリーナが自分のピンをフィガロに渡すフィガロは地面に落ちてたのを拾う振りをしてバルバリーナに渡す。あったよè il sigillo de' pini松の印よ黙っててよあなたに関係ないものねnienteないともさ二回目のnienteは母マルチェッリーナに向けてあせったように言う。バルバリーナ去る。Son morto!母さん、死にそうだよフィガロはマルチェッリーナのスカートにすがりつき裾で涙を拭くA vendicar tutti i mariti: addioさあ、仕返しに行くぞ!フィガロとってもかっこいい!ほんとに外国人歌手のようなアクセントや爽やかさ、言葉のキレ。マルチェッリーナのアリアはない。バルバリーナはケルビーノのために食べ物をもらった。フィガロはバジーリオとバルトロを連れてきて作戦を話して出て行く。バジーリオは、コンテとスザンナはオレの仲介なしに話を進めやがったな…とひとりごちている。dan novanta per cento e han vinto ancoraバジーリオは今や心情的にはフィガロ側の味方になっている。バジーリオのアリアはなし。二人は出て行くフィガロTutto è dispostoこのシーンを待っていました。Aprite un po' quegl'occhi男たちよ目をさましたまえ難しいこのアリア本当にすばらしかったです。何より美しい声酔いました。女性三人スザンナはコンテッサと衣裳を変えてコンテッサはスザンなの結婚式のヴェールをしている芝居の開始フィガロはかみての柱の陰から見ているしばらくここで涼みましょうIl fresco!フィガロがあきれている(笑)Deh, vieni, non tardar, oh gioia bellaスザンナすばらしいスザンナは中央に腰掛けてスザンナの芝居をするコンテッサが歌っている風で歌うフィガロはスザンナが伯爵と逢引するため待っていると勘違いし怒っている。後半はスザンナのほうを見ないですっかりうなだれている。かみてのほうを見ている。スザンナが去り、スザンナに化けたコンテッサ。ケルビーノが来る女がいるぞ!スザンナと勘違いしコンテッサにまとわりつくケルビーノ。それをコンテが発見するコンテはケルビーノを叩こうとして近づいてきたフィガロを叩いてしまうケルビーノを追い出し、コンテはスザンナに化けたコンテッサを口説き指輪まで贈る。Carina!愛いやつじゃ。かわいいのうだって!フィガロが憤慨するフィガロは東屋に入ろうとした二人の前を横切るフィガロだわ!私は先に行きます。コンテも後を追うTutto è tranquillo e placidoここも大好きなシーンコンテッサに化けたスザンナが来るしかしフィガロはスザンナだと声で見破るフィガロがコンテッサに求愛していると思い込んだスザンナはぼこぼこにフィガロを殴る蹴る。しまいには泣き出すそんなスザンナを可愛く思うフィガロ仲直りだ。Pace, pace, mio dolce tesoroLa voce che adoro好きな人の声を聞き違えるわけがない。コンテが戻ってきたのでコンテッサと逢引するフィガロの芝居を続けるコンテは怒り心頭で皆を呼び集める男たちが出てくるどうしました?しもての東屋からぞろぞろ出てきたのは…最後にMadama!スザンナは扇子で顔を隠しながらフィガロと一緒にひざまずいてPerdono! ならん!ところがかみての扉から出てきたのはスザンナに化けたコンテッサお許しいただけないのかしら?コンテは驚愕する。コンテはひざまずき、言う。Contessa, perdono!傲慢な伯爵が初めて見せた真摯な反省の姿。ドン・バジーリオが驚いて目を見開く。コンテッサ:Più docile io sono, 私は優しいですからドン・バジーリオは悲劇的展開を予想し心配そうな顔にコンテッサ:e dico di sìはい、と言いますわ。コンテッサがコンテを許した!ドン・バジーリオは驚いて笑顔を浮かべ、喜ぶ。tutti contenti美しいスローな重唱そしてテンポアップして華やかな重唱corriam tutti a festeggiar!すばらしい!!幕が閉まる前に中央で抱き合うフィガロとスザンナ大団円。
2017年10月14日
2018.4 – 2019.3シーズン 定期演奏会 <文豪クラシック>シリーズ定期演奏会 全11公演【会場】日本特殊陶業市民会館フォレストホール(第456~462回)【開演】(金)6:45pm (土)4:00pm第461回 ゲーテ『ファウスト』2018.10.12(金)/13(土)出演小泉和裕 (指揮/名フィル音楽監督)中部フィルハーモニー交響楽団 (共演)調整中 (第1ソプラノ)大隅智佳子 (第2ソプラノ)三宅理恵 (第3ソプラノ)加納悦子 (第1アルト)福原寿美枝 (第2アルト)望月哲也 (テノール)宮本益光 (バリトン)久保和範 (バス)グリーン・エコー 、名古屋混声合唱団 ほか調整中 (合唱)名古屋少年少女合唱団 (児童合唱)プログラムマーラー: 交響曲第8番変ホ長調『千人の交響曲』
2017年10月14日
東京女子大学クリスマスコンサート 第63回メサイア2017年12月2日(土)16:00開演(15:30開場) ※申込要会場:東京女子大学講堂入場料 全席指定 一般2,000円 学生無料G.F.ヘンデル オラトリオ「メサイア」(救世主) 指 揮 中内 潔ソプラノ 山口佳子アルト 阪口直子テノール 望月哲也バリトン 堺裕馬合 唱 東京女子大学クワイヤ オラトリオ合唱団管弦楽 カペラ・コレギウム・ヴェリタス申込方法お問い合わせ東京女子大学 音楽オフィス クリスマスコンサート係〒167-8585 東京都杉並区善福寺2-6-1 03-5382-6406(月~金/10時~17時)主催:東京女子大学 共催:東京女子大学クワイヤ 後援:一般社団法人東京女子大学同窓会
2017年10月14日
ジェフリー・ディーヴァー「煽動者」読了。 主人公はキャサリン・ダンス。 1秒も退屈させないディーヴァーの展開はやっぱ手練れ。 もうテクニックでエンターテイメント書いてる感じ。 次回作も読みたい。
2017年10月13日
アーリドラーテ歌劇団 第6回公演《ナブッコ》 ~ Teatro Verdi di Tokyo ~ 演目:ヴェルディ「ナブッコ」(全4部・字幕付・イタリア語上演) 日時:2018年7月7日(土)18:00開演/8日(日)14:00開演 会場:シアター1010(北千住駅西口マルイ11階) 7/7 7/8 ナブッコ: 大川 博 /武田 直之 イズマエーレ:青柳 素晴 /カリオラ グイード ザッカリーア:清水 那由太/狩野 賢一 アビガイッレ:鈴木 麻里子/西本 真子 フェネーナ: 栗田 真帆 /喜田 美紀 ベロ神大司祭:小田桐 貴樹/西久保 孝弘 指揮:山島 達夫 演出:木澤 譲 合唱:ヒルズ・ロード・コーラス(合唱指揮:大貫 浩史) 管弦楽:テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・オーケストラ(コンサートマスター:池澤 卓朗) SS席11,500円、S席8,500円、A席6,500円(税込・全席指定) ★2018年1月下旬より発売開始 ※アーリドラーテ歌劇団様のFacebookより。
2017年10月13日
フランチェスコ ・メーリがドン・ホセ!デビューかどうかは未確認だが、テアトロ・レアルでお相手のカルメンはアンナ・ゴリャコワ、ミカエラはエレオノラ・ブラット。 彼は出世魚のようにファッハを変えていく。多少心配だが、ファンはいろんな役が聴けてうれしいだろう。
2017年10月13日
ソプラノ山口清子さんからのご紹介です^_^ *** 大変恐縮なのですが、10月13日(金)に、バッハのカンタータの演奏会に出演致します。 各パート一人ずつでカンタータ全曲演奏を目指すグループの記念すべく第一回目の演奏会です。 共演する皆さんは、世界的にも活躍されている実力者ばかりです!私は、不思議な縁を頂いて今回参加させて頂きます。 もしご興味がございましたら、是非お越しください! 《カントゥス・エブリウス》 バッハ ・カンタータ公演 10月13日(金)18:30開場 19:00開演 浜離宮朝日ホール(最寄駅:大江戸線築地市場駅A2出口からすぐ) 演奏曲目: カンタータ第61番 カンタータ第56番 カンタータ第54番 カンタータ第132番 ソプラノ 山口清子 アルト 上杉清仁 テノール 谷口洋介 バス 渡辺祐介 前売り 一般¥4500 学生¥2000 当日 一般¥5000 学生¥2000 山口清子
2017年10月12日
昨日(10/10)のアクセス数 2214アクセス(+300) トータルのアクセス数2750307アクセス日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年10月09日蝶々夫人 Day 42624622017年10月07日東京二期会 蝶々夫人 Day 217411142017年10月01日NHK音楽祭 ワルキューレ405292017年10月09日テノール宮里直樹INDEX33872017年10月10日西本智美 モーツァルト レクイエム22562017年10月05日びわ湖ホール ワルキューレ キャスト決定211462013年07月18日劇場座席数・残響時間126082017年09月21日バイエルン タンホイザー Day 1105452017年10月09日10/8のアクセス数201710602012年07月22日Anton Bruckner f-Moll-Messe Munich 20120715894
2017年10月11日
昨日(10/09)のアクセス数 1914アクセス(+274) トータルのアクセス数2748889アクセス日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年10月07日東京二期会 蝶々夫人 Day 233210732017年10月01日NHK音楽祭 ワルキューレ1605172017年10月09日蝶々夫人 Day 41574152017年10月09日テノール宮里直樹INDEX52852017年10月09日10/8のアクセス数201750602017年09月21日バイエルン タンホイザー Day 1365452017年10月05日びわ湖ホール ワルキューレ キャスト決定251402017年09月29日ゴダード 宿命の地191762017年10月02日余波131752017年09月29日9/28アクセス数 4千超え11219
2017年10月10日
西本智実指揮 モーツァルト「レクイエム」-ヴァチカン国際音楽祭2017記念-西本智実指揮イルミナートフィルハーモニーオーケストラと同合唱団は、今年、2017年11月4日、サン・ピエトロ大聖堂で「戴冠ミサ」を演奏し、その後「ヴァチカン国際音楽祭」に出演、5日に、モーツァルト「レクイエム」をサン ジョヴァンニ イン ラテラノ大聖堂で演奏する。その公演に先駆けた記念公演が東京文化会館で開催された。2017年10月10日(火)東京文化会館 大ホール指揮 西本智実ソリストソプラノ 熊本佳永アルト 野上貴子テノール 小堀勇介バリトン 田中勉管弦楽:イルミナートフィルハーモニーオーケストラ合唱:イルミナート合唱団曲目モーツァルト 「戴冠式ミサ」ハ長調 K.317「レクイエム」K.626 (ジュースマイヤー版)***上野文化 西本智実さんのヴァチカン レクイエム に行って来ました。世界の小堀 が文字通り世界に羽ばたくモツレクです。モツレク生演奏はロイヤルオペラハウス来日公演 パッパーノのモツレク以来。あの時はテノールソリストのロランド・ヴィリャゾンが不調で サミュエル・サッカーが急遽の代役に抜擢され、ジョイス・ディドナートに励まされていたのを思い出す。西本智実さんの指揮はスタイリッシュで堂々ゆったりテンポ。指先まで使った繊細なコンダクティング。合唱が相当訓練されていて 特に男声パートがすばらしかった。前半の戴冠ミサ曲も美しくて名曲だが時を経てモーツァルト の最晩年に書かれたケッヘル626:レクイエムは本当に名曲だ。重々しく荘重な響き 人生の悲哀 美しさがある。モーツァルト を歌わせたら世界一の小堀さん やはりすばらしかった!やはり光る個性 声に主張があった。ご本人にうかがいました。「今回がモツレク含め、宗教曲ソリストのデビューです。東京文化会館は学生時代に読売新人演奏会で歌って以来ですが、プロになってからはデビューという事になります。西本さんとはもちろん初共演でした。」とのことでした。***「戴冠式ミサ」ハ長調 K.3171KyrieChorS Tキリエエレイゾン西本さんは指揮棒を持っていない。流麗な腕と指の動きに見とれてしまった。2GloriaChorSATB相変わらず天使の声の小堀さんミゼレレノビスアーメン 美しい!ソプラノの熊本佳永さん。美しい声でした。3CredoChor合唱のアクセントがすばらしい!4SanctusChor 合唱うまい!5BenedictusSATBChorホザンナ6Agnus DeiS ソプラノ独唱西本さんがソプラノにピアノ(弱音)で入るよう手で指示。振り返って何度もソプラノにきっかけを出す指揮者。ソプラノは独唱終盤で声量をUPここでSATBとなる。すばらしいドナノービスパーチェChor***Mozart Requiem(ジュースマイヤー版)I. IntroitusRequiem (choir and soprano solo) S Chorキリエにはアタッカではいる。II. Kyrie (choir) (D minor)Chor合唱キリエ・エレイゾンテンポゆっくりめ III. SequentiaDies irae (choir) (D minor)Tuba mirum (soprano, contralto, tenor and bass solo) (B-flat major)BTすばらしー!Aいい声だ!S美声!4人Rex tremendae (choir) サルヴァ・メRecordare (soprano, contralto, tenor and bass solo) インジェミスコ絶品アンサンブルに涙!Confutatis (choir) 男声すばらしいLacrymosa (choir) 涙の日ドナエイスレクイエムAmenIV. OffertoriumDomine Jesu (choir with solo quartet) SATBquam olim Abrahae promisisti et semini ejus.ChorHostias (choir) quam olim Abrahae promisisti et semini ejus.V. Sanctus (choir) サンクトゥス合唱。合唱のフーガ。VI. Benedictus (solo quartet and choir) SATB絶品です!Hosanna in excelsis.VII. Agnus Dei (choir) アニュス・ディ合唱。指揮者、ドナエイスで、小さくと指示。VIII. CommunioLux aeterna (soprano solo and choir) 指揮者が左手を大きく広げて伸ばせ~と指示。すばらしいSCum Sanctus tuis in aeternum感動しました!美しい西本さんの指揮ぶりに終始釘付けでした。ポール・ド・ブラと呼びたくなるほど美しい腕の動き、指先の、手の動き。これをするのは世界で彼女だけでしょう。***本公演で宗教曲ソリストデビューのテノール、小堀勇介さん、ここのところ大変お忙しいようですが、11月に新国立劇場内に併設されたレストラン・マエストロでピアニスト久保山菜摘さんとのデュオ・コンサートを行います。2017年11月29日の11:30〜と19:30〜の二本立てです。昼の部は日本歌曲を中心に、夜の部はロッシーニの歌曲集とオペラアリアのガラコンサートになる予定です。昼の部、夜の部、どちらにもお食事が付くとのことです。(下記参照)【小堀勇介&久保山菜摘デュオコンサート】ぼなぺてぃ!・2017年11月29日(水)昼の部…11:30〜 夜の部…19:30〜新国立劇場3階レストラン・マエストロ(京王新線初台駅徒歩2分)・お席代(お食事代込み)全席自由昼の部…4,500円 夜の部…6,500円(アトレ会員様はそれぞれ3,500円、5,500円)・プログラム抜粋昼の部…さくら横ちょう、紫陽花、落葉松、霧と話したetc夜の部…饗宴、ゴンドラの散策、踊り、約束etc・メールでのご予約(当日精算)pivotopera@yahoo.co.jp
2017年10月10日
東京二期会オペラ劇場公演≫ 《二期会名作オペラ祭》ジャコモ・プッチーニ 『蝶々夫人』オペラ全3幕 《再演》Day 4主催:公益財団法人東京二期会作曲:ジャコモ・プッチーニ会場: 東京文化会館 大ホール2017年10月 9日(月・祝) 14:00指揮: ガエタノ・デスピノーサ演出: 栗山昌良舞台美術: 石黒紀夫衣裳: 岸井克己照明: 沢田祐二舞台設計: 荒田 良合唱指揮: 佐藤 宏配役 10月9日(月・祝)蝶々夫人 森谷真理スズキ 山下牧子ケート 和泉万里子ピンカートン 宮里直樹シャープレス 今井俊輔ゴロー 升島唯博ヤマドリ 鹿野由之ボンゾ 勝村大城神官 原田勇雅合唱: 二期会合唱団管弦楽: 東京交響楽団***全公演了。本日は森谷真理さんがものすごかった‼︎!今日も見られて良かった。やはり蝶々夫人は蝶々さんが主役ですね。繊細で圧倒的な歌唱に会場大喝采だった。練りに練られた演出 演者の動き。目線 歌舞伎にも似た沈黙と間がある。ぴーんと張り詰めた心理劇を見ているようだった!ピンカートンとシャープレススズキと蝶々さん蝶々さんとシャープレスそれぞれの人間関係と表現が深かった。演出家は大仰な演技をするなと釘を刺してたに違いない、と思うほど静謐な心理劇だった。ピンカートンだけはアメリカ人🇺🇸なので違う世界にいたかなw***ピンカートンを先導してくるゴローピンカートンは小鳥の入った鳥籠を提げている。にわの中央にはお祝い風の盆栽。襖絵ではなく、屏風画しだれ桜は6本以上ある 背景に日本画で海を航海する船客席側が海スズキのおしゃべりに感想を言うピンカートンA chiacchiere costei mi par cosmopolitaparで、強烈な高音のファーストタッチおお〜今日もスゴイ!親戚が来るのかボンゾとか(来られたら困るけど)ユーモラスなゴロー。シャープレスを坂の上で出迎えるピンカートン。ピンカートンに上着とストールを渡す。Nagasaki, il mare, il portoシャープレスは下りてきて、海を眺めて顔を綻ばせる。Dovunque al mondo lo Yankee vagabondoVinto si tuffa, la sorte racciuffaAmerica forever!America forever!奥さんは美人なのですか?ゴローがしゃしゃり出てくる。ゴローはシャープレスにも日本人妻を紹介しようと躍起になっている。シャープレスは避けるようにしもてに移動するが、ゴローは付いてくる。ゴローを追い払う。そんなにいらいらしてるなんて惚れてるのか?蝶々にたとえて、彼女を描写するピンカートン一方シャープレスは領事館に来たときの彼女の真剣な声を聞いている。ピンカートンは説教くさいシャープレスが少しうっとおしい。もう一杯!a una vera sposa americanaすばらしい!!アメリカの妻に乾杯するピンカートンを見てん?と違和感を感じるシャープレス。(こいつは大丈夫なのか?)蝶々さんが登場。森谷真理さん絶好調!別人格になりきっている。夢見るようなあどけない少女の表情。最初からすごかった。超高音も!おじぎ。長崎出身ですか?名家でした。でも落ちぶれて家を助けるため芸者になったの。ピンカートンを振り返ってシャープレスがははと笑う。笑うの?(いやそんなつもりじゃ…)シャープレスは手を上げて近づこうとするお父さんは?死にました。顔を背ける女性たち場をなごまそうとお年は?当ててみて10歳もっと上20歳?15ですわ15だって!?あまりにも若いのでショックを受けるシャープレスピンカートンはびっくりしながらも喜んでいる。親戚たちが到着。蝶々さんは持ち物をピンカートンに説明する。お歯黒短刀仏さん拝もうとするピンカートンの手を優しくはずす蝶々さん私は改宗しました。十字架蝶々さんは十字を切る神官と役人が来て、結婚式を挙げる友達が言う(蝶々さんではなく)蝶々夫人(マダマ・バタフライ)蝶々さんが言う「マダマ・FBピンカートンよ!」笑う。シャープレスがよく言ったとばかりに笑顔で拍手している。この同じようなやり取りのシーンが2幕にも出てきます。去り際に役人が言う。子孫のご繁栄をまかせてください帰ろうとしていたシャープレスが聞きとがめて戻ってくる君、慎重にしたまえよピンカートンは気安く請合って偉い人たちが帰ったのでほっとするピンカートンさあ乾杯だ!美しい合唱。ボンゾがやってくるボンゾは先祖を裏切り改宗した蝶々さんを糾弾し縁を切るという蝶々さんの内掛けを剥ぎ取り、投げる。スズキが拾いに行くもうやめろ!ピンカートンが割って入る帰れ!人々は帰っていくボンゾは数珠を振り上げるがきびすを返すピンカートンは蝶々さんを慰めるSola e rinnegata! Rinnegata! e felice!親戚に)見捨てられても…幸せですわ。おい、閉めてくれ下男たちが片づけをする。着替えに行く蝶々さん。ピンカートンは庭で蝶々さんが帯を解く様子を想像している。白い着物に着替えた蝶々さんが出てくる胸が一杯で歌うピンカートンBimba dagli occhi pieni di malìaMa intanto finor non m'hai detto, ancor non m'hai detto che m'amiまだ愛していると言わないんだね?それを言うと死ぬんじゃないかって…バカだな、愛は殺すものじゃない蝶々さん:Adesso voi siete per me l'occhio del firmamentoSiete alto, forte. Rideste con modi si palesi .ピンカートン:Dammi ch'io baci le tue mani care. 蝶は捕まえられるとピンで留められてしまうの?それは逃がさないためさSei mia.Vieni, vieni!さあおいで最後の二人揃っての高音もばっちり!これぞプッチーニという華やかな恋の二重唱。もう最高です!***ここで音楽が終わらないうちに、フライングブラヴォーとそれをたしなめる声***第2幕三年がたった。ピンク色の着物斜め座りして微動だにしない蝶々さんをスズキがしもて奥から見ている。スズキは庭に降りてお祈りを始める。気づいた蝶々さんは立って聴いている。お金はもうこれだけご主人様が帰らないと私たちみじめなことに。お帰りになるわ言いなさいそうなるといいですね言いなさい泣き出すスズキ蝶々さんはピンカートンの肖像画をスズキに渡すUn bel dì, vedremoある晴れた日に船が見える🚢の入港し礼砲を鳴らすのromba(轟く)で音楽的にも大砲の音がすると人混みから小さな点のような人が丘を上がってくる。蝶々さんは二、三歩前に出る。彼はなんていうかしら。蝶々さんて呼ぶわ私は隠れてるのふざけてるのが半分 あとは卒倒しないためよ。non morire でマックスパワーきっとそうなるわ私はそう信じてるわ!l'aspettoで大マックスパワー高揚している蝶々さんしかし振り返るとスズキは悲しくなって奥に引っ込んでいない。後にはピンカートンの写真立てだけがポツンと置いてある。蝶々さんはその写真立てを胸に抱き、陶酔しているような、淋しいような表情。大拍手覗くゴローシャープレスは護衛の警官2名を連れている。シャープレスはステッキで玄関をノックする。マダマ・バタフライマダマ・ピンカートンですわ。まあ!これは1幕と同じやり取りの再現。1幕で結婚式後に蝶々さんがマダマFBピンカートンと言うと友達が笑う その時シャープレスは祝福するように拍手していた。椅子に座るシャープレスタバコはGrazie結構です葉巻なら?け…と言いかけて黙るシャープレスは蝶々に渡されたシガレットケースをスズキに渡す。アメリカでは駒鳥はいつ巣を作るの?プッチーニは鳥のさえずる声も曲に書いている。いきなりの質問に面食らうシャープレス耳をそばだてて聴いているゴロー。笑う嫌な人ねお答えは?いやシャープレスは立ち上がる。鳥類学には詳しくないもので。オルニ?トロジアです。山鳥が来るシャープレスは庭に降りる。そしてかみてに移動し入ってきた山鳥に礼する。先客があると知らなかった山鳥はびっくりして礼する。蝶々さんは客間の真ん中に正座している。ヤマドリが蝶々さんの手を握ろうとする。蝶々さんは振り払う。シャープレス:手紙は渡せそうもないな結婚していると信じてるんです。蝶々は奥に進みながら、事実そうなんです。捨てられた女は離縁されたも同然さそれは日本ででしょ。アメリカでは違うんですシャープレス:不幸な人だ!蝶々さんの一人芝居。声色を使いユーモラスに芝居が終わったと微笑みながら一礼してみせる蝶々さんはしもての奥に消えるゴローが言うもうそろそろピンカートンの船が入港します山鳥は気にする彼女に会うのか?シャープレス:会わないつもりです蝶々さんがお茶を運んでくるヤマドリの前でUターンし、庭先にいるシャープレスに茶を出す受けとるシャープレス山鳥は帰ろうとするゴローに「もう一押し!」と動作で促され「気が変わったら…」と食い下がるがそうはならないわ!とぴしゃっといわれ憤然となる。山鳥はゴローの頭を扇子ではたくイタイタ…のけぞるゴロー。山鳥は人力車に乗る赤い毛布を人足がかけるゴローは帽子を持って走って山鳥を追いかける騒々しい人たちがいなくなりシャープレスは切り出す一緒にこの手紙を読む気はありますか?はい手紙を奪って口付け。いちいち口を挟まれるとごめんなさいもうしません!「もう三年経ちます蝶々さんは私のことを覚えていないでしょう」にこやかだった蝶々さんが困ったような顔になるスズキ!言ってやって!スズキはそそくさとお茶を下げる覚えてないでしょう、ですって!まだ彼女が私のことを愛していて待っていたら…また手紙に口付け。「あなたにお願いしたい、心の準備をさせるように」来るべき衝撃に耐えるよう…「帰ってくる!有頂天の蝶々さん「いつなの?早く早く!」子供のようにはしゃぐ。あどけない少女のようだ。まだ子供なのだ。ついにシャープレスは手紙を読むのをあきらめるシャープレスは立ちあがり部屋の端まで行く。Quel diavolo d'un Pinkerton! ピンカートンめ、ひどいやつだ!やはりdiavoloを強調する独り言のときは激するが蝶々さんとは冷静に会話する。シャープレスはおとななのだ。あふれる感情を必死に押さえつけている。向き直るs'ei non dovesse ritornar più mai?どうしますか?もうあいつが帰ってこなかったらきょとんというか衝撃を受けて立ったままの蝶々さん芸者か、死ぬか…ヤマドリさんと結婚なさい!あなたまでそんなことを!シャープレスはかみてに思わず歩き出し、ああ、どうしたらいいんだ!スズキ、お客様がお帰りよ。私を追い出すんですか?あなたは私をいじめたわすごく、すごく。蝶々さんは正面を向いたまま、左手をシャープレスの方に差し出す。シャープレスはその手をとろうとするが蝶々さんは手を引っ込めるなんでもないの死ぬかと思った。…あたし、カレに忘れられちゃったのかなあ?蝶々さんは奥に行き、3歳ぐらいの子供を抱いてくるシャープレスはかみてを向いているが振り向くと子供がいるので絶句する(あれほど私が注意したのにピンカートンは…!)シャープレスは結婚式のときに(子作りは)慎重にするように言い含めていたのだ。この子は…日本人に青い目の子がいまして?彼は知ってるのですか?知らないわ。蝶々さんは息子を自分の前に正座させて話しかけるあのおじさまがひどいこと言うのよ!シャープレスはやめてくれという手振りで、奥に行き、箪笥の上にあるピンカートンの写真を伏せる。Morta! morta! Mai più danzar! 芸者に戻るぐらいなら死んだ方がいいわ!子供が泣き崩れる母親の背をなぜるこれが日常の光景なのだろう。Quanta pietà! かわいそうに!私は帰ります。すみませんでした。蝶々は仲直りのようにシャープレスに手を差し出す。シャープレスはその手をとる。蝶々さんは子供をシャープレスに押しやるシャープレスはお名前は?と言いながら子供を軽々と抱き上げる。蝶々さんは歌う「悲しみ」よ。でも彼が帰ってきたら「喜び」になるわ。シャープレスは感動でいっぱいになって、子供を下に下ろす。子供の目を見る必ずお父さんにお知らせするよ。約束する。シャープレスは玄関から出て去る警官がステッキと帽子を渡す。ゴローがスズキに追いかけられてくるゴローは縁側にふんぞり返っている。蝶々さんは短刀を持ち出す。スズキが短刀を取り上げる。ゴローは怖くねえやとすごんで帰っていく。いつもの歩き方ではなくやくざっぽい足取りで帰っていく。金持ちの前で豹変するのがゴローなのだ。それが表現されている。蝶々さんは追い込まれているこのままピンカートンが現れなかったら…子供にも悲惨な運命が待っているそんな時どおおおおおおん!!船の大砲ですスズキが知らせる望遠鏡で見る蝶々さん腕を押さえて船名は 名前は…スズキの泣き顔に泣けてくる。アブラモ・リンカーン!あたしの愛が勝ったのよ!みんな間違ってたわ私だけが正しかったのよ!すばらしいです!ここだったか蝶々は大きく十字を切る結婚式の前にも十字を切っていた。庭の花を全部摘んでちょうだいお部屋を花でいっぱいにするのよこういう子供じみた行動もやはり蝶々さんの幼さと一途さを表している。スズキは庭の花の花びらを摘んでくる花の二重唱 すばらしい!!絶品でした。子供を連れてきてお化粧をする蝶々さんは結婚式の時に来た内掛けを羽織ってピンカートンを待つ影絵ハミングソング第3幕またまたシンフォニックな間奏曲がすばらしい!夜が明ける鳥の声。蝶々さんが一人で立っている蝶々さんは子供が泣き出したかのようにあわてて奥へ走っていく子守唄スズキおかわいそうな蝶々さん。スズキの悲しそうな顔訪問者どんどんどん誰シャープレスが戸をたたいているピンカートンの顔を見て驚くスズキ。思わず奥に行き、蝶々さんを呼ぼうとするが静かに!どうしてわかったんだい港を三年間見続けていましたのでVe lo dissi?言っただろ?待ってくれお部屋を花でいっぱいにしてVe lo dissi?ケイトが現れる誰?動揺するスズキ本当のことを言うんだ!彼の妻です。ああ…希望は消えてしまった…ピンカートンはケイトを連れて行く。ピンカートンだけ戻ってくるスズキサン、あなたにお頼みしたい何ができるんです?何がIo so che alle sue pene non ci sono conforti!私にもわかっている彼女の苦しみは誰にも癒すことはできないでも子供には将来がある。Oh, l'amara fragranza di questi fior, velenosa al cor mi vaピンカートンは自分の顔の写真立てを眺め。不思議な気持ちになっているスズキを説得するシャープレス自分の思い出にふけり、苦しんでいるピンカートン蝶々さんを思って苦しむスズキこの三者の三重唱、絶品でした!やはりテノールの声が非常に引き立つのですばらしい!日本でこんなにすばらしいものが聴けるとは驚きです。スズキは出て行くピンカートン:僕はこれ以上ここにいられない。僕も反省してるんです。シャープレス:君に言っただろう。気をつけろよ、あの子は真剣だとSorda ai consigli, sorda ai dubbi, vilipesa nell'ostinata attesa raccolse il cor.ピンカートン:Sì, tutto in un istante io vedo il fallo mioAndate: 行くがいいピンカートン:Addio, fiorito asilah! son vil, ah! son vil!ほんの短いピンカートンの見せ場ですが絶品でした!ピンカートンが言い捨てて走って出て行き、障子の向こうではっとしたように立ち止まる。帽子をかぶり、ゆっくり歩いて出て行く。ケイトがスズキに話しかけながら出てくるスズキを呼ぶ声来ないで!蝶々さんが走りこんでくる笑いながら、領事さんに気づき、会釈するどこ、どこなの?庭に下りて走り回る部屋に上がってくるとしもての庭に女性がいるのに気づくあの人は?怖いわ。スズキがわっと泣き出すどうして泣くの?シャープレスがしもてから近づこうとする蝶々さんはシャープレスを押しとどめる何も言わないで!スズキ、もう帰ってこないのねええいいまいましい応えるのよMai piùあの女性は許してあげてくださいすべてが終わったのねCoraggioしっかりしてください。シャープレスが優しく言う。こわれものを扱うかのようにお子さんのために犠牲になってくださいケイトが家に上がってきてシャープレスに傘を渡す子供を手放すなんて悲しいわ許してくれますかお子様を預けてくれますか?半時したら来てくださいシャープレスは傘をケイトに渡すケイトとシャープレスは出て行く蝶々さんは床の上で息ができないようにあえいでいる明るすぎるわ、閉めて。坊やは?遊んでいますあなたも行って残ります命令です。行くのよ。蝶々さんはスズキに財布を渡すもう暇を出すという意味だ。はっとなりスズキは出て行く。蝶々は小鳥のかごに紫の覆いをかける短刀を持ってきて袋の紐をとる名誉を持って生きられぬものは…そこにママ~~子供の声子供を抱きしめるpiccolo Iddio! Amore, amore mioまさに絶唱!すばらしい!蝶々さんは子供に十字架を握らせるスズキが子供を連れに来るスズキは一礼する。そのとたん子供が風車を持って走り出す。スズキは再度深くお辞儀をする。蝶々さんはもう向きを変えている蝶々さんは客席に背を向けて短刀を首に当てるばったり倒れるピンカートンの叫び声バッテルフライ~~!バッテルフライ~~!上から花びらが散ってくる。手を伸ばす光をつかむかのようにバッテルフライ~~!手が痙攣し蝶々さんは絶命する。暗転全幕了。
2017年10月09日
Naoki Miyasato, tenor 7 Oct. 2017Photo:©Shevaibra, courtesy of the artistすごいテノールが現れた!宮里直樹さん。テノーレ・リリコで輝かしくもパワフルなお声。世界レベルのテノールと言って差し支えありません。多分まだ30歳ぐらいだと思われます。東京二期会本公演主役デビューという快挙を果たしたばかり。これからの活躍に大注目です!BIO父はN響のヴァイオリン奏者東京藝術大学声楽科入学、同大学首席卒業。卒業時に大賀典雄賞、松田トシ賞、アカンサス賞、同声会賞受賞。同大学大学院音楽研究科修士課程声楽(オペラ)専攻修了。声楽を市村香枝、藤澤佑一、多田羅迪夫、ラルフ・デーリング、アルフレード・ブルクシュタッラーの各氏に師事。20122012年 第48回 日伊声楽コンコルソ 1位。 20142014年2月22日 宮里直樹 ファーストアルバム 「INIZIO」リリース ¥2,000(税込)***2014年度 明治安田クオリティオブライフ文化財団の海外音楽研修生としてウィーンへ渡欧、ウィーン国立音楽大学オペラ科にて2年間学ぶ。20152015年1月16日宮里直樹&池内響ジョイントリサイタル 玉露さんのブログ記事 ※玉露様いつもありがとうございます。***2015年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生20161月FioreFelice New Year Concert In 20162016年4月藤原歌劇団公演オペラ《愛の妙薬》ネモリーノにて好評を得る。20173月2017年3月11日 北とぴあ さくらホール第6回東日本大震災追悼コンサート「鎮魂と復興への祈り」ヴェルディ作曲「レクイエム」 主催:東京合唱団指揮:前田幸康(東京合唱団音楽監督)東日本大震災メモリアル合唱団東日本大震災メモリアル管弦楽団 ソプラノ 中江早希,メゾ・ソプラノ 谷地畝晶子,テノール 宮里直樹,バス 原田 圭Ingemisco (tenore)、すばらしいです!6月《ラ・ボエーム》ロドルフォ役デビュー2017年6月 日生劇場NISSAY OPERA/ニッセイ名作シリーズプッチーニ作曲 オペラ『ラ・ボエーム』全4幕(宮本益光新訳による日本語上演)指揮】 園田 隆一郎演出】 伊香 修吾新日本フィルハーモニー交響楽団C.ヴィレッジシンガーズパピーコーラスクラブミミ:砂川 涼子/北原 瑠美ロドルフォ:宮里 直樹/樋口 達哉マルチェッロ:大山 大輔/桝 貴志ショナール:池内 響/近藤 圭コッリーネ:デニス・ビシュニャ/三戸 大久ムゼッタ:柴田 紗貴子/髙橋 絵理ベノア:清水 良一/押見 春喜アルチンドロ:相沢 創/小田桐 貴樹パルピニョール:岸浪 愛学/青栁 貴夫8月8月 岩手県久慈市・アンバーホール《椿姫》アルフレード役10月二期会公演《蝶々夫人》ピンカートン役(二期会デビュー)≪東京二期会オペラ劇場公演≫ 《二期会名作オペラ祭》ジャコモ・プッチーニ 『蝶々夫人』オペラ全3幕 《再演》Day 22017年10月 7日(土) 14:00Day 410月9日東京文化会館 大ホール指揮: ガエタノ・デスピノーサ演出: 栗山昌良10月7日(土)/9日(月・祝)蝶々さん 森谷真理スズキ山下牧子ピンカートン宮里直樹シャープレス今井俊輔二期会合唱団東京交響楽団***2018~2019***Official site
2017年10月09日
昨日(10/08)のアクセス数 1640アクセス(+542) トータルのアクセス数2745270アクセス日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年10月07日東京二期会 蝶々夫人 Day 25497122017年10月05日びわ湖ホール ワルキューレ キャスト決定461032017年10月03日NHKニューイヤーオペラ発表!151162017年10月05日イオランタが日本で!注目公演121162017年09月27日又吉秀樹カルメン再び!(レビュー)125232017年10月01日NHK音楽祭 ワルキューレ114152017年10月05日アラカルテ オペレッタ「こうもり」に超豪華キャスト!11982017年09月26日「名古屋のおやじ」さまのバイエルン国立歌劇場公演感想75662017年09月24日日本音コン 声楽部門 第2予選いよいよ!73912017年09月28日衝撃の発表 テノール又吉秀樹65740
2017年10月09日
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artistPhoto Album≪東京二期会オペラ劇場公演≫ 《二期会名作オペラ祭》ジャコモ・プッチーニ 『蝶々夫人』オペラ全3幕 《再演》Day 2主催:公益財団法人東京二期会作曲:ジャコモ・プッチーニ2017年10月 7日(土) 14:00会場: 東京文化会館 大ホール指揮: ガエタノ・デスピノーサ演出: 栗山昌良舞台美術: 石黒紀夫衣裳: 岸井克己照明: 沢田祐二舞台設計: 荒田 良合唱指揮: 佐藤 宏配役 10月7日(土)/9日(月・祝)蝶々夫人 森谷真理スズキ 山下牧子ケート 和泉万里子ピンカートン 宮里直樹シャープレス 今井俊輔ゴロー 升島唯博ヤマドリ 鹿野由之ボンゾ 勝村大城神官 原田勇雅合唱: 二期会合唱団管弦楽: 東京交響楽団***東京二期会本公演 堂々の主役デビュー、宮里直樹 さん すばらしかったです!!明るい輝きのある声で、まさにテノーレ ・イタリアーノ。同席した辛口オペラファンも大絶賛‼︎この声を聴くために劇場に行くような声だと。藤原の笛田 二期会の宮里と二大巨頭時代が始まったのか⁉︎ と実感。まさに衝撃でした。テノーレ・リリコですがスピントのファッハも歌える力強さ。もう外国人歌手にしか思えない力強い明るい声!まさに圧巻でした。そして蝶々夫人に挑戦したソプラノの森谷真理さん。蝶々さんデビューだそうです!すごい!先日の「ビッチ」な元帥夫人が嘘のような幼さを残す15歳の娘を初々しく演じた。大歌手ルネ・フレミングに似た陰影のある独特の声。こちらもパワフルに歌って大喝采を浴びていた。スズキの牧子さんの美声!彼女の泣き顔を見ているだけで泣けてきた。いつまでも聴いていたかった。シャープレスの今井俊輔さん カッコよかった!やはり今回も非常に感情を抑えた演技で魅せた。彼の表情と目線でシャープレスの怒りと悲しみが伝わってきた。すばらしかったです。ゴローの升島さんも歩き方からゴローだった。ボンゾの勝村さんが特大の声だった。デスピノーザさんはオケを大きく鳴らし、シンフォニックなプッチーニの響きを再現した。テンポはとても早くスピーディでなるほどと思った。舞台がとにかく美しく、しかも機能的で邪魔をしない芸術的なもの。何度見ても耐え得る舞台だった。ケイトの和泉さん美しく凛々しい女性。神官の原田さん、美声だった!お疲れ様でした。明後日も伺います!***ゴローがあわただしく出てくる坂道(実際には階段)をくだってやってくるピンカートン、白い米国海軍の軍服白い帽子ゴローはピンカートンに和式の家の説明をする。障子は自由に動きますゴローが障子を開けると美しい襖絵が出てくるなんて豪華な家。かみての坂のあたりには咲き誇るしだれ桜が三本ほど植えられている家の庭に続く階段には美しい模様が施されているアメリカ領事のシャープレスが来るNagasaki, il mare, il portoピンカートンDovunque al mondo lo Yankee vagabondoなんてすばらしい声なんだ!!!シャープレスはピンカートンの軽率な行動をやんわりといさめるが美しい娘との結婚に胸躍らせるピンカートンには届かない。America forever!ゴローはシャープレスにも日本人妻を周旋したそうにまとわりつくゴローが花嫁を迎えに行くシャープレスは聞く本当に惚れてるんだな?恋心を吐露するピンカートンIer l'altro, il Consolato sen' venne a visitar! Sarebbe gran peccato le lievi ali strappar e desolar forse un credulo cuorシャープレスはいさめようとするも…ピンカートンは聴いてないここの二重唱圧巻です!E al giorno in cui mi sposerò con vere nozze a una vera sposa americana将来のアメリカ人妻との結婚に盃を上げるピンカートンそんな彼をじっと観察するように見ているシャープレスは感情を押し殺している。着物を着た女性たちその中に派手な打掛を着た女性が蝶々さんだ花嫁行列ならぬ芸者行列だson venuta al richiamo d'amor, d'amor!蝶々さん超高音!礼!女性たちはピンカートンにお辞儀するこの幕の会話のテンポは音楽がすごく速いのでとても速いです美しいそしてあどけない少女のような幼さを残す姿ピンカートンは胸がいっぱいだがシャープレスは心配になり胸が苦しくなる家計を助けるために芸者になったシャープレスは聞くお父さんは…死にました。女たちは顔を背けるシャープレスおいくつなんですか?当ててみて。20歳?15歳。喜ぶピンカートンシャープレスはますます不安になる蝶々さんの親戚や親族が到着するお歯黒の女性人々は口々にピンカートンや蝶々さんの噂話、悪口を言っている静かに!badate! Ella vi crede人々は屋内に入る。庭で蝶々さんは自分の持ち物をピンカートンに見せる仏様短刀蝶々さんはここでは見せられないというゴローが言う帝が父親に賜った剣です切腹させるためにお歯黒は嫌い?蝶々さんはスズキにお歯黒を渡す神官と役人が来て結婚式を執り行うスズキがひざまずく蝶々さんの内掛けを裾を直す。役人と領事が帰り、一息つくピンカートン。そこにボンゾが。寺の和尚の格好。太い眉、赤ら顔。勝村さんの特大の声が響き渡るボンゾは蝶々さんを突き倒す内掛けが脱げるスズキが内掛けを手にするEhi, dico: basta, basta!ピンカートンがたまらず割って入るにらみ合う数珠を振り上げるが、ボンゾはきびすを返す地面に突っ伏したままの蝶々さんピンカートンは慰める着替えのために奥に入る花嫁スズキが閉めるやがて着替えた蝶々さんが姿を見せるピンカートンBimba dagli occhi pieni di malìa蝶々さんOr son contenta, or son contentaVogliatemi bene, un ben piccolinoピンカートンDammi ch'io baci le tue mani care蝶々さんDolce notte! Quante stelle!ピンカートンVieni, vieni!さあ、おいで!絶好調の二人の二重唱。すごいです。この後の悲劇を予兆させるからこそどこまでも美しいシーンなのでした。お客さんが幕が閉まり始めると拍手し始めるのが閉口でした。これだけはなんとかならなかったのでしょうか?すべての幕切れがそうでしたので。プッチーニの美しい効果的な音楽を最後まで味わって欲しいです。第二幕舞台が変わって反転して家の中になっています。和室に置くような椅子が置いてありその横には台があります。かみての棚の上にはピンカートンの写真大きな生け花?西洋風に?花が飾られているしもての廊下のたたき ぞうりが揃えておいてある蝶々さんは部屋の中でじっと待っているように座っている表情はやはり夢見るようで、軽い微笑を浮かべ、苦悩のかけらも見えないスズキはそんな蝶々さんを見ているのがつらい。現実を認識して欲しいのだが…スズキはお祈りを始める帰っていらっしゃるわ私は信じているUn bel dì, vedremo名アリア大拍手!やはり森谷さんの美しくも圧倒的パワーが解き放たれ、見事だった!ゴローが障子を開けて中を覗くいらっしゃいますシャープレスがぐるっと回ってやってくる蝶々さんは障子のほうから外を見ているマダマ・ピンカートンですわあ!領事様!シャープレスは和室の中に一つだけある椅子に腰掛けるその横で日本風のきせるに火をつけて渡そうとする蝶々さん。いや葉巻がいいかしら?いや葉巻を受け取るがスズキにすぐ渡すスズキは喫煙道具を持ち去るシャープレスはピンカートンから託された手紙を読みたいのだがことごとく蝶々さんにさえぎられる駒鳥はアメリカではいつ巣を作るのですか?蝶々さんの庭先には無数の小鳥たちが飼われている夫が駒鳥が巣作りする頃に帰ってくるってゴローが笑う嫌な人ねそれで?いや、私は鳥類学には詳しくないものでえ?鳥類?学です。蝶々さんはシャープレスをさえぎりゴローは私に金持ちの「ヤマドリ」さんを押し付けようとするのです。貧乏ですからねヤマドリが人力車に乗ってやってくるヤマドリが家に入るとシャープレスは庭に下りるヤマドリが椅子に座る蝶々さんはヤマドリの要求をはねつけるアメリカでは妻を離縁したいと言う夫が裁判でどうなるか一人二役で演じてみせる蝶々さんユーモラスなシーン。ピンカートンのまもなく入港することをヤマドリもゴローも知っている。蝶々さんはお茶を持ってくるがヤマドリの前でUターンしてシャープレスに持っていく。ユーモラスなシーン。山鳥は帰っていく。ゴローの頭を扇子で叩く。ゴローはほうほうのてい山鳥は人力車に乗り込むと早く出せとばかりに手で合図するゴローは赤い毛布をヤマドリの膝にかける去っていく人足たちやれやれとシャープレスは再度試みる手紙を読もうとする。「蝶々さんはもう私のことを覚えていないでしょう…」覚えていないですって、スズキ!言ってやって!困ったように、お茶を運び去るスズキ「まだ彼女が私を待っているのなら」喜びに有頂天の蝶々さんは手紙を奪って口付けする。「心の準備をさせるように…」帰ってくるのね!「来るべき、衝撃に、耐えるよう…もうシャープレスの言葉は聞こえないで、はしゃぐばかりの蝶々さんあまりにも痛ましく手紙を読むことをやめるシャープレス。このシャープレスは髪に白いものが混じっている壮年だが、老人ではない若々しい男前のシャープレスだ。素直な純真な日本の娘に好感を持つシャープレスがなんとか彼女の傷つけないよう、心を鬼にすることができないでいる。それが…中途半端な同情が続く悲劇の引き金となるここでピンカートンからの別れの言葉をはっきり告げていたら、蝶々さんは死ななかったかもしれない。シャープレスは立ち上がりしもての方を向いて言うQuel diavolo d'un Pinkerton! ピンカートン、ひどいヤツだ!このdiavoloを激しく歌う今井俊輔さん。すばらしい!どうするんですか?もし彼が帰ってこなかったら…?婉曲にわからせようとする雷に打たれたように拒否反応を示すあなたまでそんなことを蝶々さんは次の間に駆け込み子供を抱いてくるシャープレスは軽々と子供を抱き上げるまた芸者に戻るの?もういやだわ死んだほうがましだわ泣き崩れる子供が母親の背中をさするシャープレス:かわいそうに…子供の手を握るシャープレスシャープレスは心を打たれてお父さんに知らせよう!シャープレスは出て行くお付の武官が彼に帽子を渡すゴローを追ってくるスズキゴローは逃げていく親族にも世間にも見放され、このままでは芸者に戻るか死ぬかしかない。武士の娘は芸者には戻らず採るべき道がある。でも、ピンカートンが迎えに来てくれてアメリカに自分と息子を連れてってくれたらすべてがすべての苦労が報われ、つらい過去が消えるドオオオオオン!号砲が轟くこの音が本当にすごい!はっとする蝶々さんとスズキ望遠鏡で見ようとする蝶々さん腕を押さえて名前は名前はアブラハム・リンカーン号よ!歓喜の涙音楽が盛り上がる蝶々さんとスズキは庭の花の花びらを部屋に撒き散らす二重唱がまたすばらしい!!堪能した。スズキは蝶々さんの嫁入りの時の内掛けをかける子供にもお化粧をしてじっと障子に手を掛け立って待つ蝶々さんハミングソング第二幕了第三幕このシンフォニックな間奏曲がすばらしいです!!そのまま夜明け照明が変化し時間経過が示される港の掛け声蝶々さん一人が立っているきっといらっしゃるわ。帰ってくるわつぶやくように歌うと蝶々さんは足早に奥に消えるそでで子供に歌う子守唄が聴こえるお可哀想に…ドンドンドン誰?ピンカートンの姿にあ!Ve lo dissi?言っただろ?スズキは庭にいる洋装の女性に気がつき、うろたえる誰なんです?彼の奥さんだよあの方の希望は消えました。スズキサンあなたにお頼みしたいことが。私にはわかっている、蝶々さんの悲しみを癒すことはできない。でも子供には将来がある真剣なシャープレス一方夢を見ているように回想にふけっているピンカートンここの三重唱が本当にすばらしい!Vel dissi? vi ricorda?君に以前言っただろう。あの子は真剣だと。Sorda ai consigli, sorda ai dubbi, vilipesa nell'ostinata attesa raccolse il cor.胸を打つシャープレスの真心。大好きなシーンです。蝶々さんが恋したのがシャープレスだったら幸せになっていたに違いないAndate行きたまえ。シャープレスは感情を押し殺しているが、怒りのあまり、ピンカートンを見ていない。彼の中で白い炎が燃えている。しかしピンカートンが歌いだすと、シャープレスは刺すような目でピンカートンを見ている。Addio fiorito asil, ピンカートン、すばらしい~~!!なんという声だ!ah! son vil, ah! son vil!圧倒的だ!輝く声、強靭な爆発的パワーまるでイタリアンテノールだ!ピンカートンは走って出て行くが、障子の向こうで立ち止まり帽子をかぶってゆっくり歩いて出て行く。軍人の体面を保とうとしたのか。ケイトは冷静にスズキを説得する蝶々さんが興奮して入ってきてピンカートンを探し始める。走って庭まで下りて一周してくるいないわスズキを問い詰めるもういらっしゃらないのねこたえなさいMai piùあの女の人が怖いわシャープレス(奥さんを)許してあげてください。しっかりしてください。この言葉をシャープレスはまるで茫然とした気持ちで言う。蝶々さんのたどる道がシャープレスにはわかっていた子供まで子供のために犠牲になっていただけますか。ケイトは部屋に上がるお子様を預けていただけますか?半時したらきてください。ピンカートンになら子供を渡します。足早に去るシャープレスとケイト。坊やは?遊んでます遊ばせといてお前もいっしょにね私はここにいますおいきなさい蝶々さんは首にかけていた十字架を切る帯に挟む自殺はキリスト教では罪だからだ。短刀を手にするそこにママ~~~!子供が走りこんでくるスズキがよこしたのだ。子供を抱きしめるここで名アリアpiccolo Iddio! Amore, amore mio私は死にますあなたが母親に捨てられたと思わないようにAmore, addio! addio! piccolo amor! 蝶々は十字架を子供の手に握らせるスズキが子供を連れに来るスズキは深く蝶々にお辞儀をする蝶々のこの後の行動を確信していた。一人。客席に背を向け、蝶々は短刀を首筋に当て、切り裂く倒れるそこにピンカートンの叫び声がバタフライ!バタフライ!蝶々は右手を伸ばし何かをつかもうとするように、しかし手を痙攣し蝶々は倒れる全幕了
2017年10月07日
びわ湖ホール プロデュースオペラ ワーグナー作曲「ワルキューレ」キャスト決定!2018年3月3日(土)・4日(日)上演「ワルキューレ」のキャストが下記のとおり決定いたしました。チケット発売日は、びわ湖ホール友の会優先10月20日(金)10:00~(ネットチケットおよび電話受付のみ)、一般発売10月22日(日)10:00~となります。<3月3日>ジークムントアンドリュー・リチャーズフンディング斉木健詞ヴォータンユルゲン・リンジークリンデ森谷真理ブリュンヒルデステファニー・ミュターフリッカ小山由美ゲルヒルデ小林厚子オルトリンデ増田のり子ワルトラウテ増田弥生シュヴェルトライテ高橋華子ヘルムヴィーゲ佐藤路子*ジークルーネ小林紗季子グリムゲルデ八木寿子ロスワイセ福原寿美枝<3月4日>ジークムント望月哲也フンディング山下浩司ヴォータン青山 貴ジークリンデ田崎尚美ブリュンヒルデ池田香織フリッカ中島郁子ゲルヒルデ基村昌代*オルトリンデ小川里美ワルトラウテ澤村翔子シュヴェルトライテ小林昌代ヘルムヴィーゲ岩川亮子*ジークルーネ小野和歌子グリムゲルデ森 季子*ロスワイセ平舘直子*びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー***びわ湖ホールさんの公式サイトより
2017年10月05日
来年6月にこちらの演奏会に出演いたします。どうぞよろしくお願いします! 【ロシア・ナショナル管弦楽団来日公演】 ミハイル・プレトニョフ指揮 2018年6月12日(火) 19:00開演 サントリーホール チャイコフスキー:メランコリック・セレナーデ ヴァイオリン:木嶋真優 チャイコフスキー:歌劇≪イオランタ≫ イオランタ:アナスタシア・モスクヴィナ ルネ王:平野和 ロベルト公爵:大西宇宙 エブン=ハキア:ヴィタリ・ユシュマノフ 詳細はまた後日紹介させて頂きます! ※大西宇宙さんのFacebookから
2017年10月05日
アラカルテ小ホールシリーズ オペレッタ「こうもり」 公演速報 ☆注目のキャスト発表☆】 毎年完売している、大人気アラカルテシリーズの公演詳細を公開致します! 今回は記念すべき10回目素晴らしい豪華キャストが揃いました! このアラカルテシリーズに望月哲也、森谷真理が初登場します。 オペラ界第一線で活躍する演奏家を170席の小ホール空間で間近に感じられるチャンスです! 《a la carte!! Vol.X》 アラカルテ小ホールシリーズ オペレッタ「こうもり」アラカルテ.オリジナル台本版(仮) 日本語訳詞上演 2018年4月27日(金) 二回公演 昼公演&夜公演 (開演時間未定) 大田区民ホールアプリコ小ホール 全自由席 5000円 【キャスト】 アイゼンシュタイン/望月 哲也 ロザリンデ/森谷 真理 オルロフスキー/金山 京介 ファルケ/大山 大輔 アデーレ/川越 塔子 ピアノ/吉田 貴至 演出/太田 麻衣子 台本/大山 大輔 チケット販売は11月を予定しております。 決定しましたら、また告知させていただきます! 皆様のご来場心よりお待ちしております。 ※都路アートガーデンさんのFacebookから
2017年10月05日
NHKニューイヤーオペラ発表!NHKニューイヤー もう10月。 そういう季節ですね。 日本でもジルベスターが各劇場で恒例になりつつあり 嬉しいです。欲を言えば地元の劇場でもやっていただきたいです! 品行方正な主婦には厳しいとも思うけど。 10月も行きたい公演が目白押し!きりがないので 基本オペラ以外見ないことにしているのですが… なかなかそうもいかず、贔屓歌手はチェックしてしまう。 オペラはすでにカバーしてますが、 悩ましいのはリサイタルとかコンサートなんですよね。 そのへんまでカバーするとなるとかなりやばい。 蝶々夫人Bキャスト二回 小堀 西村 そしてフィガロだと8日間で5回。 シボンヌ 自制心! 情報まとめ追いつかず。 まじすべて当日券にしよう これから。 10月後半は ノルマ ばらの騎士 11月は ルサルカ オネーギン トスカ トスカ こうもり 前売り券買わないよう自制 自戒! 12月に入ったら多分一息つく。年内に来年夏を考慮する必要もある。
2017年10月03日
ペトレンコ指揮のバイロイト ワルキューレ ワルキューレ聞き比べてみるウィル 暇と音源あったらw 備忘録 リスト追加 10月10日 小堀モツレク! 蝶々夫人Bキャスト二回見ることになったw チケット発売されたがセーブしてる 自分が信じられないから。
2017年10月02日
NHK Music Festival GastspielBayerische Staatsorchester01.10.2017 / TokyoWALKURE, 1. AktRichard WagnerMusikalische Leitung: Kirill PetrenkoRegie: konzertantKlaus Florian VogtBesetzt als: SiegmundKonzerts der erste Aufzug von Richard Wagners WALKÜRE Hunding ; Georg Zeppenfeld, Siegmund : Klaus Florian Vogt Sieglinde : Elena PankratovaNHK音楽祭バイエルン国立管弦楽団 指揮:キリル・ペトレンコ10月1日(日)開場:午後2時 開演:午後3時 終演予定:午後5時30分マーラー/こどもの不思議な角笛バリトン:マティアス・ゲルネワーグナー/楽劇「ワルキューレ」第1幕演奏会形式(ドイツ語上演)ジークムント:クラウス・フロリアン・フォークトジークリンデ:エレーナ・パンクラトヴァフンディング:ゲオルク・ゼッペンフェルト***クラウス降臨!ペトレンコ繊細な棒!パンクラトヴァコントロールされた美声ツェッペンフェルドも超美声!前半のゲルネも超繊細!ペトレンコの弱音がすごかったです。パンクラトヴァさんにお聞きしました。ジークリンデ歌うのは何回めですか?何回?前回歌ったのはマリインスキー劇場で指揮はゲルギエフだったわ。でも、ほとんどはズービン・メータと歌ってるわ。そうなんですか。ありがとうございます。前半は夢のようで後半のワルキューレはやはり神だった。特にクラウスが本当にすばらしい!美声で歌われる「冬の嵐」(Winterstürme wichen dem Wonnemond)がえもいわれぬ美しさです。全員演技付きで譜面台ゼロです。詳細追って。本当にペトレンコのワーグナーはワーグナーじゃないですね。歌手もいわゆるワグネリアンシンガーは今日は一人もいなかった。全員ベルカントなシンガーでしたよwとにかくこのオケはどのパートもめいっぱいの音量は出すなと言われてそう。ペトレンコが最初に立たせねぎらったのがチェロのソリスト。流麗で美しい音楽を形作った。***前奏この瞬間を待ちわびていたよ前半のマーラーが最弱音で入ったのと別世界刻むリフ 弦のリフは人の歩く足音のよう。逃亡するジークムントの放浪を表している。火を噴く金管かみなりが落ちるずんずん響くコントラバスの音が私は2階の奥まった最後列で上と後ろ左右が壁というすごい場所だったのだがびしびしとコントラバスが音を出すたびにびりびりと壁が反響した。おおすげえこれは初めての体験!ぎりぎりに現れるクラウスWes Herd dies auch sei, hier muss ich rasten.ここで休ませてもらおう。最初の音がかすれてたのでどきっとするが。ジークリンデもしもてからジークムントを通り過ぎてからパッと見るEin Quell! Ein Quell!水!ようやくエレーナを見るクラウスDie Wunden weise mir schnell!怪我してる?見せてDes seimigen Metes süssen Trank 甘い飲み物よWeiter wend' ich den Schritt. 僕はもう行くよ待って Nicht bringst du Unheil dahin, wo Unheil im Hause wohnt!不幸が住み着く家にはもう不幸は訪れないわHunding will ich erwartenじゃあフンディングを待つとしよう見つめ合うフンディングの動機はっとする二人二回めのフンディングの動機フンディング上手から登場Du labtest ihn?もてなしたのか?Heilig ist mein Herd: - heilig sei dir mein Haus! ここは俺の家だ神聖なかまどだ飯の支度を名前は妻も知りたがっているFriedmund darf ich nicht heissen; Frohwalt möcht' ich wohl sein: doch Wehwalt musst ich mich nennenフリートムントとは名乗れませんヴィーヴァルトというしかありません母は死に双子の妹と生き別れたお父様は?毛皮が落ちていたどこにもいなくなった。ナイディング族との戦い敵だと気がつくフンディング。verhasst ist es allen und mirのverhasstを激しく歌う。寝酒を用意しろジークリンデは意味ありげにジークムントを見つめる。目が合うジークムント目をそらし不思議そうに考え込むノートゥンクの動機フンディングがジークリンデはしもてに出て行く。Mit Waffen wehrt sich der Mann. Im Abgehen sich zu Siegmund wendend Dich Wölfing treffe ich morgen武器がない男は腰抜けだ明日勝負だヴェルフィングとやらフンディングは言い捨ててしもてに退場。Ein Schwert verhiess mir der Vater, ich fänd' es in höchster Not.危機の時に武器を与えてくれると父は約束したのにWaffenlos fiel ich in Feindes Haus僕は敵の家に武器もなく閉じ込められているein Weib sah ich, wonnig und hehrすばらしい女性に出会ったが彼女は俺を侮蔑した男の妻だ。Wälse! Wälse! Wo ist dein Schwert?ヴェルぜよここのヴェルぜ ベルカントでした〜〜〜!ここはペトレンコが大きく左手を開いて彼の歌を計っています次のヴェルゼの指示が鋭く矢のようだ。ヴェルゼ 美しい声で歌った〜〜〜!トランペットノートゥンクの動機ジークリンデがしもてから来る。誰?フンディングは寝ているわ。武器のありかを教えに来たの。過去の物語パンクラトヴァ美声で物語ります。彼女はワグネリアンメゾにしてはでか声ではない。クラウスの相手はウエストブレークとかのマックスパワーが必要な気がした。クラウスは美声だが超でか声なのだ。とにかく夢のような時間 ペトレンコが躍動する横でクラウスが歌っているなんて本当に至福以外の何物でもない。Winterstürme wichen dem Wonnemond美だ!陶酔!Du bist der Lenz, nach dem ich verlangte in frostigen Winters Frist. パンクラトヴァもっとパワーがほしい!やはりNHKホールは魔だ。ジークムントO süsseste Wonne! O seligstes Weib!ジークムントSiegmund heiss' ich und Siegmund bin ich! Notung! Notung! So nenn' ich dich, Schwertいよいよ来たノートゥンククラウスは両手を体の前で握りしめ剣を引き抜いた。やってくれました。(^^)ジークリンデの喜びso blühe denn, Wälsungen-Blut!ヴェルズングよ 永遠に!ようやく抱き合う二人。ずっとずっと離れなかった。NHKホール 大喝采過ぎて大変だった!Great moment indeed
2017年10月01日
全48件 (48件中 1-48件目)
1