2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日、次男が帰ってきたら、『先生から、Bクラスはどうかって言われた』と、話しました。先日、大学の希望進路について調査があり、その希望に沿って『2学年のクラス替え』があります。次男は『理系希望・総合』と、いうもの。こちらには、『国立大学』もあるけど・・・到底無理(><また、県外の大学も、無理。自宅通学可能な『県立大学』を一次希望にしています。でも、親としては・・・私立かな・・・って、考えも・・・このあたりは以前にも書いてますね。今、希望に入っている『私立』には付属の高校があって、そこに行くのなら、最初から高校も行っとけば良かったのに・・・楽だったかも、知れません。本題は・・・・Bクラスは、『国公立・難関私学』の理系クラス。総合クラスを希望した、何人かに声かけがあったようです。親としては、『公立にいけるなら、そのクラスで頑張って欲しい』のが、本音です。ですが、本人が・・・乗り気じゃありません。『付いていけなかったら・・・0時限には、間に合わない・・・』などなど・・・・ここで、本人もやる気だったら『即決』なんですがこの子は、ちょっと『難しい』です。今、成績が本人的にも、私たちから見ても『良好』な方です。だから・・・・生活面も落ち着いています。でも、中学一年の時・・・危ない時期があったんです。旦那と二人で、頭も下げに行った事も。警察に面談に出かけた事も・・・・。眼に見えて・・本人のやる気の無さが判る状態でした。私は、またあんな状態になるのが・・・怖いです。旦那も、そう考えている気がします。もしかしたら、『あの時、クラス替えに応じていれば・・・』なんて、思う時がくるかもしれませんが、先生には、『変更なし』でお願いすることにしました。
2007.01.31
コメント(4)

ぽぽちゃんの新作が出来ました。途中から、放りっぱなしになっていてやっと、完成しました。 これに・・・・チョコ型の持ち物でも作ろうかな・・・・
2007.01.30
コメント(0)
娘の同級生から、今年も、『バレンタイン用クッキー』を、我が家で作ると予約が入りました。ちょうど、11日(日曜日)は、旦那は『ゴルフ』です。『いいよ~~』って、軽く受けたけど・・・13日・14日は『期末試験』『いいのか、学生!勉強しなくて?』とりあえず、作るとこまでやって・・・焼くのは・・・『お母さん、お願い!!』って事らしいです。その間に『試験勉強』するから・・・自分の部屋で・・・できるの??焼くのはいいんだけど・・・今年もメインは『友チョコ』らしいです。本命はいないのかな??
2007.01.29
コメント(2)
管理ページ、また変わってますね。今回は良い方に変更されたんでしょうか??『楽天スタッフのプログ』に、結構非難轟々だったみたいですね。でも、どうしても『色』に慣れないな~~。それに、私は『トラックバック』は受け付けないに設定していたんだけど・・管理ページに『まだトラックバックはありません』って、表示されてるけど・・・どうなんだろう・・・以前の設定って、生きてるのかな??設定の確認ってどこで出来るんだろう??う~~~ん、分からん!!
2007.01.26
コメント(4)

次男が言ってきて・・図書センターで借りました。先日、『タモリのジャポニカロゴス』でもやってましたね。本の中に載っていた『エピソード』もあって実写版??に子供達は大うけでした。実際、本を読んでいて・・・大笑い ・・・は無いです。クスッ!!・・・って、感じ・・・?・・・は・は・は・・・って、乾いた笑い??声も出さずに、肩で笑う・・・感じ。そんなのの・・オンパレードです。今、読んでいる本はすでに絶版でも、同じ内容で『文庫』が出版されているらしい・・・『金の言いまつがい』『銀の言いまつがい』なんて新しい本もあって・・・こちらも、既に図書センター予約済みです。順番待ち中です・・。最近の、我が家(私)のマイブームは『カワズ君の検索生活』を、チェックする事。ここで、紹介されたサイトなんかを検索して見ています。で、子供達に『こんなのがあったよ~~』って、自慢するのに・・・『知ってる・・・』って、軽く言われてしまうことばかり・・・『まさに外道』や『みるくココア』『Deceiving Picture』『WALKING TOUR』『ペン回しの惑星』など・・・など・・・全部子供達は知っていたの・・・インターネットって・・・危険だわ・・・・
2007.01.25
コメント(0)
旦那の姉の旦那さんが、この春『定年退職』されます。2月の中頃に・・・子供達は呼ばずに、旦那の両親と、こちらサイドの兄弟だけの集まりでやります。今年の正月に決めて・・・場所探しは、旦那の妹がやってくれる事に。最初、こちらに近い『ホテル』に・・・『行った事無いから、一度入ってみたかったね』なんて、のんきに旦那とも話してたんだけど・・何日か経って・・『変更になるかも・・・・』の、連絡・・・で、次には『○子姉さん(旦那の兄嫁)が、決めてくれるから・・・』に・・・・???なんで??って、感じ。まあ・・・待ってたんだけど・・・何日か経ったら・・・また妹から電話。『○○(保養施設みたいなもの)で、良いかな~~??』・・・どこでも、別に我が家は良いけど・・・旦那が妹に色々聞いてました。なんかね~~。最初に決めたホテルについて、兄嫁が一言『あそこの料理は美味しくない』と、言ったらしい。結構、兄嫁『口調がきつい人です』です。妹としても、そう言われると決める事が出来ないから『じゃ、姉さんにお願いします』と、言ったみたいね。で、兄嫁も『良いわよ』て、感じだったらしいんだけど・・・結局、兄から、兄嫁はたしなめられたらしいんだけど・・・『一任』した事だったからね。でも、とき既に遅し・・・『ホテル』の空きは無くなり・・・予算(夫婦で25000円)や、兄弟全部の交通事情(こっちかな)なんて考えていたら今回決まったところになったみたい。どんな食事が出るか・・・若干不安なんだよね~~。その施設って、旦那の会社の『研修会』なんてのがあったりするところ。なんか・・・寂れた印象しかないんだけど・・・でも、『お食事会』は好きだから楽しみです。その日はその一食だけに・・・我慢できるかな~~??
2007.01.25
コメント(0)
冷蔵庫の掃除をしていたら・・・開封済みの『不二家のミルキー』・・・一度の変換で出たわ・・・を、発見。わ~~~レア物よ~~~。なんて言ってたら、娘に『お母さん、消費期限去年だよ・・・』あ・・・・・でも、これって開封して食べた時点で消費期限は過ぎてたかも・・・家庭内って・・こんなもの??旦那が一時『黒糖飴』にはまって夜勤用にって買って・・・忘れて・・・見つけた時には・・・一年寝かした状態。さ、どうする??更に、一年たって・・・捨てました。家庭内でのは、『自己責任』って思うけど、今回の『不二家』なんかを見るとせめて、出荷元は注意して・・・言いたい気分です。なんか、他のメーカーでも、『不二家』に隠れてポロポロと出ているようだし・・・『不二家』のお菓子は良く食べたけど、生菓子(ケーキ)は、昔食べて『甘すぎて、まずい』と、思ってしまって以降食べてなかったの・・・再開できるのかな~~??
2007.01.24
コメント(4)
うちの長女は・・・良く転びます。・・・あんたね~~~・・・・って、感じに・・・先日も、下校途中に小学校に寄り道。そこで、傘に引っかかってすっ転んだそうです・・・左ひざの擦過傷校内にいた先生に治療してもらって帰ってきました。私的にも・・・『馬鹿ね~~』ぐらいのもの・・・消毒して、傷テープを張りました・・・が、翌日・・・『ジクジクしてる・・・』と、娘が・・・化膿しているわけではないのですが・・・治って行く途中の・・・感じです。娘が気にするので、病院に連れて行きました。今、通院中です。単に、傷テープの張替え程度です。と・・・ここで・・・『子供の障害保険』に、加入している事を思い出しました。ほんと、カンタンなケガでも、病院にかかった方が・・・頂けるんです。でも、普通・・・家で治すよね。2社の保険に加入しているので、一度の通院での支払額の5倍ぐらいは・・・頂けそう・・・・・・『臨時収入』です・・・残念ながら(?)、通院はあと一度ぐらいで終わりですが・・・下校途中だけど、通学路上ではない『小学校内』でのケガでも、中学校で加入している『保険』も出るんだって・・・娘は『途中じゃないよ』って話したらしいけど、先生が、『良いから、途中のどこかって事で。。。』だって・・・・臨時収入♪臨時収入♪♪
2007.01.24
コメント(2)
何??この薄いピンクは??管理ページ、開いた時びっくりしちゃった・・・。慣れるまで、しばらくかかりそうです・・・今日、久しぶりに『リトルエンジェル』に行ってきました・・。クッキーと、もちろんチーズケーキを購入。いつものように、『試食』を頂いてきました。美味しかった~~。ビアード・パパの『シュークリーム』も買って帰ってきちゃった・・・。こっちは・・・明日食べよう・・・っと。そういえば、『加賀百万石展』って物産展が開かれてて・・・昨日、『麦畑のロールケーキ』って買って帰りました。美味しかったよ~~。もう一度行って・・今度は『チョコ味』を買ってこようかな・・。そうそう・・・こんなに甘いもの食べて、大丈夫??って、感じですが・・・今、順調に『体重減』して・・・一応『お正月前』になりました。朝は・・・ブラックコーヒーやお茶・・飲み放題。昼は・・・食事を(野菜・パン・御菓子・果物・・好きな感じで)夜は・・・ヨーグルト(もしくは甘い物)これ・・・・今のところ・・3日間で1.8kg減ってます。お正月から続いていた『満腹感』が無くなって、逆にいい感じです。旦那の夜勤中は・・しばらく続けてみようかと・・・
2007.01.18
コメント(4)
今、・・・一段落付きました。久々に・・・寝坊しました。いつもの起床時間・・・・4時半今日起きたのは・・・・6時45分何してんだ!!・・目覚まし時計!!しっかり・・・私が止めてました(--;次男が登校するのが、7時5分です。朝っぱらから『大声』で息子を起こし・・・。朝食はラーメン。その間に『お弁当作り』・・・冷凍食品・インスタントの・・オンパレードいつもは何か『手作り』を入れるんだけど・・・水筒まで、手が回らず・・・『いいよ、学校で買うから・・・』と走っていきました。出て行った兄ちゃんを見てて・・・娘が・・・『兄ちゃんの学校って、学食があったんじゃ??・・・』って、・・・・確かに・・・そこを聞いてもよかったんだ・・・。そっち希望だったかも・・・・いつもは『お弁当作り』って、1時間ぐらいかけて『のんびり』やってます。今日は、疲れました。
2007.01.17
コメント(4)
千の風になって 私のお墓の前で 泣かないでくださいそこに私はいません 眠ってなんかいません千の風に千の風になってあの大きな空を吹きわたっています秋には光になって 畑にふりそそぐ冬はダイヤのように きらめく雪になる朝は鳥になって あなたを目覚めさせる夜は星になって あなたを見守る 私のお墓の前で 泣かないでくださいそこに私はいません 死んでなんかいません千の風に千の風になってあの大きな空を吹きわたっています 千の風に千の風になってあの大きな空を吹きわたっています あの大きな空を吹きわたっています ー・-・-・-・-・-・-・-・-今、話題になってますね。紅白は結局見ていないので、ライブでは聴いていないのですが・・・何度と無く、ワイドショーで耳にしました。フルコーラスは聴いてなくても、詩を読んでいるだけで・・・涙が・・・流れます。読んだ人、聴いた人それぞれが身近な亡き人と重ねて心に触れてくるのだと思います。着メロにダウンロードしました。
2007.01.16
コメント(2)
カウンターが40000を超えました。ありがとうございました~~。今回も、ぴったりは・・・なし。二アピンで、あ~ちゃんさん に『リトルエンジェルのクッキー』を、送らせて頂きます。あ~ちゃんさん、私書箱、見てくださいね(^^ご連絡、待ってま~~す。
2007.01.16
コメント(2)
体重が着実に・・・増えてます。ホント!!順調に・・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー今朝の血糖値(空腹時)が142かなり・・・・かなりです。真剣に食事を考えないといけません。自分的には『変っていない』と思っていた食事がゆるく・・・なってきていたんだと思う。量もだけど・・・間食になってしまっていたモノもありそう。しばらくは・・・必死になってみないと・・・でも、自分に甘いんだよね~~~"「(●´Д`●)ポリポリ
2007.01.15
コメント(2)
テレビのスペースを開けるために・・・金曜日に押入れの整理をしました。テレビは納まったけど・・・出した荷物は、いまだ片付いていません。さ・さ・さっと・・・捨ててしまえばいいんだけど・・・。結婚祝で頂いていた『ジューサーミキサー』少人数用の『すき焼き鍋』半端に残っていた『食器』誰が使うのか?『巨大ビアジョッキ』何でこれをこんなに大事に??っって感じの物が、続々と・・・『不燃物用のゴミ袋』4袋使いました。でも、中には『これってお宝??』って物も・・・『ミフィーちゃんのコップセット』(頒布品)『ミフィーちゃんのお皿とナプキンセット』(当選品)『スターウォーズのペットボトルケース』(当選品)なんてね・・・。使わないから不用品なんだけど・・・って言うか・・・使えない。また・・・大事に押入れの中に再保管。そのうち・・・・って感じです。いくつかは・・・『学校のバザー用』って事で取って置く事にしました。結構、大物も。さて、明日からは旦那は『夜勤』ゆっくりと・・『ぽぽちゃん』の服作りでもやろうっと・・・。
2007.01.14
コメント(2)
残り70ぐらい見たい・・・日記の更新をすることで50ぐらいカウンターが回ります。今夜中に・・・有りかな??リンクしてくださっている皆さん!!二アピンもOKです。カウンターに注目ですよ~~。
2007.01.14
コメント(0)
旦那が『休暇』をとって・・・今日は『電気屋にでも行こうか~~』って・・・安くないとか、店員がどうとか文句を言いつつも・・・行く先は・・・『ヤマダ電機』だって、歩いて往復できるところだもん・・・旦那が『パソコン』とか見ているときに・・・私は『マッサージ機』で・・・『至福の時』良い気分で、旦那のところにいくと・・・テレビの前で店員と話している・・・『嫌~~な予感』『地デジ対応テレビ』買いました。ボーナス2回の12回払い。液晶??プラズマ??何型・・・??・・・・見てなかった・・・明日届きます。今、置いてるテレビより、更に一回り以上大きくなる予定。居間の『押入れ』に入ってます。半分は荷物が入っていて、でも、大きいサイズになるので、上段全部を使いそうです。両方の戸板をはずして・・そうしないと見れません。下段にはカーテンをつけることにしました。3時過ぎから・・・大掃除でした。出てくる、出てくる・・・10年前の『引越し荷物』。開けてみると・・・お宝??『10年見つけて使おうとしなかったものは、この後も・・・使わない』って事で、片っ端から・・・捨てます。『惜しい』って、思わないうちに・・・・実はまだ・・・終ってません。でも明日にします・・・疲れたよ~~~。
2007.01.12
コメント(6)

珍しい事に・・・・久しぶりに・・・・『懸賞』に当たりました。今、ファミマで『ハーゲンダッツ』を買うとポイントサービスだったので買いに行きました。ついでに『ハイジのチーズケーキ』も・・・そうしたら、なにやら『応募』できるらしく・・・帰ってから『携帯応募』をしてみました。カードめくりのゲームをやって・・・当たりが出るとこれ・・・・当たるわけ無いじゃ~~ん・・・・無欲の勝利??です。送られてくるのは・・・2月末。しかし・・・ほかほか感、満載の商品です。・・・・履かないかも知れない・・・・。
2007.01.09
コメント(4)
休み前のように、午前4時半に起きて、朝食の用意をして・・・無事『忘れ物』も無く・・・みんなを送り出しました・・・毎日が戻ってきました。が・・・・ぼ~~~っと、した感じが抜けません。午後の2時頃になると、モーレツに眠くなってしまいました。ええ・・ええ・・・寝ましたとも・・・4時過ぎまで・・・・爆睡。習慣になっちゃってる??明日からは、この時間に何かするようにしないと・・・また、寝てしまう。かも・・・・
2007.01.09
コメント(0)

明日から、3学期が始まります。次男と、長女は明後日には『実力テスト』の予定。さて・・・どうなるやら・・・あ~~娘の『通知表』にコメントを書かないと・・。なんて、書こうかな~~。アースラさんのコメントで『カメを水槽ごと凍らせて冬眠』って・・・それってOKなんだって知りました。野外で飼う場合は深さ30センチぐらいの土を確保して穴で冬眠させるって説明書にあったんだけど・・・生まれて何年かは、死んでしまう・・・なんて事も書いてあったんです。購入した時で・・・たぶん生後1年ぐらい。池も無いし・・・室内飼いにしたんだけど・・・10月はじめに買ったときの大きさが・・・約5センチ。で・・・今が・・・・横にあるカードのサイズが約5センチです。この子は・・・多分一番大きい子だと思うんだけど・・・何枚か撮ってたら・・・どれだかわかんなくなっちゃいました。一番大きい子はしっぽから頭の先まででもう10センチ近くになります。長さだけじゃなくて『厚み』もあるから・・・最初のサイズから・・・3倍ぐらいは楽にいっちゃってるかも・・・最近『しっぽで確認』したんだけど、どうも、オス2匹にメス1匹の様子。ハムスターみたいに簡単には増えないだろうから・・・心配はしてないんだけど・・・水槽は・・・かなり狭く感じるようになりました。こんな感じ。あ~~思い出した。以前『ハムスター』を飼った時も、旦那の『一匹はかわいそう』の一言でツガイで飼って・・・・『13匹』まで増えたのよ・・・今回も、『一匹は寂しい』と言ったのは・・・・旦那だった・・・・元凶は・・・こいつだ・・・・ヤレヤレ ┐(´-`*)(*´-`)┌ マイッタネ
2007.01.08
コメント(4)
北の方では荒れているようですが・・・・こちらでは・・・天気予報は大ハズレでした。いや~~~良い天気でした。朝からはちょっと冷え込んでいたけど・・・カメの水槽の掃除も出来たし・・・洗濯物は全部、きっちり乾いたし・・・いや~~~ちょっとは期待したんです。『窓を開けると・・・雪景色~~』って、のん気にね。被害にあわれている人には・・・申し訳ないほどに・・・・
2007.01.07
コメント(6)
今夜から『雪』ですって・・・あたるのか~~??天気予報・・・。冷え込んできたのは確かです。旦那の正月休みは明日まで。出かける予定は無しですね。お金使わなくて良いけどね。月曜日には『格安フードセンター』に、子供のお弁当用に食材(主に冷凍食品)を買いに行って来ます。御節の食材の買い物で、良い物が結構あったんで。あ~~明日こそ、『カメの水槽』の掃除を予定してたんだけど・・・寒そう・・・・月曜日まで・・・大丈夫かな~~??
2007.01.06
コメント(6)
深夜、2時ごろにおなかがシクシク・・・トイレに起きました。で、2階から降りて行ってたら・・・・階段を踏み外して?滑って??そんな感じで3段ほど落ちてしまいました。お尻に痛みはあんまり感じなかったけど・・・なんか、情けな~~い気分でトイレに・・・で。。。。用をたしていたら・・・いつか感じた・・・嫌な予感が・・・まず、吐き気がして、それから、血の気の引いていく感じ。生汗・・・・どんどん寒くなって・・氷の中に浸けられた感じ・・・あ~~やってきた!!どうする私・・・吐くか??倒れるか??・・・・吐くと、後が大変だよ・・・私。この状態で倒れるのもイヤだな~~。なんて事を、結構冷静に考えたり・・・吐くことも、倒れることも無く・・・15分ほどトイレの中に固まってました。寒かった~~~。その後は特に気分の悪いこともありません。でも、階段落ちした時の結果が徐々に・・・腕2ヶ所に擦り傷。お尻にも・・・打ち身と擦り傷。微妙に・・・痛いです。正月早々から・・・なんてこったいって感じです。
2007.01.04
コメント(6)
昨日は、旦那の実家へ。今日は、初詣と私の実家へ。一応、年頭の行事は終了です。疲れました~~。身体も気分も・・・・でも、何よりも『食べ疲れ』ました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・量はそんなに取ってと思うんだけど・・・確実に『糖分・塩分』は・・・明日から、締めます。
2007.01.02
コメント(4)
新年で~~す。夕べは、12時過ぎで寝たんだけど今朝は4時頃に置きました。予定では・・・7時頃に予定だったのに・・・娘の携帯に『着メール』鳴り響きました・・・・流石に娘も起きたけど・・他の家族は起きない・・・私は・・・もう眠れない。起きました。『お雑煮』も準備しました。後は御餅を焼くだけです。今日は、旦那の実家へ『お年始』です。10時頃に出かけて・・・帰りは・・・・6時頃かな~~。御節があるから、夕食の準備は大丈夫・・・だけど・・昨日なんかも、ちょっと暖かめ・・・悪くならないかな~~。昨日の御節作りは夜の10時までかかってしまいました。かなりの量を作った感じだったのに、オードブル皿2枚に入れると結構・・・・はけてしまいました。最終的に残るのって・・・『煮物』なんだよね~~。さてっと、旦那も起きてきたんで・・ここまでって事で。今年もヨロシク!!
2007.01.01
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


