やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/07/13
XML
カテゴリ: 登山
屋外に移動して、ちょっとした斜面の登下降。

低山でも補助ロープを持って行くことを標準とせよ。
それに加えて、​ 簡易ハーネスを作る ​ためのスリングとカラビナが幾つか必要になる。


ロープを支点(樹木など)にボウリンノットして、ごぼう(両手で握る)で下る。手袋があると安定感が断然高まる。また、写真のようにロープを腕に絡ませるだけでも安定感が向上する。


HMSカラビナは、ひとつは持参する。なぜか。

写真のように、簡易ハーネスとHMSカラビナとムンターヒッチの組み合わせで、確保器なしでも懸垂下降が可能になるのだ。

肩がらみ?やってみたけど、ロープフリクションによる人体へのダメージが大きいのでお勧めしない。


ロープは、末端を揃えて2本まとめてたばねていくと、作業時間が短縮できる。


うえだガイドは、バラフライコイルだった ​。やまやろうはこっちにしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/13 11:33:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: