アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/11/14
XML
カテゴリ: ラオス
 またまた,盟友 GKenさん(クリックでジャンプ) 「もしラオ」(クリックでジャンプ) で,ラオスでは有名な「バーシーの儀式」を紹介されていたのを見ての再UPだ。

’07年4/23の日記 のリニューアル版になる。

 ラオス南部の町サワンナケートの様子は,数回以上書いている。’01年12月に,偶然街角で知り合った友人がいたからだ。その友人宅や,さらにその友人宅で,一緒に食事をしたり宴会をしてもらったりしたことは, ’07年2/19の日記 や, ’07年4/16の日記 などでも書いている。
 ほかに,この町では ’07年6/9の日記
サワンの友人宅.jpg
 画像が少しぶれているが,これは友人宅だ。高床式になっている。奥に見える部屋は,初めて来たときにはなかった。増築されている。横には,平屋建ての小さな家もある。
 ラオスは,嫁入りではなく婿入りだ。家族は,友人である彼女と母,妹,姉夫婦と子ども2人が基本だが,いつ行っても親戚の誰かが来ている。
サワンの友人宅3.jpg
 このように,以前は1階には部屋はなかった。向こうにある水浴び場やトイレが見渡せた。
サワンの友人宅で昼食.jpg
 食事は,平屋建ての家で食べる事もあるが,この高床式の下の屋外の方が多い。これは,昼食の様子である。食事は,パーカオと呼ばれる竹で編んだちゃぶ台に乗せられ,みんなで取り囲んで食べる。
サワンの友人宅で昼食2.jpg
 このように,いろいろと並ぶのだ。口に合うものと合わない物がある。パパイヤ系は,ちょっと苦手だ…
サワンの友人宅で昼食3.jpg
 真ん中は,私だ。一緒に食べる。
サワンの友人宅で朝食.jpg
 これは,朝食だ。右のフランスパンのサンドイッチは,かなりおいしい!じつは,私はフランスパンは嫌いなのだが,ここラオスのフランスパンは別物だ!中の具がおいしいからかも知れない。
 画像にはないが,朝食のお粥は鶏のダシが効いていて,本当にうまかった!ラオスやタイのダシが効いたお粥はほんまにうまい!!
サワンの友人宅で朝食2.jpg
 これは,別の日の朝食。つみれの入った野菜スープにカオニャオ(モチ米)だ。
サワンの友人宅で夕食.jpg
 初めて行ったときの最後の夕食の様子だ。このときは,隣接する平屋の家で食べた。床に座り込むのだ。食事が乗ったパーカオの真ん中に白いものが見えないだろうか?その下あるのは,内臓を取って茹でた鶏肉があるのだ。電灯が暗いので,フラッシュを焚いても,この程度の明るさだ。
 1日のほとんどを,この家で過ごしたことになる。そんなことが何回もあった。
バーシーの儀式4.jpg

 白いもの…それは木綿糸だった。みんなで順番に,私の両手首に巻いていく。「これは,なんの儀式やろ??」家族全員の手にも巻かれていった。とにかく,たくさんあった木綿糸は全てなくなった。しかし,私が1番多く巻かれている。
バーシーの儀式5.jpg
 全て巻き終わると,儀式が終わった。「これは,なんの儀式?」と聞くと,「出会いと幸福と健康と旅の無事を願う儀式。」との答え。なるほど,こんな儀式があるのだ。ガイドブックをよく見ると,ちゃんと載っていた。バーシーと呼ばれる儀式らしい。しかし,ガイドブックには大きな飾りの写真がある。少し違うように思ったが,家族だけで行ったのでこうなったのだろうと思った。 
バーシーの儀式3.jpg
 これが,本格的なバーシーで用意されるパークワンと呼ばれるものだ。同じこの家で,上記とは違う年にしてくれた宴会 (’07年2/19の日記で紹介) で,用意されていたのだ。このときは,友人や近所の人々が多く参加して盛り上がった。木綿糸を巻くのは,魂を強化するという意味があるらしい。
バーシーの儀式2.jpg
 儀式は,これだけではなかった。サワンへ行くたびに,彼女と一緒に町から約12kmのタート・インハンを訪れるのだが,そこの尼さんにお布施をすると,カラーのきれいなミサンガのようなものを巻いてくれる。これも加わるので,かなりの量になる。

バーシーの糸.jpg
 これは,日本に帰国し我が家で撮った。旅の間,ずっと巻いていたのだ。初めての時は,いつ外していいのかわからず,帰国後も何週間も巻いたままにしていた。そんなに長期間巻いていなくてもいいと,あとで知った。
 いつも,ラオスの後は数日ほどタイを回るが,タイ人に「ラオスへ行ったな!」,「ラオスに友人がいるのか?」とよく言われた。この儀式は,かなり知られているようだった。
サワンの寺院で.jpg
 これは,また別の時だ。彼女の姉婿と一緒に小さな寺院へ行った。
 携えているビニール袋には,いろいろなおかずが入っていた。何棟かあったが,ある建物でその袋を預けた。そして,別の高床式の建物を上がる。そこには僧侶が座っていた。しばらくお祈りがあった。その後,パーカオに乗せられた食事が運ばれてきた。「なるほど,食事を提供したんや。」僧侶が回る托鉢という習慣があるが,食事を丸ごと持ってくるということもあるのだ。
 ラオス人の信仰の深さをさらに知った。
サワンの友人宅で宴会.jpg
 その友人宅で,行くたびに開いてくれた宴会。親戚や近所の人が多数参加するのだ。
サワンの友人宅で宴会2.jpg
 ラオスの人々は,とにかくお祭り好きだ。飲むのも大好きだ。このように盛り上がる。上の2枚は昼(2階)と夜(1階)の様子だ。これだけ多くの人が長時間いても,費用は1万円はかかっていない。
サワンの友人宅2.jpg
 友人宅で,最後に食事をした’05年1/1。シンダート(タイでは,ムーガタと言う)を食べた。これは, ’10年11/4の日記でUP しているので,覚えておられる方もいるかも知れない。

 時は静かに,しかし確実に流れていく…

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/15 06:03:54 AM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:面接の練習(06/24) 面接の練習とは、皆さん頑張ってますね。 …
うめきん @ Re[1]:UME日本語学校修了証(06/18) MoMo太郎009さんへ  日本へ行ってか…
MoMo太郎009 @ Re:UME日本語学校修了証(06/18) 日本で働くのは、大変でしょうが、頑張っ…
うめきん @ Re[1]:UME日本語学校修了証(06/18) maki5417さんへ  こういう事態もあるんで…
maki5417 @ Re:UME日本語学校修了証(06/18) 1人でも多くの生徒が日本へ行けることを…
うめきん @ Re[1]:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) MoMo太郎009さんへ  失踪や難民申請…
うめきん @ Re[1]:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) maki5417さんへ  それは日本側の企業様に…
MoMo太郎009 @ Re:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) 日本では、不法滞在の外国人が多くの問題…
maki5417 @ Re:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) 日本までの渡航費用は、企業側が負担する…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー11年目に入ります(06/06) MoMo太郎009さんへ  いつの間にか…と…

お気に入りブログ

孤独のグルメ 富士… New! MoMo太郎009さん

寧々ちゃんHawaii行… New! 山ちゃん5963さん

ネットは大騒ぎにな… New! ヨンミョン1029さん

サーロインステーキ6… lennon909さん

今日のアジサイその2 GKenさん

私の学校履歴 安東堀割南さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: