レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

BS スペシャル 老い… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年11月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

大河内監察官(神保悟志)が目をかけるほどだった。

そんななか、ランチ帰りの右京(水谷豊)薫(寺脇康文)が、
特殊詐欺に利用されている可能性のある妙な部屋を見つける。
右京が角田(山西惇)に報告していたところ、
部屋から出てきた人物を監視していた薫が、アジトを発見。
角田の協力を得て、グループの摘発に成功する。だが指示役は不在。
捕まった男たちの話で、突如、指示役が来なくなったと知り、


右京は現場に残されていた痕跡や被疑者の話などから、指示役について推理。
薫に話をしていたところ、大河内監察官から連絡が入る。
内密に特命係で桐生の素行調査をして欲しいという。

一方で痕跡から指示役がどら焼きを食べていたと考えた右京は、
販売していた店を見つけ出す。小林という男性が店を切り盛りしていた。
別に店主がいるらしい。
その後、角田たちが摘発した特殊詐欺に黒沢という半グレの人間の関与が浮上。
しかし再び、指示役を取り逃がしてしまっていた。
その黒沢秀一が店の店主だと判明するが、直後に殺されて発見される。

敬称略


脚本、岩下悠子さん




最初にわざと指摘しておくが。

基本的に陣川が前に出る印象のある“陣川回”とは違って、

大河内監察官が強く関わる“大河内回”は、大河内が前に出ることは少ない。

それこそ、“大河内回”の初期作くらいしかない。

一歩退いた位置にいながら存在感を発揮し、特命係と関わるという




少しあざとさはあるモノの、“大河内”で楽しませながら、

良い感じのドラマに仕上がっている。

右京、薫の役割分担もハッキリしているし。

右京が指摘していたような、法律的な問題と道義的な問題なども、

《相棒》らしくて、一種の社会派ドラマに仕上げていて、面白みがある。

それこそ。

かつての《相棒》シリーズを見ている感じで、

久々に良いエピソード。。。である。

個人的には、背景は理解した上で、

角田たちの“組対”の絡め方が、最近弱く感じているので。

上手く描写して、新キャラで良かったのでは?と思っていたが。。。。。。。

良い感じで心地よさのあるキャラなので、

何らかのカタチでの再登場があっても良いかもね。

曖昧な結末だったので、

そもそも、自主的に辞めていなければ。。。って可能性もあるしね。



最後に、どうでもいいことを。

あの====和菓子屋で。。。詐欺に。。。。って。

なんだか、“某ドラマ”のニオイが(笑)

それともモチーフ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8361.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月15日 21時56分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: