レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2022年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『翼にかける青春』

18歳となった舞(福原遥)は、航空工学を学ぶ大学生になった。
大学で人力飛行機というモノがあると知った舞は、
触ろうとして、翼の骨格の一部を壊してしまう。

翌日、謝罪に訪れた舞は、サークルに入ることを決める。

敬称略


作、桑原亮子さん

演出、田中正さん





 ナレ“航空工学を学ぶ大学生になりました”

この一言で、今までの3週間の全てを網羅したと言い切っても過言ではない。

先週末の状態だと、

 どういう理由で、大学に行ったのか?

 何が目的で大学に入ったのか?

 そもそも、大学に入る必要性があったのか?

など、主人公が成長したのは理解したが、

大学生になった理由が、サッパリ分からなかったのだ。

 大学に入らずに、夢を追いかける。。。

なんていうのも“朝ドラ”だしね!



まぁ、このあとの展開が、すでに宣伝されてしまっているので。

正直、ここからの“流れ”が、サッパリ分からないのですが。

それはそれだろう。

後の楽しみにとっておきます。




さすがに説明が多かったが、大部分は無くても良いモノばかりですが。

内容の理解と、雰囲気作りには必要だろうから。

仕方ないでしょうね。

丁寧に描かれているし。悪くは無いです。



最後に。どうしても、気になったことを。

今回から、言ってみれば。。。“大学編”になるわけなのだが。

主人公は“縛り”があるから、仕方ないけど。

その幼なじみなども、ある程度は、仕方ないと思うのだ。

。。。なにが、仕方ないかって?

それはね。キャスティングのこともあるけど。

登場人物の“設定”である。


何が言いたいかというと。

大学って、その地域から集まっているとは限らない。。。ってことだ。

もちろん、その“地域中心”には、なるだろうけどね。

そう。

だったら。サークルのメンバーも、

大学周辺地域以外から、来ていてもおかしくないということ。

ましてや。

“そういうサークル”だったら、

逆に、“以外”の方が多くなる可能性だってあるわけである。

だって、そういうサークル自体は、多いわけではない特殊なモノだから。

サークル目当てで、大学に入った可能性さえあるのである。


大学なんだから、無理に方言を使わなくても良いだろうに。。。。


そういうことである。

ま。撮り終わっているだろうから、どうにもならないんだけどね。

でもね。

それって、意外な利点があって。

大学だと言えば、方言指導が必要無くなる。。。。そういうこと。

工夫ヒトツだろうに。

最近の“朝ドラ”では、大学の設定が、あまり利用されることがなくなっているので。

こんな簡単なことに、気づかなかった可能性があるだろうけど。。。。

オーディションだとか、そういう全国から集まる可能性がある設定だったら、

利用すれば良いと思いますよ。

無理に方言なんて使わなくて良いし。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7657.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月24日 07時52分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: