2011年12月04日
XML


ここに来て原点回帰かリュック・ベッソン?
30点
アデル
ファラオと復活の秘薬

ADELE BLANC-SEC


■監督 リュック・ベッソン
■出演者 ルイーズ・ブルゴワン /マチュー・アマルリック /ジル・ルルーシュ
     /ジャン=ポール・ルーヴ /フィリップ・ナオン


誰もが女インディー・ジョーンズ・フランス版を想像した鉄板企画。
しかし蓋を開けると出世作 『 サブウェイ 』 を彷彿させる

ドタバタコメディの出現に吃驚仰天。
ここに来て原点回帰でも目指したか リュック・ベッソン監督?!

...............................................................................................................................................................
-STORY-

ジャーナリストのアデル(ルイーズ・ブルゴワン)は事故で瀕死の状態の妹を救う為、
「復活の秘薬」を求めてエジプトに渡った。

宿敵のマッドサイエンティスト、デュールヴー(マチュー・アマルリック)に阻まれたり、
パリの博物館の卵の化石からジュラ紀の翼竜が復活する騒動に巻き込まれたりと
捜索は難航する。

...............................................................................................................................................................
-解説-

運命に立ち向かう強いヒロインを描かせたら天下一品。
右に出るものと言えばジェームズ・キャメロン位のもの。

しかし今回の主人公は今までに無い位の破天荒で荒唐無稽な騒動を巻き起こす人物。
いつもの感情移入などとても出来よう筈がない。

原作が漫画という事で映画は全編に渡り
そんなエキセントリックな登場人物達で占められた
トリッキーなストーリーで進行して行く。

いくつかのフォロー不可能の下品なシーンは 思い切りがいいと言うよりも これはもう
バカ映画 の部類。 お食事をしながらの鑑賞は止めた方がいい と言っておきたい。


当然物語の先はまったく読めず、
観客は監督の一人遊びに2時間近くの間 成す術無く振り回された挙句、

摩訶不思議な鑑賞後感を数日間に渡って体験する羽目になる事請け合い。


こんなにヤリタイ放題の監督は今まで見たことがない。
もはやこの映画は監督と観客との根競べである。


かと言って駄作にならない所が凡庸な監督とは一線を画すところ。


くどい位に畳み掛ける監督の奇想天外な力技の応酬に成す術無く膝を屈し
観客は根負けを要求されるであろう。

監督の作品作りの新たな道を見出すための
足がかりとなる一作 と言えるかもしれない。


確かにベッソン監督は数々のヒット作を世に生み出し
CGアニメなど新たなジャンルにも挑戦し続けてきて、キャリアも一巡した感がある。

引退宣言騒動の後この作品を撮って結局は撤回した位なのだから、
更なる飛躍を迎えるに当たり 自分が壊れるくらいに弾けて

新たな可能性
を模索してみる常套手段を取ったとも考えられる。

ただし、その映画の出来はいつも良くなるとは限らないのだが。 
私個人は興味深く楽しめたが。


所で蘇ったミイラ達。なぜ蘇ってもミイラのままなの? 

あれって主人公が妹に使った術なんだから
普通 ミイラ達も人間に戻 るでしょうに

原作がそうな っているのか 、それとも
エジプトへ帰るミイラ達が 夜のパリの街を歩いて行くのが笑える

というブラックな (寒い) 笑いが狙いか? 

バカ映画 と言えるであろう本作品。 ダメ映画 の線は ギリギリ セーフであった。


★★★ 楽天エンタメナビ ★★★

ここに来て原点回帰かリュック・ベッソン?


※リンク先 参考になった ボタンは
ランキングクリック用ボタンです☆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天レンタルで好評レンタル中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月29日 05時02分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …
人間辛抱 @ Re:『竜とそばかすの姫』すずが竜を救おうとする理由とは(09/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエースG @ エースをねらえ! あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: