レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年10月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容


3年前の2016年。社会科教師の南雲脩司(鈴木亮平)は、
部員はひとりを除き幽霊部員で廃部寸前の野球部の顧問を、
定年を迎える横田(生瀬勝久)から打診されるが。度々、南雲は拒否していた。
赴任してきた家庭科教師の山住香南子(黒木華)は、
名門の横浜青隆高校野球部からやってきた教師だと誘っても、南雲は拒否する。
丹羽校長(小泉孝太郎)からもカタチだけでもと言われるが、拒否。

そんななか地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫・翔(中沢元紀)が、

だが新3年で唯一やる気のある日沖誠(菅生新樹)以外は、
新入部員の1年の犬塚翔、椿谷(伊藤あさひ)楡(生田俊平)だけで。
あとは幽霊部員で、練習もまともに出来ない状態。

そんな野球部に、犬塚から試合を決めてきたと連絡が入り。。。。

敬称略



脚本、奥寺佐渡子さん

演出、塚原あゆ子さん



昔からよく作られてきた、サクセスモノ、スポ根モノですね。

公式HPによるとドリームヒューマンエンターテインメント。。。ということだ

もちろん、主人公にも過去アリである。

スタッフも俳優も揃えているし。失敗、大失敗は、ほぼ無いでしょう。



主人公だけにするか。生徒も含めて色々とやるのか?

欲張りすぎなければ、失敗はないでしょう。

あとは、ネタ自体の好み、俳優の好みかな。

こういうのって、好みが左右されるからね。



それにしても、まさか開始20分で、過去を一気に説明するとは!



野球への熱意という部分だけで無く。説明役までやっていることだ。

おかげで、細かい部分の説明いらず!!(笑)

いや、物語の中に、丁寧に説明されているので、

分かりやすい。。というべきだろうか。

物語も分かりやすいし。見せ方にも工夫があったし。緩急もあるし。

逆に、分かり易すぎるのが、人によっては好みに合わないかもね。

個人的には、これくらいがちょうど良いと感じています。


ま。。。“ココカラ”だしね!

先ずは、“底辺”を描かなきゃならないので。

結局、今後の展開次第だろうね。

本題から、あまり離れないようにして欲しいですね。ただそれだけ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8308.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月15日 22時19分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: