レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年07月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
へぇ~~~~~~~~

フォンターナに訪れる西郷親子を、盛り込んできたね!?

これは。。。房子から提案された暢子の独立のための????


う~~~ん。。。意味わからん。

そもそも、暢子が房子を認めたと思われるのは、

一応というか、少なくとも3回。

料理勝負、料理人の大量退職、今週のエピ。

大雑把に言えば、3,4週に一度の割合。そう、放送では月イチ。

主人公・暢子自体の成長が、全く見えない中で、




確かに、視聴者には、全く伝わっていない主人公・暢子の腕前だが。

実際は、どういうレベルかは分からないが、

周りの人から“美味しい”という言葉は連呼されている。

それは、認めるけど。認めるけど。

それは“プロ”としてのレベルなのか?

それとも、今作が序盤から描いているように。

“才能”が表現されているわけでもなく。

“素人”にしては???っていうレベルなのか?

こんなコトさえ、今作は表現出来ていないのである。


例えば、今週のエピソードなら。

極論を言えば、角力大会なんて、どうだって良いし。



当然、智のプロポーズだって、どうだって良い。

本来、今作が表現すべきだったのは、

 県人会の人たちに配る弁当に対する皆の評価なのでは?

まぁ、、、恋バナも分かるけど。“朝ドラ”だし。

でも、それは、



完全に、本末転倒である。



しっかし。。。和彦。。。。もう、とんでもないよね(苦笑)

それが、強調されただけの“土曜版”である。


“本編”でも、そうだったが。“愛の物語”にすり替えているけど。

もうちょっと、“本編”でも、“愛の物語”として強調していれば。。。。

房子を重ねて。。。そして、暢子の独立話も盛り込んでいれば。。。。

なんなら、良子と博夫も重ねても良かったかも。

そう。別に、略奪愛に見えるような表現なんて、必要無かったんだよね。

だって、先週すでに“愛の物語”にすり替えているんだから。

その延長で、描けば良かっただけなのである。

主人公・暢子の“恋バナ”も、そこまで、強調する必要が無く。

和彦が愛にフラれたコトを描いた後で、

愛の手紙で、和彦が暢子への気持ちに気づく。。。っていう程度で良かったのだ。


今作は、

出来もしないのに、アレもコレもと描いて、

畳めもしないのに、風呂敷を広げるだけ広げる。


結果的に、“大人の事情”込みで、愛に花を持たせる物語にするならば。

愛の物語を優先して。。。強調すべきだったのだ。

よくある“スピンオフ”と同じ扱いだ。

“スピンオフ”なんだから、主人公を盛り込む必要なんて、全く無い。

そこまで、割り切って描くだけで、

愛が退場してくれるんだから、

そのあとの物語にとっての、整理整頓も簡単だったのである。


なのに。。。今作ときたら。。。出来もしないのに。。。。(失笑)


そんなことが、今回の“土曜版”で、

より強調されてしまった感じだね。




最後に。

後半戦になっても、明らかに混迷状態の今作。

見ていて、ある可能性に思い当たったのだ。


これ、もしかしたら。

意味不明な物語を垂れ流すことで、SNSなどで批判されることを、

意図的に狙っていますか???


そう。。。バズらせようとしていますか???ってことだ。

普通なら、あり得ない手法だけど。

良いことをバズらせるよりも、悪いことをバズらせる方が、

やりやすいんだよね(笑)

。。。。そういうこと??????

リスクが高いんだけどね。

むしろ、話題になっても、リスクしか無い。。。。

特に、出演者にとっては。

スタッフは、出演者に責任をなすりつけるだろうけどね!!

で、それに拍車をかけるように、援護射撃の記事でしょ?


やることが間違ってるよ。





TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7472.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月16日 08時23分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: