話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2022年04月22日
XML
カテゴリ: エッセイ
IMG_1010


昨年の7月に英検1級に合格した直後からいきなり舵を切って、宅建士の勉強にのみ集中したのがよくなかったのかもしれません。今思えば、その間も細々とでよいから英語の復習をしておけばよかったのです。まるでところてんのように、知識を蓄えていったそばから、過去の知識を忘れてしまっています。やはり加齢とともに、記憶力が低下していることは実感せずにいられません。
新しいことを記憶することはできても、それを保持し続ける能力が著しく低下しているんですよね。

このままでは、英検1級も通訳案内士も、「看板に偽りあり」で、まったく実力を伴っていないとの誹りを受けかねません。せめて日常会話の能力ぐらい一定の水準に戻さねば、職場で英語の電話をとったりすると恥をかくなぁということで(笑)、再び英会話に通うことにしました。
といっても、これから試験を受けるとか、今すぐ仕事で使うとか、海外に赴任するといった明確なゴールがあるわけでもありません。だったら、コスト重視でなるべく安く済ませようと思い、以前通っていたことのある 「ワンコイングリッシュ」 のグループレッスンを受講することにしました。
これなら、週1回レッスンを受けても月の費用は4,950円(月会費2,750円+授業料(550円×4回))です。なんなら週2回のレッスンでも月7千円ですみます。
オンラインの英会話ならさらに安く済むというのは聞いていましたが、通訳案内士の講座の経験などから、オンラインのみの学習は避けたいと思い、対面式の英会話にこだわりました。
一方で、数千円とはいえ、いろいろと物入りの今、定期的な出費を極力抑えたいという思いがありました。そこで、英会話とバーターでやめることにしたのが、表題の野菜ジュース(の宅配)です。

「つぶより野菜」は店頭で買えない通販専用の野菜ジュース です。

お試し価格「15本1980円お試しセット」を購入してみたら、思いほか美味しくて、便通もよくなったので、ここ数ヶ月、継続して購入していました。
ところが、さすがに1日1本飲んでいると、だんだん飽きてきて、そうなると7776円という通常価格の高さが堪えます。定期配送の会員になれば、1割引きになりますが、それでも月6千円以上です。私以外、家族が誰も飲もうとしないこともあって、だんだんと持て余すようになっていたところでした。

というわけで、「風が吹けば桶屋が儲かる」ではありませんが、我が家の場合は、英語力アップのため、野菜ジュースを断念ということに相成りました。
ちなみに「つぶより野菜」、味は大変気に入っています。コンビニやスーパーなどで1本ずつ、あるいは半ケースぐらいのロットで買えるなら多少高くても買うのですが。カゴメさん、ぜひご検討ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月28日 21時29分40秒
コメントを書く
[エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(445)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(297)

B級グルメ・カフェ

(243)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

ヴァンサン・ドーヴ… New! mache2007さん

円筒分水めぐり〜長… New! ささだあきらさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

月一会 実南 ミユウミリウさん

5月のワイン yonemuさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: