レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年06月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

興味を抱いたマリは、有村架純(本人)が主演の、
松尾が脇役として参加するドラマの撮影現場に駆けつける。
原稿が面白かったことを伝えたところ、松尾は。。。。。

35年前、兵庫県。武庫川
父・平造(風間杜夫)母・きく(石野真子)
兄、祖母・晴子(末成映薫)
と武庫川の河川敷で、母から言われた言葉を思い出す。


それを聞いたマリは、“拾われた男”をタイトルにしようと提案し。。。。


俳優になりたい松戸諭(仲野太賀)。だがツテも何も無く。
そんなとき。。。“東京へ”と言われたひと言で、東京行きを決意。
父、母、呆れかえる。
だが、兄・武志(草彅剛)と祖母が応援してくれるが、
馬鹿にされるも、諭は東京へと向かった。

2000年1月。同級生の杉田(大東駿介)と頼って、諭は上京。
アパートに転がり込む。だが、すでに劇団の募集は終了。
何も無いまま、、、ある日、自販機の下にある航空券を拾う。
警察に届けたところ。
持ち主の山村ひろ子(薬師丸ひろ子)から連絡が入る。お礼がしたいと。


少々ガッカリした気持ちになる諭だが、身の上話を聞いた山村が名刺を取り出す。
柄本明(本人)に憧れ、東京乾電池の募集を受けたいと。
その結果が分かったら、連絡が欲しいという。

敬称略


原作は未読。



監督、井上剛さん



フィクションを基にした。。。ドラマである。


放送開始前から、分かっていたけど。

これ、気合いが入りすぎだよね(笑)

NHK単独じゃ、無理なレベル。

まぁ。。。これが“大河”や“朝ドラ”なら、違うんだろうが。

ネタ元も含めて、

よく作ったよなぁ。。。。それに尽きるよ。


とはいえ。

“事実は小説よりも奇なり”とは、よく言ったもので。

なかなかドラマチック。

これ、どこまでがリアルなんだろう??

そんなことが気になった初回である。


予測不可能すぎて、楽しかったです。

ドラマって、こういうのだよね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7443.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月26日 22時47分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: