話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2017年12月28日
XML
10月以降、三頭山、大菩薩嶺、棒ノ折山、秋川渓谷、筑波山、鳩ノ巣渓谷、扇山、養老渓谷、三つ峠と天候の良い週末は欠かさずハイキングに出かけていました。12月に入ってさすがに疲れが蓄積した感があったので、年末に向けて週末は少しのんびりしようと思っていました。ところがそんなときに限って、期末試験を終えた下の子が(どういう風に吹きまわしか)山に行きたいと言い出したのでした。


LR-DSC03688
8時04分太子堂バス停→8時26分下北沢駅→8時34分明大前で高尾行き準特急に乗車、9時18分高尾着。9時32分小仏行きバス乗車、9時45分頃小仏バス停。
このところ片道3~4時間の行程が続き、山歩きそのものよりも往復で疲れていたようなところがあったので、2時間弱で登山口に立てるのは本当に楽だと身にしみて感じました。

LR-DSC03690
景信山の登山路は過去にさんざんアップしたので端折ります。今までとの違いといえば、山の下部の木々がすっかり落葉していたおかげで、思いのほか日当たりがよく心地よかったこと。まさに陽だまりハイクでした。

登り始めると、だんだんと汗が出てくるのですが、この日の午前中は気温が低めだったことに加えて風もあって、立ち止まるとあっという間に体が冷えてきました。私はミレーのメッシュ状のインナー(ドライナメック)を着用していたのでだいぶマシでしたが、息子は汗が冷えてかなり寒そうでした。低山であっても、この時期のウエアの選択はなかなか難しいですね。

LR-DSC03694
11時頃、景信山山頂着。

DSC03691


LR-DSC03696
当初は一気に小仏城山まで行くつもりでしたが、子どもが寒くて辛そうにしていたので、早めのランチにしました。メニューはインスタントラーメンと景信山名物の山菜の天ぷらとなめこ汁。写真撮り忘れましたが、相変わらず美味しかったです>山菜天ぷら。

LR-DSC03697

LR-DSC03699

LR-DSC03700
温かいものを食べたら子どもも元気が出たようです。11時半頃景信山出発、12時頃小仏峠到着。そこから30分ほどで小仏城山の山頂に着きました。

LR-DSC03701

LR-DSC03705
小仏城山の山頂でも持参の行動食などを食べてまったりと休憩。こんな時期なのに人の多さに驚きました。そういえば、小仏峠あたりでも軽装の若者たちの集団と何度もすれ違いました。高尾山から奥高尾に足を伸ばすハイカーが増えているんでしょうね。

LR-DSC03710

LR-DSC03708
13時頃小仏城山を出発。ゆっくり歩いて14時頃高尾山山頂に到着しました。

LR-DSC03716
下山はケーブルカーを使うことにして、高尾山山頂から1号路を降りました。ケーブルカー乗り場の手前の茶屋で団子を食べながらまったり休憩。今回のハイキングは休憩のたびに食べてばかりで、体重が増えてしまったかも。

このコースを歩いたのは8月以来でした。その時は夏の暑さと骨折のリハビリ明けということもあって、後半少しバテましたが、今回はかなり余力が残っていました。気候のよい時期にあらためて陣馬山から縦走したいところですね。
ただ、子どものほうは普段の運動不足がたたって、かなり疲労困憊の様子でした。中学生なのに。もっと日ごろから運動したほうがよいですよねぇ。


さすがに家族サービスやその他のことをおざなりにした感があるので、来年は量より質に方針を変えて、月に1〜2回程度、行き先を厳選して計画的に出かけたいと思います。できれば今回のように(毎回と言わずとも)家族の誰かを連れて行きたいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月30日 09時38分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(444)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(297)

B級グルメ・カフェ

(243)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

オヤマダ 洗馬 万力 New! mache2007さん

長野県高山村にある… New! ささだあきらさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

月一会 実南 ミユウミリウさん

5月のワイン yonemuさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: