2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
早いですね~~。ついこの間、お正月を迎えたのに・・・・。玄関飾りは・・・いまだにお正月バージョンです(^_^;)ジェニー達を何か春らしい装いに変えないと。今日の夕方頃から雪と天気予報で言ってます。朝の内にお買い物に出かけましょう・・・。明日は・・・歯医者の予定だったけど・・。まあ、雪の状態見ですね。おっと・・・フリマの出品作業もやっていかなくっちゃ。今、こちらの方も雪が降り始めました。まだまだ、積もっていくといった状態じゃないけど・・・。明日まで一晩中降っているんだって。積もるかな~~?あ~~娘のお迎えがあります。靴では滑りそうなんで長靴で出かけましょう。旦那が明日から2日ほど休みを取るんだって・・・。え~~なんでえ~~って感じです(^_^;)旦那御帰宅。なんと今週はもう休みなんだそうです・・・日曜日まで。あ~~~ん(・へ・)なんだ!そりゃ。日中の方が気温が低かったんでしょうか。夜になって雪は雨交じりになってゆきました。このままだと・・・積もらないでしょうね。気になるのは積雪よりも・・・凍結。
2005.01.31
コメント(0)
ヤフーの動画配信で『福岡ソフトバンクホークス』のイベントを見ました。掲示板とかにユニホームがダサいとか色々書いてあったけど・・・良いんです^^何より・・・存在していることが嬉しい。とても気がかりだった『応援歌』ダイエーがソフトバンクになった程度の変化でした。なんか・・・見ていて・・・ウルウルしてしまいましたよ(笑)やっぱり・・・好きだ~~~(^O^)/昨日の『お疲れ様会』でとても嬉しい事がありました。昨年度、卒業したOGの保護者の方から差し入れがありました。6・5年生の子供達には一人ずつお手紙の入った『ちらし寿司』のおにぎり。前回の試合の時に車出しをお願いして快く助けて頂いたそうです。その時に今回の『お疲れ様会』のお話が出たのでしょう。娘の手紙の内容はこうでした。○○○へ△△さんちの○○○チャンですか?○○○は4年生の頃、おばちゃんたちと話す時ビクビクしていたのに今はすっかり元気印の女の子だね。バスケは番号でするのではなく一つ一つのプレーが大切です。苦手なプレーをたくさん練習して、夏にはナイスなプレーが出来るように頑張ってね!!○○○は人に気づかないところでよく動く良いところもちゃんとおばちゃんは知っているからきっとやりとおせると思います・・・。とてもありがたいと思いました。そしてすごいと思いました。多分一人一人に娘と同じように書いてあった事でしょう。どの子にも目を配っている様子がわかりました。頭が下がる思いです。・・・・私には・・・無理だ(^^;とうとう電気炊飯ジャーが駄目になりました。壊れたわけではありません。なんと!中にヒビが・・・。2年前ぐらいにコードが焼き切れてしまって応急処置(つなぎ直してビニールテープ)をして、使ってました。買い替えなきゃと思いつつ・・・使えてたんでそのまま・・・に(>_
2005.01.30
コメント(0)

念願の『H』を見ました。 あらすじ:釜山市のゴミ捨て場で、妊娠中の女子高生とその胎児の死体が発見された。1ヶ月後、今度はバスの中で臨月の女性が腹部を切り裂かれ惨殺。その犯行の手口は、1年前に起きた6つの連続殺人事件と酷似。だがその犯人のシン・ヒョンはすでに死刑囚として収監されており、彼が犯行を行うことはありえなかった。事件の担当となった女性刑事のキム・ミヨンと刑事カン・テヒョンが捜査に当たるが、真犯人の手がかりもないまま、第3、第4の犠牲者が出てしまう…。内容は前にも書いたけど・・・。『羊たちの沈黙』+『セブン』って、感じ。私はよくわかんないんだけど・・・批評を書いているのを読みと・・・よくこう書いてあります。一押しは・・・殺人犯役のチョ・スンウ君・・・決まりだ~~。殺人を犯すシーンがあるわけじゃないんだけど・・。怖いんだよ~~(>o<)DVDには特典で『もう一つのオープニング』がありました。そこには映画の中でせりふだけで話されていた逮捕されるまで見たいなモノがあるんだけど・・・。なんかね~~哀しいの。チョ・スンウの演技が~~~。女刑事役の人は・・・顔の表情が単調で・・ん~~~あんまり良い役者さんなんだとは思えなかったな~~。韓国映画の常なのか・・・。途中から犯人がわかってくるというか・・・結末が見えてくるのは・・・ここら辺って・・・どうよ?さて、『お疲れ様会用ケーキ』出来ました!そして・・・思いっきり失敗しました!!カットがね。あ~~生クリームも(^^;でも、もって行きます。味は・・・変わんないし・・・ね。もう、そろそろ出かけます。帰ってきて書き込み可能だったら・・・感想を少し。でも、子供たち・旦那が使ってるだろうな~~。帰宅しました~~。終了予定8時のところ・・・9時半に終わりました。楽しかったですよ(#^.^#)いつもは、材料を買ってお料理を皆で作るんですが・・・。今回は仕出しを頼んでありました。ピザに皿ウドン、ツマミ系のオードブル。いや~~御馳走!御馳走!!あんまり食べることは出来ないけど・・・雰囲気は楽しんできましたよ~~。ケーキもなかなか好評で子供達で完食してくれました。良かった(^O^)/
2005.01.29
コメント(2)
本当に久しぶりに良い天気なんじゃないかな??外に出ると、ちょっと暖かい感じで・・・。今日は・・・洗濯物も乾きそうです。次男が昨日の夕方『修学旅行』から帰ってきて大量の洗濯物が・・・夜、お風呂を済ませてから洗濯はしておきました。朝から、ベランダいっぱいに干しましたよ・・。見事!乾いてくれました(^o^)vえ~~っと・・・・ここ2.3日でやったことは・・・・。手作りやってました。旦那が夜勤中で帰りの自家用通勤の方に乗せてもらっているらしい・・・。お礼用に『パウンドケーキ』を焼きました。マーマレード入り・・・プレーンだね。その翌日は・・・ゴマブレッド入りパン。以前、間違えて買った来た物・・・。バターの代わりにしてみました。膨らみは今ひとつって感じ。焼きたてはゴマの香りで良い感じでした。でも、食べる前に冷凍して・・・食べる時はトースターで焼くんだけど・・・風味はいかに・・・です。で、次が・・・。『ガトーショコラ』に挑戦!前に作ったときは出来上がってみたら・・・『エアーインチョコ』になってしまって(^^;)今回は『きょうの料理』のレシピで・・・。まだ味見はしていません。お隣さんから連日のようにケーキが回ってきます。近くのケーキ店からよく頂くらしい・・・の。ソレがうちに回ってくるんだよね~~。まあ・・・・子供たちは大喜びです。おっと!『ガトーショコラ』について・・・。ふくらみが今ひとつだったのか・・・割れも今ひとつ。落ち込みもないんですよね~~・何がいけなかったのかな??焼き時間??材料??あ~~料理人の腕!だね(笑)チョコケーキは娘の大好物なので、何度でも挑戦予定です。明日は娘のクラブの『お疲れ様会』ショートケーキを焼いて持って行きます。天板で2枚スポンジを焼いて。生クリームを挟んでちょっとデコレーションにイチゴでも乗せましょう・・・。一口サイズで・・・36個ぐらい予定。さあ・・・作れるのか(笑)来週は冷え込むらしいですね・・・全国的に。防寒対策しなくっちゃ。一番は・・・外出しなくていいように・・・買い溜めね。
2005.01.28
コメント(2)
次男が修学旅行に出かけていきました。もう、朝からバタバタ!あれだけ下準備をしたはずなのに・・・。活動用に補助バックとして通学に使っているリュックを持っていくんだけど・・・。なんで・・・そんなに膨れてるの??カメラ・しおり・筆箱・・・・それぐらいしかはいっていないはずなのに・・。引っぺがして・・・チェック!なんと・・・いつのものか分からないような・・・プリントの束!全部出しましたよ!いる物もあったらいけないので帰ってからチェックするように言いました。なんで・・・朝からこんな事を言わないといけないんでしょう(^_^;)福岡までバス移動。ソコから新幹線で今日は京都です。底冷えするそうですね。上着を持ってきて良いということで普段着ているジャンパーを持って行かせました。明日はUSJです。遊べる時間はあんまり無いんだよ・・・と言ってました。移動移動で、大変みたいですよ。お兄ちゃんの頃は福岡の『スペースワールド』が中学校の定番でした。でも、小学校の修学旅行で経験済み(?)の子や家族旅行で行った子なんか多くて子供達の反応が今ひとつって感じになっていったそうです。で、今は京都とかなんでしょうね。京都なんて・・・私の高校の修学旅行と一緒だわ!でも、行動予定なんて見てみると本当に移動ばかり・・・。やっぱり近いところでじっくりなんてのが良いと思うんだけどな~~。おばさん的の考えかな??小学校は去年から『阿蘇・熊本』です。こちらは私達の小学校時代・・・・30年前ぐらいと同じになってます。近い方が・・・・なかなか行かないのかもね。でも、去年の子供達の感想は・・・『なにもなかった!』だったんですって・・・。お昼は新幹線の中で・・・。ゴミは極力出ないようにお弁当箱には入れないでください・・・って事でした。お弁当屋さんのパックみたいな物を買っていたんですが・・・アルミ箔とかが良いらしいよ・・・との事。ホ~~ラやっぱり!お兄ちゃんの時もそうでした。途中で入る情報で・・・変わったのかもねなんて言ってたんだけど・・・。大きなオニギリを作りました。2個。梅干・鶏肉の煮たもの・ハンバーグ・ウインナー・ハム・エビフライこれを中に握りこみました(笑)巨大!!でも、茶碗2杯分ぐらいのご飯の量だから・・・良いでしょう。受けるかな~~(笑)昨日もパウンドケーキを焼きました。今回も新たな混ぜ物(笑)に挑戦!『ゴマ』練りゴマを入れてやってみよう!健康的じゃ~~~ん(^O^)/なんて事を思ったんだけど・・・大失敗!買ってきた物が・・ゴマペースト入りブレッドマーガリンでした(@_@;)製作途中で気付いた!・・・・。粉を増やして・・・・焼いてみました。結果は・・・。普通のパウンドケーキ。ア・ハ・ハ
2005.01.25
コメント(0)
お葬式も無事に終わりました。これからが・・・残った者がさびしくなってしまうんですよね。バタバタと行事をこなしているうちは大丈夫なんですが・・・。中学校の修学旅行が来週に迫りました。土・日に足らないものを購入しに行ってきます。特には無いんだけど・・・。長袖の下着とかあったほうが良いみたいです。さっき、連絡網で・・・。『お弁当のところにお母さんから一筆書いた手紙を入れてください』だって・・・・。え~~~~(^o^;)ですよね(笑)『伝統なんですって・・・・』と言われたけど・・・。お兄ちゃんの時にはそんな伝統は無かったよ??卒業して5年・・・・どんな伝統なんだよ(恥)ただ今、家族麻雀終了(笑)なんか・・・金曜日の恒例になってきました。翌日休みだから良いんだけどね・・・。長男が、大学生にもなって『麻雀』ぐらい出来ないのは・・・・。って事で教えだしたんだけど・・・。『お前は、漫画の読みすぎなんだよ~~~』なんかね~~(^_^;)『麻雀まんが』から仕入れた情報を披露してくれるんだけど・・・積み方とかね・・・。その度、お父さんにそんな風には上手くはいかない!って注意されてる(笑)最近やっと、静かに打つようになりました。今度は次男がうるさい!『おいおい(^_^;)中学生が麻雀用語、連発するなよ~~』って、感じ。コイツが・・・負けず嫌い。自分が不利になって負けが込んでくると態度が悪くなってくる・・・・不貞る。また・・・・・お父さんに起こられる。娘は・・・・泣く(^_^;)『おいおい・・・・楽し~~~く遊べないんかい(>_
2005.01.21
コメント(1)
昨日の夕方・・・訃報が届きました。旦那の兄嫁のお父さんが亡くなったとの事・・・。前々から入院はされていたようでしたが・・・。この前の日曜日にも特にどうこうという話にもなっていませんでした。まあ・・・何かあっていても普通話さないですよね。うちの場合もそうでしたし・・・。夕べは仮通夜で失礼して、今日の本通夜・明日の葬儀には出かけます。が・・・・・ココで問題発生!!礼服が無い!!ウエスト83センチが67センチになってます。手持ちの服は大きい!ワンピース型ならごまかせるんだと思うんだけど・・・。着回しができると思ってスカートとブラウスでした。・・・・何か・・・全体に・・・・ズルッとした感じ(>_
2005.01.20
コメント(1)
コマーシャルを見るたびに・・・惹かれてしまいます。好きです・・・・。作ってみたいです・・・。でも、この手の本には・・・ちょっと痛い目見ています。何しろ・・・なかなか終わらない。何号まで出るの??ッて感じ。途中からは書店に並ばなくなるし。HPで調べてみました。予定・・・・110号。・・・・110号(!o!)・・・いくらだ?143000円ぐらい・・・。うわ~~うわ~~です。無理!!あきらめます。フェリシモのミニサイズで・・・我慢するか・・・。
2005.01.19
コメント(0)
年末頃に市の広報番組で『乳房エックス線検査併用型乳がん検診』を受けてみませんか・・・。と、放送されていました。自己負担が2000円。応募が多かったら抽選ってことだったので応募してみました。で、本日『受信の付いての手引き』が送られてきました。あ・・・選ばれたのかな??もしかしたら・・・この機会にって事で全員に送られているのかも・・・。整理番号が・・・755・・・絶対にそうだよね(笑)年齢的にやっておかなくてはいけないものだと思っています。受付は来月・・・ちょうど私のかかりつけの病院が指定病院になっています。色々、既往症について言わなくて済むかも・・・なんて思ったりしています。『乳がん』は心配していないんだけど・・・『乳腺症』に罹っているかもって心配はあります。乳房にしこり状のものが・・・。『乳がん』に痛みはないそうです。時々痛いから・・・『乳腺症』かもって思うんだけど・・・なかなか病院にいかない・・。ココで分かったらラッキーってことかな・・・。『樹木希林』さんのニュースを見ていて・・・定期健診ってやっぱりこの年齢になると受けといた方が良いよな~~って、再認識。『妖怪討伐少女伝説 さくや 妖怪伝』レンタルで借りようかな~~と思いつつ家族は見ないだろうと借りそびれていました。弟から譲ってもらったDVDの中にこれがあったので早速視聴です。なんかね~~(笑)懐かしい感じです。昔『妖怪大戦争』とかって子供の頃、親に連れられていってました。そんな感じ・・・。妖怪・・・キグルミだしーーー(^_^;)出演者は・・・ソコソコなんだけど・・・B級映画って感じが(#^.^#)アリアリです。
2005.01.18
コメント(1)
昨日は義父の『米寿のお祝い会&義兄の中国出向送る会』でした。朝からちょっと雪混じりの天気。バスで片道30分出かけました。いけす割烹って銘打ったお店。HPもあって・・なかなか良い感じの印象だったんだけど・・。田舎の料理屋さんって感じだった(>_
2005.01.17
コメント(0)
読んでみてください・・・。ちょっと、幸せな気分に成れます。ニュースで見て・・・・気になっていました。http://www.pref.nara.jp/kodomo/prkekka/訂正。。。URLを張り付け間違えていた様で・・・繋がらなかったですね。今、訂正しました。
2005.01.16
コメント(0)
朝・・・・・寝坊しました~~~。今日も旦那は出勤日だったんだけど、目覚ましはちゃんと止めました5時半・・・記憶がある(^_^;)でも起きれたのが6時40分・・・飛び起きちゃったわ。旦那を揺り起こして・・・6時46分ご出勤。バスには・・・・乗り遅れたかも(土曜日ダイヤ)・・・朝食代とタクシー代を渡しました。朝から・・・・大出費です。追加・・・・旦那はバスに間に合ったそうです。が、タクシー代の返金なし(>_
2005.01.15
コメント(0)

まあ、前からハマッてはいるんだけど(笑)最初が『アン・ジェウク』氏で『イ・ビョンホン』氏・・・ヨン様にはハマらなかったな~~(笑)で、またまたいい男!見っけました~~!! 『チョ・スンウ』君です。昨日見た『ラブストーリー』で知りました。なんと言っても・・・笑顔です。左の写真が『ラブストーリー』・・・どう見ても30代ぐらいに見えて・・・『学生服はきついだろう・・・』って感じだったんだけど。なんと彼は現在24歳・・・・お若かったんですね(#^.^#)ミュージカルとかにも出ているらしくって・・・なんかいいよね~~。今日は『フーアーユー』を借りてきました。これにもでてるんだよ~~。次回は・・・『H』をレンタルします・・スリラー?サスペンス??『羊達の沈黙』韓国版って感じなんだって・・・。彼は・・・・猟奇殺人犯の役です。これ系は苦手だけど・・・彼がでているなら・・見てみようっと!でも・でも一番のオススメはやっぱり『ラブストーリー』ですよ。もう・・・切なくて・・・。抱擁とキスまでだけど・・・ソコがいいのよね~~。食べ物を食べ過ぎている感じはないはずなのに・・・。少しずつ体重が増えてる感じです。真剣に考えないと・・・・(T_T)まず・・・・カロリー計算を再開してみようと思います。同じように食べているつもりでも何気に食べていたのかも・・・。最初のカロリー1600に戻してみます。ほとんど運動はしていないから・・・消費カロリーは低いんだもんね。間食は・・・・元々あんまりしていなかったんだけど・・・ついついツマミ食いってあったかもしれない。♪気にしよう♪♪・・・・今ひとつ真剣みが足りない気がする・・・私です!・・・・(^_^;)反省いや~~本当にちょっと真剣にやんないと・・・。50kgを切んなきゃって思ってたんだけど・・・目標が遠くなっちゃうよ~~。夏もそんなに体重が減る方じゃないもんな~~。今日は、誕生日と同じ日って事でDVDのレンタルが半額。今、借りている分を返して新しく借りてきます。ので、夕べ遅くに『ラブストーリー』をもう一度見ました。それも旦那と(#^.^#)『なにこれ?恋愛物??韓国物???』こういうのは苦手だ・・・なんて言いながら・・・ハマッテルヨ(^_^;)『え~~、こんな展開!』って言いながら見終わったら・・・AM1時(涙)朝起きれるのか~~?と言いながら寝てました。起きれるよね~~起こすのは・・・私だよ。子供でも自分で起きてくるのに・・・旦那は私がお越しに来るまで起きてこない。出勤するのが6時47分(これに遅れるとバスに乗り損ねる)・・・6時15分に起こします。朝食を食べるために・・・・でも一度で起きない(>_
2005.01.14
コメント(0)
す~~~っかり忘れていました(笑)♪♪お誕生日オメデトウ~~~~♪♪・・・・旦那から言われて気付いた!・・・・51歳の誕生日なんて・・・もう良いやん!私の誕生日なんて旦那の実家に毎年帰省中に迎えて・・・何も無しなんだから・・・。ので、今日ケーキを買ってきました。お祝いに・・・オバ鯨のサラシです。それと・・・旦那の母から昨日『山羊の肉』が送られて来ていたのでその味噌汁です。これは、お正月にもらったのに、私が忘れておいてきちゃった物・・・わざわざ送ってくれました。田舎です・・・・。毎年年末に、どこか知り合いの家で山羊を処分するんでしょう・・・必ず正月に食べます。が、食べるのは両親とうちの家族だけ・・・他の兄弟の家族は臭いって言う・・・。ん~~~ケモノ臭って言うのがあるらしい・・・。私的には・・・そう??なんだけど・・・。美味しければいいじゃん(#^.^#)今作ってます・・・大根を小さく切って山羊肉と一緒に煮ます・・・そしてお味噌で味付け。旦那の母はココに砂糖を入れる・・・私は入れないけどね。温まるんだよ~~~。先日ココに書いた『フリマ連絡なし』の方・・・。キャンセル手続きを済ませたら・・・連絡があった。PCが壊れて連絡が出来なかったって・・・。でもね・・・『お取引き願いします』って書いてはあるんだけど・・・支払いの事とか何も書いてない!返信で・・・『商品の発送は可能で、お取引が無事済んだら評価も書き換えますので、お支払方法・日時をお知らせください』って出しました。・・・・・返事来ないのよね~~~。どうなんだろう(?_?)メールは見てると思うんだけどな~~。今日からまた・・・歯医者通いが始まりました。去年までやった歯の隣・・・。同じです。歯周病みたいなものなんでしょうか・・・根の所から腐っていって骨が溶け出す。そんなことを言われて・・・去年は何をされるのかとドキドキだったんだけど・・・。今回は『ハイ!宜しくお願いします』と言ってきましたよ(>__
2005.01.13
コメント(0)
中学校の修学旅行が1月25日~1月27日まで行われます。冬の京都・USJです。いつからココになったのか・・・。お兄ちゃんの時は『スペースワールド』でした。小学校もココだったので、子供達には思いの外、不評だったようでしたが・・・。昨年の京都は・・・・ものすごく寒くて帰ってからインフルエンザが大流行したそうです。長崎と違って・・・底冷えするそうですね。中学校では冬の防寒用としては手袋のみ(黒系)が許可されます。でも、修学旅行用にコートは許されるそうなんですが・・・・これも黒系との事。でも、それ以外には着れない訳です。安い買い物ではないですよね。考えています。厚手の下着を着せることで凌げないかとも思っています・・・。ん~~~~買わないな・・・私(^_^;)お小遣いは・・・・8000円。お土産とか買ってたら足らないかもね。自分の想い出用に何か買ってくればいいと思うんだけど・・・。USJでの、昼食は各自負担(旅費の中に込みではないそうです)・・・・ああいうトコって高そうだよね(>__
2005.01.12
コメント(0)
学校が始まりました。2学期に台風で何日か休校になった為、初日から授業に給食ありです。中学校も小学校も・・・。久しぶりに・・・ゆっくりと一日が過ぎて行きました(#^.^#)今年初めての接骨院にも行って・・・リフレッシュ!かなり・・・こっていたようです(>__
2005.01.11
コメント(0)
そうだよね~~、子供じゃないんだから・・・簡単には休めません。朝からは少し調子だ良くなったようで・・・出かけてゆきました。帰ってこないから・・・大丈夫だったんでしょう・・・。薬をしっかり飲んで・・・寝ていたのが・・・良かったのかな・・・。ウイルス性の風邪って事だったので・・・家族にうつっていないか・・・ちょっと心配です。娘も暗いうちから出かけました。学校まで送っていくのに・・・私は手袋2枚重ね。さらに・・・ジーンズの下に下着(通称ズボン下)・・・あったかいんです(^_^;)もう・・・手放せないかも。お昼には雪が降りました。今週も寒いようです。長男は今日「成人式」でした。いえいえ・・・特に何かあるわけでもありません。男の子は簡単です(笑)背広に着替えて出かけていきましたが・・・・式典へ・・・・。何人かの友人と会ったと・・・・式典は??って時間には帰ってきました。ま!私もそうだったので・・・・こんなものよね~~って感じ。「高校サッカー」を見ています。「国見」が負けちゃったので・・・テンションは下がっていますが・・・。何気に見ちゃってますね~~。出来るなら・・・「鹿児島」に勝って欲しいな~~。追加・・・・『鹿児島』が勝ちました~~。おめでとう(#^.^#)パソコンが・・・・・また変です。日本語変換が出来ません><何で??時間がたつと突然書けました。また以前のような感じのこと?なんでしょうか・・・。不明です^^;追加・・・・。何気に・・・・直りました。やっぱり不明です(>_
2005.01.10
コメント(0)
さて・・・・2.3日前からちょっと調子が悪いな~~とは言っていたのですが・・・。昨日の夕方ぐらいから熱も出てきて・・・夜に入ってからは・・・吐き下し!!・・・・グッタリしています・・・・休日担当病院が近所にたまたまありました。今から出かけます。『吐き下しの風邪』・・・・これが病名でした・・・・やっぱり。なんか・・・小さな子の風邪のような・・・・(^_^;)でも、かなり酷いです。もう吐く物も下る物も(失礼)なくなってふらついてます。腹痛止めとか頂いたんですが、飲んでしばらくは効いてるのに時間だ経つとまた痛み出しているようです。明日は休日出勤の予定でした。休む為に、代わりの出勤をお願いする人に電話をしたようなんですが・・・もう既に家族で出かける予定があったようです。休めないかも・・・と、言ってます。明日の調子を見てって感じでしょうか・・・。こちらは今朝から・・・スゴク冷え込んでます。朝方は、雪もちらついた様子です。私達は・・・まだ夢の中でしたが(笑)・・・・。冬休みも明日まで・・・ゆっくりと遊びたかったようなのですが・・・娘は明日片道1時間ほどかけて『試合』に出かけます。朝7時出発!学校まで送っていかなくっちゃいけません・・・寒そう~~~(>_
2005.01.09
コメント(3)
『奈良女児誘拐殺害』事件が年内に解決しました。近くの方たちは少し胸をなでおろされたのではないでしょうか・・・。時間が経つにつれて・・・解決は難しいのではと思っていました。マスコミなどで色んな情報が流されて自分に近づいてきていると感じれば、当然、犯人は手がかりを廃棄していくだろうと思ったから・・・。何でもあったようですね・・・衣類・ランドセル・携帯・・・。記念品??こういう人の考えることは・・常識では分からないものなのかな~~。捕まってみれば・・・性犯罪の前科が2犯。いま、掲示板などでは地域に情報の開示を!!と、声高に書かれていますね。日本版『メーガン法』を!!・・・と。性犯罪はその人の性癖ですよね。これは・・・矯正ができる物なんでしょうか??去勢する??・・・・いつの時代の話かって感じですよね。公安が情報開示の検討・・・みたいなことも言っていたようですね・・・ニュースで・・・。でも、これって日本ではどうなのかな~~。日本人って差別意識高くない??『村八分』なんてのが出来る国民だよ。性犯罪なんて起こした人って孤立していきそうだから・・・自殺者とか増やしちゃいそう・・・と思う。殺人とか起こした人って・・・逆にまた切れそう!今朝のニュースでコメンティーターの人が言ってたんだけど『性犯罪者の行動の把握』は必要だと思う。警察がね。今回の犯人は住民票を移していなくて前歴者として把握できていなかったようなことも言ってました。性犯罪者って・・・捕まる人ばかりじゃないね・・・。そこら辺にいる人間(男も女も)ちょっと危ない人って普通にいる感じがする。学校からのプリントでかなり頻繁に『変質者注意情報』がきます。私の住んでいるあたりは「市営・県営のアパート」「企業の社宅」がとても多い地域で、よくエレベーター内とか階段途中とかで事件があっているようです。捕まったって話は・・・あまり聞かないですね・・・。そういえば・・・実家の近くの学校(私の母校)では校庭に忘れてあったボールや子供のジャンパーがナイフでメッタ切りされて発見されたそうです。エスカレートしていくことが怖いな~~。性犯罪者を取り締まるのはもちろんだけど・・・『児童ポルノ』の取締りをして欲しい。個人の嗜好で終わらせては駄目だと感じんだけど。表現の自由?出版の自由??・・・・いやなら見るな??その情報を鵜呑みにする馬鹿な男を増やすな!!女も子供も人形じゃないんだ!!抵抗もすれば反撃もしてくるんだ!!エロイ情報のように・・・・都合良くはいかないんだって事ぐらい知っとけ!!
2005.01.07
コメント(1)
やりました~~~。♪ネスレの「甘いひとときプレゼント」♪♪に当選しました。春・夏・秋・冬の四回「帝国ホテル特製 季節のケーキ」が送られてきます。もう今から・・・楽しみです(#^.^#)送り始めて・・・三年目??当選者ってやっぱりいたのね(笑)これからもせっせと「応募券」貯めとこうっと!!今日は検査日でした。お昼を済ませてから出かけたんだけど・・・血糖値が気になってほとんど食べれない><案の定・・・血糖値97食後すぐにしては・・・低いな~~。体重は・・・前回よりも一キロも増えてました。あ~~~~やっぱり!!でも、検査の数値的にはとても良好^^次の検査日も二ヶ月先になりました。帰ってから・・・・猛烈におなかがすいて・・・食べちゃった><もう・・・苦しい!!って、感じるぐらい(笑)検査から帰っての・・・恒例です・・・・いけないな~~~。ので、夕食は野菜のみ食べました。明日から・・・・・あ~~~明日から♪♪・・・・・反省してないな~~(笑)
2005.01.06
コメント(1)
なんか・・・間が開いちゃうなあ~~。パソコンは触っているんだけど・・・メールのチェックとかで、終わってる。まあ~~書き込むような・・何もないからな~~。明日は「検査日」憂鬱だあ~~体重的にはそんなに増えてはいないと思うんだけど・・・。甘い物とか結構とったよなあ~~(>__
2005.01.05
コメント(0)
無事・・・・次男の嫁を勤めてまいりました(^_^;)町村合併で今年から同じ市内になるのに・・・・バスで片道1時間半!それも1時間に1本。乗り換え無しの直行便は早朝に2本・午後に2本!!7時半の直行便に乗るために今日は早起きして帰ってきましたとも(^_^;)朝ごはんは・・・朝マックでした。どんなに狭くたって・・・家が一番よ~~。今年も・・・旦那の兄夫婦様は・・・・お客様でした(^_^;)実家での滞在時間・・・・2時間!!私もなりたい・・・お客様に・・・。大晦日に・・・一日かかって「御節」を作るんです。でもね・・・・なぜか・・・・正月早々に焼肉が・・・始まるわけ・・。ん~~~子供達が食べるものがないからって・・・・。いや~~正月なんだから・・・「御節」でいいんじゃない(^_^;)この子供たちって・・・うちの子達じゃないんだよ・・・ココがミソだね。お兄さんとこの子とか、子供だけがやってくる姉さんのトコの子とかなんだよね~~。子供って言ってもみんな大きいんだよ。もう「あれじゃなきゃ食べない!!」なんて、ぐずるような小さな子は独りもいないんだよ。そして・・・・せっかく作った「御節」は残る。で・・・最終的には・・・ゴミってことなのかな??今年は、かなり頂いて帰ってきました。例年、我が家は「御節」に箸をつけない・・・・。なんでって、これは「お客さま用」だから・・・。盛り付けで残った物を皿に盛って食べる・・・「御節」料理は食べてるけど・・・なんか違うと思う・・・気持ち的にね。旦那は「自分達が帰るから、作らなくっちゃいけなくなるのか?」って言ってた。でも、お客様になって元旦だけ行くようになったら・・・お母さんは一人でこれを作るんだろうな・・・・たぶん。どっちにしても・・・来年もうちは行くんだろうな・・・大晦日から(>_
2005.01.02
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


