園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

PR

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福 @ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー @ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2015年09月03日
XML
カテゴリ: 車など
  • P9032549.JPG
  • また来週からもお仕事が忙しくなりそうなので「走りだめ」です。
  • 朝6時前のスタート!
  • 天候は曇りから小雨の予報。
  • 途中で降られたら引き返すつもりでしたが、走り始めると結局はイケイケ。

  • P9032550.JPG
  • 路面は濡れており、水しぶきが上がる状態。
  • 自分と同じ高度に雲が浮いてます。

  • P9032554.JPG
  • 会津西街道で北上し、田島で燃料補給。
  • そこから国道(酷道)とも言われる352号線で只見方面へ。
  • 青空が見え始め気分良く走れそう。

  • P9032555.JPG
  • 樹海ラインに入るあたりから路面が乾燥。

  • P9032558.JPG
  • このルート、過去にアドレスV125Gで二回ほど走行してます。
  • 530cc大型自動二輪枠のエンジン動力性能はすばらしい!
  • スロットルを回せば一瞬で回転が上がり、必要なだけのパワーが簡単に取り出せます。

  • P9032567.JPG
  • お約束の看板。

  • P9032571.JPG
  • 今シーズンは雨が多いため水量もあります。
  • 流れ落ちる先は急峻な断崖で、怖くて底をのぞけません。


  • P9032573.JPG
  • 雲は夏ですがススキの穂がちらほらと。
  • 長袖とズボン下を穿いていきましたが気温は十分に高く、体が固まるようなことも
  • 無く済みました。気温は22度程度あり、この程度ならばウインドブレーカーでも平気ですね。

  • P9032580.JPG
  • コーナーのライン上にアスファルトに浮き砂があると、即転倒につながるから通行量の
  • 少ない山道は用心して走ります。
  • 雨などで山砂が流れているところがいくつもあるので、その砂に乗ったら簡単に転倒しちゃいますから大変です。フロントから流れて肩から打ち付けられると大変。

  • P9032583.JPG
  • 銀山平~枝折峠から新潟方面を眺望。
  • かなりなハード山岳路なのがわかると思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月04日 01時34分05秒
コメントを書く
[車など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: