レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第66話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年06月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「狩りと獲物」

北条義時(小栗旬)のもとに、梶原景時(中村獅童)から謀反の話を聞く。
曽我十郎(田邊和也)五郎(田中俊介)兄弟が、
工藤祐経(坪倉由幸)への敵討ちを口実に、
源頼朝(大泉洋)を討つつもりだという。
五郎の烏帽子親である時政(坂東彌十郎)の兵の加勢もあるようだと。

思わぬしらせに、義時は、父・時政を問いただし。。。

そしてついに頼朝の嫡男・万寿(金子大地)の披露目の場として、

義時は、不穏な気配に警戒しながら、巻狩りの準備を整えていく。
その場には、比企能員(佐藤二朗)の縁者である比奈(堀田真由)や、
義時の息子・金剛(坂口健太郎)の姿もあった。

敬称略


作、三谷幸喜さん

演出、吉田照幸さん



いろいろな“コト”だけを、描くのかと思っていたら。

そこは、さすがに三谷幸喜さん。

巻狩りをオモシロおかしく描くとはね!!(笑)

まぁ、“そういうの”も期待していたので、不満はないんだけど。

やはり、“そちらじゃ無いほう”を、一番期待していたので。



楽しいから、良いけどね。


た・だ・し。気になることがある。

劇中では、前回から今回で、だいたい1年程度経過しているのだが。

子役。。。いきなり、大きくなりすぎだよね(笑)

もうひと段階、入れても良かったんじゃ?



ま。。。良いけど。“ドラマ”だし。


そのあたりはともかく。

今回のメインイベントになってから、登場人物の動きが面白かったですね。

今後のいろいろな展開もあるし。

いわゆる“敵討ち”までの流れが、秀逸。

まさに“政治”。。。“政治判断”ですね。

終盤の頼朝と義時のやりとりなんて。。。。。

コミカルなところもあれば、こういう人間ドラマもある。

三谷幸喜さんの真骨頂ですね。



それにしても、、、次回は。。。。

最近、かなりテンポが速いねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月12日 18時43分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: