話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2013年11月30日
XML



当時はニフティサーブ華やかなりし頃で、日々ワインフォーラムをROMって知識を仕入れていたものです。ワインサイトも少なかったし、そもそもネットのショップというものがありませんでした。
その点、今はネット上にワインの情報はあふれ返っていて、クリックひとつで日本全国からワインを買うこともできる。いい時代になったものです。

私自身はといえば、最近はニューリリースのワインを追いかける気力がなくなってきて、ワインの購入頻度がだいぶ減りました。そのわりに手持ちのストックが減らないのはなぜなんだろうという気もします。

ワインの好みも、ワイン会でご一緒する方々に美味しいローヌやカリフォルニア、イタリアなどを飲ませてもらっていることもあって、一時のブルゴーニュ一辺倒から、わりと浅く広く的な志向に戻ってきました。

ワインを飲む頻度や一日あたりの酒量は以前よりむしろ増えていますが、年のせいか、酔いが回りやすくなってきました。ワイン会ではこのところ必ずといってよいほど寝落ちしてしまって、主催者や参加者に迷惑をかけています。

写真 1
さて、今年の誕生日に開けたのは表題の銘柄です。
02年は娘のビンテージということで、いろいろと買い込みました。特にロベール・アルヌー(今はアルヌー・ラショー)についてはヴォーヌロマネ・レ・ショーム、エシェゾー、クロヴジョ、そしてスショと合計1ケース近く買いましたが、若いうちからガンガン開けてしまい(02VTで早くから開けたのがアルヌーとパリゾでした)、結局これが最後の1本です。今にして思えばさすがに早飲みしすぎたかもしれません。
写真 2
グラスに注ぐと、かなり濃いめながら、はっきりとオレンジがかったガーネットの色調です。香りは、お、いいですね。カシスやブラックチェリーのリキュール的な果実、八角、丁子、甘草などのスパイス、黒土、皮革や下草系の熟成香など。これまで飲んできたレ・ショームやエシェゾーでは熟成するにつれて、あまり好ましいとはいえない動物的な香りが目立ってきて、それによって私のアルヌーへの好感度もすっかり下がってしまったのですが、今回のボトルは久しぶりに非の打ち所のない素晴らしい芳香です。

一口含むと、リキュール的に濃縮された果実味が広がります。タンニンはなめらかに溶け込んでいて、酸はバックボーンをきちんと支えています。無茶苦茶凝縮感があるわけではありませんが、ナチュラルなバランスと構造がすばらしい。
いやあすばらしいですね。50歳の記念にあけるにふさわしい一本…と思いきや。

どうも微妙に違和感があります。注意深く味わうと、芳醇な含み香に隠れてほんのわずか、味わいの中にコルキーなニュアンスが感じられるのです。
う~ん、ブショネですか。
香りのダメージはまったくないのですが、飲んでみると、本当に少しだけ感じるのです。頻度はそう多くないけれども、最近こういう味だけのブショネに時々遭遇します。

まあ、といってこれだけのワインを流しに捨ててしまうのももったいないし、ブショネのことはなるべく気にしないようにして(と思うと逆に気になってしまうのですけどね)、飲み続けました。不幸中の幸いだったのは、飲んでいくうちにこのニュアンスが消えることもなかったけれども、酷くなることもなかったこと。
最初はボトル半分翌日に残すつもりでしたが、さすがにブショネのワインを二日に分けて飲みたくはないので、結局その日のうちにひとりで一本飲みきりましたよ。

コルキーなニュアンスさえなければ、本当にすばらしい一本だったのですが、まあこういう悲喜こもごもまたワインという飲み物の宿命でしょう。

ちなみにこのスショの飲み頃を紐解いてみると、WA:2007~2017年、BH:2012+とのことで、体感的にもそのとおりだと思いました。

##誕生日おめでとう、コメントはご不要に願います。##





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月18日 11時39分31秒 コメント(2) | コメントを書く
[ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(443)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(296)

B級グルメ・カフェ

(243)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

山梨県甲府市にある… New! ささだあきらさん

アルマン・ルソー … New! mache2007さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

5月のワイン yonemuさん

食堂light ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: