レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年07月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ある日、署長の雪松(伊藤英明)から、
停職中の刑事・鹿浜鈴之介(林遣都)のもとへ向かうよう命じられる。
悠日の殉職した兄・朝陽(毎熊克哉)の死に関わっている可能性があると。
調べてこいと言われてしまう。刑事では無いと断ろうとしても断れず。
悠日は、鈴之介のもとへと向かった。

その後、会計課の小鳥琉夏(柄本佑)から妙な依頼をされる。
新人刑事の服部渚(佐久間由衣)に手柄を立てさせるため、

解決する知識も能力も無いと断ろうとしたところ、鈴之介を思い出し、
一緒に鈴之介のもとへ向かい、事件解決の協力をしてもらうとしたが。。。。

そこで琉夏は、自分たちだけで捜査を行おうと悠日に提案。
捜査資料のある資料室から、資料を手に入れようとしたところ、
生活安全課の摘木星砂(松岡茉優)に遭遇。
星砂の協力を得て、鈴之介のもとで、捜査会議を開くことに。。。。

敬称略


脚本、坂元裕二さん

演出、水田伸生さん



ミステリアスコメディ。。。?らしいのだが。

先ず、その意味がよく分からないが、



それを、コミカルに描く。。。ってコトなのだろう。

きっと。。。。



先ず初めに。

“カタチ”が整う30分過ぎまでが、、、長過ぎ!!

ミステリーを描きたいのか?



が、よく分からなかったので。

整うまでの部分を、3度ほど見てしまったよ(苦笑)


正直。。。コメディだったなら、別に、そこまでやらないけど。

ミステリーだと、理解出来ないというのは、致命的なので。

見直したのである。


う~~~ん。。。。

いや、、、これ、どう考えれば、良いかなぁ。。。

脚本の問題か、演出の問題。。。いや、演出的な強弱の問題か。

演出が迷った感じか。

初回だからこそ、やらなければならない“説明”があるし。

結果、前半が迷走。後半は、それなりになった。


そんなところかな。

個人的に、作者の作品は、好みのものが多いので。

ある程度、“カタチ”に慣れれば、普通に楽しめるのだけど。

相変わらずクセがあるし。。。。完全に、人を選ぶ作品になってしまっているね。


ちょっと気になったのは、

これ、ダブル主演じゃなく。。。4人主演状態だよね?

クセがあるだけでも、万人受けしないのに。

アレコレと描きすぎて、そういう意味で、難解になっている。

仕方ないかな。これも作風のひとつだろうし。

なんだか。

《カルテット》《anone》《大豆田とわ子》を混ぜた感じに。。。。

欲張り過ぎかな。


ま。。。慣れれば、個人的には、気にならないようになるう。。。。カナ?

今回は、さすがに、不安です。

混沌としすぎているからね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7473.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月16日 22時56分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: