全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は午前中にジムで筋トレで、午後からはインターバルトレやりました!何ていうかな~、休日なのに楽しくない…速くなるためとはいえ、部活みたい。筋トレの方は体幹の筋力アップで走っていてもバイクが安定してきて、効果を実感しているのですが~ま、春に向けて頑張りまーす今日の走行 距離:54.14km 平均時速:19.8km/h 最高速:48.9km/h 平均心拍数:133/min 最大心拍数:181/min 消費カロリー:1581kcal
2012.01.14
コメント(0)

今日は仕事帰りに入鹿池に寄り道してATトレーニング!風も穏やかで、気温も高め走るのには調度良かった!今日の走行中に30,000kmを突破!次は40,000kmですね!今日の走行 距離:68.13km 平均時速:23.4km/h 最高速:49.8km/h 平均心拍数:126/min 最大心拍数:156/min 消費カロリー:1637kcal
2012.01.10
コメント(5)

今日はインターバルトレという嫌いなメニューの日。平地で行うとかなりのスピードになり危険が伴うので、車の少ない登坂でもがきます。間の休憩を長めに取って6本!キツイ!あら~、後半は最初踏めてたギヤも踏めず到達地点も近いその後は片足だけペダルをはめてケイデンス40ぐらいで坂を上り筋トレ!何とかメニューをこなし、さっさと帰宅です~もがき坂なかなか景色はいいんですけどね今日の走行 距離:50.25km 平均時速:19.6km/h 最高速:53.4km/h 平均心拍数:138/min 最大心拍数:181/min 消費カロリー:1566kcal
2012.01.07
コメント(2)

今日は昨日より寒い予報だったので、少し暖かくなるのを待ってからコルナゴ号に乗車。心拍数を135以下に抑えて美濃加茂方面へ~足は靴下2重履きのおかげでかじかむ程度だけど、手の指先はそれを通り越して痛い!川辺の辺りで小雪もチラつき始めて、遠くの空が白く霞む。帰ろっ!Uターン!冬はトイレが近い。JR高山線の下麻生駅でトイレをお借りさせていただきました。今日の走行 距離:81.93km 平均時速:22.0km/h 最高速:49.9km/h 平均心拍数:128/min 消費カロリー:2069kcal トレーニング効果:2.5
2012.01.05
コメント(4)
今日は午前中にジムへ行き、午後からコルナゴ号でAT走!気温は6℃で風も強くてちょっと悪条件走り出すも新しいペダルにクリートがはまってくれず苦戦。バネ圧は最低にしたはずだけど…5分ほど悪戦苦闘して何とか両足ともペダルをキャッチ!新品だとこんなに硬いのか?それと105だと「パチン」とペダルをキャッチしたのが音と足裏の感覚でハッキリ分かったんだけど、デュラエースは無音…(カーボン素材のせい?)足裏の感覚もほとんどなく、ペダルをキャッチできたか分かりにくい。少し慣れるのに時間がかかりそうです。newタイヤのミシュランpro4は空気圧を上げても乗り心地が良く、しっとりしたゴムが路面を捉えるような感覚でいい感じ~pro3よりいいですね今日の走行 距離:60.24km 平均時速:22.7km/h 最高速:48.9km/h 平均心拍数:135/min 消費カロリー:1581kcal トレーニング効果:3.1
2012.01.04
コメント(2)
年末年始は休養がてら積極的に自転車を休んでみましたでもって、今日は8日ぶりにサドルに座りカミハギサイクルの初売りへGO!久しぶりの自転車は何か身体がふわふわして変な感覚で自分じゃないみたい。そして足が軽い!店に着くと駐車場は満車状態(僕は自転車で行ったのでよかった)店の中もかなりの人で特価品が並んでる~適当に店内を物色してたら「7900デュラエース・セット価格¥169,000」の文字!しかも限定2セットのみ!「すみませーん。デュラエース下さーい」で即買い~!フルオーバーホールついでにコンポを載せ替えてもらい、セラミックBBも組み込んで¥200,000ぐらいかな。交換は1ヶ月後ですけど今からワクワクです!
2012.01.03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1