会社で、重量物の運搬作業を手伝う(非定常作業)。金属廃棄物なのだが重いので二人作業とする。
設置場所から台車には、二人で載せることができた。しかし車に載せる際は、段差が大きく移動距離も長い。二人で持ち上げていたが、腰に違和感があって一旦下ろした(落とした)。
腰にぴきっとした電気は走らなかったが、それに近い違和感があった。これは二人で車載するのは無理と判断し、増員を要請した。
三名だったらかなり楽に運ぶことができた。初めからそうすれば良かったが人員不足なのよ。労災にならんでいかったわー。
こういう作業で違和感のあったのは初めてではない。やまやろうもアラフィフになり、身体にガタが来ているのだ。昔からギックリ腰にはならないように細心の注意を払っていた。今回も気を付けてはいたが、体調が追いついていなかった。
登山で大事な身体部位は腰だと思う。山では荷物を担ぐので。腰だけは故障しないように気を付けて生活していた。そうしていても、ちょっとしたことで痛める可能性があることが分かった。
若いもんか、省力機械に任せるかしかないな。今回は人員がいなかったので自分が対応したが、もっと頑健な人に今後はお願いしたい。
写真は全然関係ないですwww
先日の 大日岳登山
でのベニバナイチゴの実。口に入れると酸っぱくて種が多くて、実は食べにくい。しかし甘酸っぱさが体力を回復させてくれたと思っている。
少なくとも、味わって気分転換にはなった。栄養補給(ビタミンCとか)ができたかは分からない。プラセボ効果かもしれないが、元気になったので是非試して欲しい。
洗えないので食中毒に関しては自己管理でお願い。やまやろうは胃腸が頑健なので、山の果実も沢水もガンガン摂取していても平気であるが、そこは自己判断で。
痛飲と登山の関係が分かって、膝を打つ。 2024/11/22
山屋としての時間を長く過ごすために、敢… 2024/11/20
【提言】20代、30代の山屋に伝えたい言葉… 2024/11/19
PR
Free Space
Calendar
Keyword Search