園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

PR

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福 @ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー @ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2015年05月03日
XML
カテゴリ: 園芸以外の話題
  • 2015-05-01 15.11.38.jpg
  • オー・ヘンリーのアメリカヅタはバンバン伸びまくるのに斑入りになるとこれがサッパリ伸びない。
  • これを日陰に持ち込めばだいぶ明るくなるのに。
  • 葉緑素が少ないとはいえ・・・。

  • 2015-05-01 15.12.02.jpg
  • 挿し芽した親木も新芽が続々と芽吹いてきてます。

  • 2015-05-01 15.12.54.jpg
  • 挿し穂もこの通りビンビンですが、まだ発根はしていません。
  • 成長点に反応があれば発根は間違いナシですが、まだ後二週間くらいかかるかも。
  • 苗を買った時は新芽が黄色でしたが、気がついてみれば青葉ばかりに。
  • なんで?

  • 2015-05-01 15.14.13.jpg
  • やぶこうじ、新芽が来ました!
  • 活着したようです。

  • 2015-05-01 15.15.18.jpg
  • 別の株も順調。
  • 従兄弟が杉山こうじなので、これを見るたびに思い出してしまいます。

  • 2015-05-01 15.19.05.jpg
  • たまに見かけて気がつくと溶けてなくなっているシクラメン?
  • 原種と思いますが、それにしても小さいです。

  • 2015-05-01 15.20.00.jpg
  • こちらは原種のシクラメンコウム。
  • 相変わらずぐるぐるになってますが、これにどういう意味があってこうなってるのか不思議な植物。

  • 2015-05-01 15.22.09.jpg
  • そして残念なコシアブラ。
  • もうぐったりの状態です。
  • 散水ホースから少しづつ水を出して、根の周りが乾かないように管理してますが、それでもやはり根が大きく傷ついてしまっているので回復するには至ってません。
  • おそらく枯れなくとも数年間はこのままの状態が続くんでしょう。

    ネット販売で株立ちのものが販売されていますが、根巻きで堀上げたもので5千円程度の価値があるというのも十分に理解できますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月04日 05時18分27秒
コメントを書く
[園芸以外の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: